Pages

Sunday, February 28, 2021

映画『はな恋』 菅田将暉&有村架純が演じる“普通”の魅力 - NEWSポストセブン

tunggusama.blogspot.com
(時事通信フォト)

実力派人気俳優の競演が見もの(時事通信フォト)

 リピーター続出の大ヒット映画『花束みたいな恋をした』では、ダブル主演を務めた人気俳優・菅田将暉と有村架純の好演が話題だ。ドラマオタクのエッセイスト・小林久乃氏が、2人の演技が観客を引き付ける理由を考察する。

 * * *
 コロナ禍によりエンタメ不況と言われる2021年において、映画『花束みたいな恋をした』がとんでもないヒットを飛ばしている。映画興行成績は1月29日の公開以来、連続して第1位を獲得。興行収入も20億円に届く勢いだ。

 実写の邦画によるこれだけのヒットは異例だ。私も作品を観た感想が尽きないほど、それこそ夜が開けるまで話すことができそうなほど、小さな感動をいくつも覚えた。

伏線が広がる脚本へ絡みつく、主役2人の演技

『はな恋』は菅田将暉さん、有村架純さんの主演による、1組のカップルの物語。いくつもの偶然を共有して惹かれあって、一緒に暮らしていく。例えばそこへどちらかが難病を抱えているとか、実は血縁関係のある兄妹でしたとか、そういうハプニングに近いドラマはない。

 普通の物語がなぜ観客の関心を引き寄せるのかといえば、脚本家・坂元裕二氏の力が大きい。ドラマ『最高の離婚』(フジテレビ系・2013年)、『カルテット』(TBS系・2017年)など、物語の中に多くの伏線を仕掛け、最終的には全てを回収していくのが彼の脚本の特徴でもある。作品の背景となる時代のカルチャーをよく考察していて、台詞にもその力が感じられる。一度でも彼の作品にハマると、底無し沼から出てこられないファンも多数いる。

 そんな坂元氏の脚本に対して、映画では主演の2人が本当に上手に絡んでいる。有村さんは『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系・2016年)で一度、坂元氏とタッグを組んだことがあるものの、菅田さんは初めてだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 映画『はな恋』 菅田将暉&有村架純が演じる“普通”の魅力 - NEWSポストセブン )
https://ift.tt/3sODWuf
エンタメ

噂の14インチMacBook Pro、やっぱりミニLED搭載しそう - ギズモード・ジャパン

tunggusama.blogspot.com

どれくらいキレイなのかな?

今年に大刷新されて登場すると噂の、次期MacBoook Pro。そしてその小型バリエーションとなる14インチMacBook ProにてミニLEDディスプレイの搭載が再び報じられています。

DigiTimesによると、次期MacBook Proには14インチ/16インチの両モデルが存在し、どちらもミニLEDディスプレイを搭載するとしています。バックライト部品はRadiant OptoElectronicsが提供し、組み立てはクアンタコンピューターがおこなうとも伝えていますね。

このような次期MacBook ProへのミニLEDディスプレイの搭載は、以前よりなんども伝えられていました。ミニLEDディスプレイでは微細なLEDをバックライトとして利用する技術で、正確な色再現や幅広いダイナミックレンジ、さらには本体の軽量化や軽量化なども実現できるとしています。

さらに、ミニLEDディスプレイは次期iPad Proへの採用もされています。あと、次期iMac Proにも搭載されるとかされないとか…。今年は、アップル製品の大規模なミニLEDディスプレイへの移行が予定されているのかもしれません。

Source: DigiTimes via MacRumors

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 噂の14インチMacBook Pro、やっぱりミニLED搭載しそう - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/3uANpHb
科学&テクノロジー

MSI、アプライド限定モデルの15.6型ゲーミングPC「GF65-10SER-1262JP」 - 価格.com

tunggusama.blogspot.com

MSI、「GeForce RTX 3060 Laptop」を搭載したゲーミングPCを直販限定発売

エムエスアイコンピュータージャパンは、薄型・軽量ゲーミングノートパソコン「Stea…

2021.02.10 11:56

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( MSI、アプライド限定モデルの15.6型ゲーミングPC「GF65-10SER-1262JP」 - 価格.com )
https://ift.tt/3q40ftY
科学&テクノロジー

62歳・吉田鋼太郎、間もなく妻が出産「すべてのことが優しくなればいいな」 - ORICON NEWS

tunggusama.blogspot.com
 俳優の吉田鋼太郎(62)が1日、都内で行われたファミリーマートの創立40周年記念発表会に新アンバサダーとして参加。まもなく2016年に結婚した22歳年下の妻が出産することを明かした。

【写真】その他の写真を見る


 優しくされたタイミングを問われた吉田は「二日酔いのときに優しくされたい。誰からも優しくされません」と苦笑い。続けて「私事なんですけど、3月10日前後に家内が出産の予定でございまして」とにっこり。

 ともにアンバサダーに就任した玉木宏八木莉可子が「おめでとうございます」と祝福する中で吉田は「子どもが生まれるから、というわけではないですけど、子どもたちに優しい環境、優しい道、優しい空気、すべてのことが優しくなればいいな、と改めて思います」と幸せそうな笑顔。「今まで、そんなに気に留めていなかったことを考えますよね」としみじみと語っていた。

 吉田は、2015年9月、知人主催のパーティーで夫人と出会い交際に発展。同年12月上旬に吉田がプロポーズして2016年元日、都内区役所に2人で婚姻届を提出していた。

 日本発祥のコンビニエンスストアとして1973年に埼玉県狭山市に1号店を開店し、81年からは株式会社ファミリーマートとして事業を開始。40周年の合言葉は「ファミマる。」で、さまざまなきっかけで、客がファミマに足を運ぶようになる(=ファミマる。)ことを狙い、40周年にちなんで「40のいいこと!?」に取り組むという。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 62歳・吉田鋼太郎、間もなく妻が出産「すべてのことが優しくなればいいな」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3b2x7Pu
エンタメ

今買えるベストなゲーミングノートPC 6選(2021年2月ver.) - GIZMODO JAPAN

tunggusama.blogspot.com

今欲しい。すぐほしい。

毎年毎年たっくさんの端末を触って眺めて、レビューしているGizmodo。実機レビュー大好きの米Gizmodo編集部が、その中から「今買える」ゲーム用ノートPCのオススメをピックしました。

ポイントは「今買える」。今年リリースされる端末で気になるやつもあるけれど、今日はあくまで「今買える」やつ。今すでに市場にあるやつから選びました。

昨年秋に公開したこちら記事からおすすめアップデートしました! 相変わらずベスト端末の位置を守っているのも数モデルあり。

※米Gizmodoおすすめ記事の翻訳なので、現段階で北米市場で展開されているプロダクトになります。

2021年春

まずは、1月にCESで発表されたばかりの最新プロダクトについて。ASUSしかり、MSIしかり、Razerしかり、どこも大手はシンプルながらしっかりアップデートをのっけてきた印象。特に、NvidiaのRTX 30シリーズGPUや、AMDのRyzen 5000シリーズモバイルCPUを採用しているところに注目。また、Intelも第11世代Core i7 H35シリーズ・スペシャルエディションモバイルプロセッサをリリースし、最新ノートPCにはこれを搭載してきます。

LenovoとAsusはAMDベースのノートに舵を切っていますが、他社のゲーム用端末はIntel第10世代プロセッサを継続(第11世代は今のところビジネス系ノートが中心)。第11世代は、まずデスクトップ向けプロセッサが出ないと、ゲーム用モバイルCPUまで手がまわらないかと。つまり、ゲーム用ノートはまだ第10世代続投が多いということに。

この春から夏の新端末は、AcerのPredator Triton 300SE(北米では3月発売)。RazerのBlade新モデル。MSIのGP66 Leopard、AsusのROG Flow X13。AMDのRDNA2モバイルグラフィックカードにも期待大、今年前半にはリリースという話なので6月頃かな。

これを踏まえつつ、「」ゲーム用ノートを買いたいという人、見てみましょう!

多くの人が納得! 良バランス部門

210226bestgaminglaptop01
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo

ターゲット層:スピーディなプロセッサとグラフィックカード、容量などにある程度投資する気はあるけれど、ハイエンド端末ほどの価格はだせない!という人。スペック必要なゲームや動画編集を多くする人向け、かつそこそこお値段も抑えた端末。

ベスト:MSI GS66 Stealth(参考価格:2250ドル))レビュー記事はこちら

ハイエンド端末と比べても遜色なし。選べるチョイスが多いので予算にあわせて組めます。オススメするなら、Intel Core i7-10875H・RTX 2070 Super・メモリ32GB・容量1TB PCIe NVMe M.2 SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。後述のBladeとStrixのいいとこ取りで数百ドル安いというコスパ。

しかし、価格だけが下がるはずはもちろんなくて、何かしら諦めなくてはいけないものがあります。スペックは文句なしですが、問題はね、うるさいんです。Strixくらい音が気になるくせに、冷却はそこまでないという。あとはディスプレイの明るさが最大で317ニット。そのくらいです。この価格で目をつぶるのがそれぐらいなら素晴らしい。間違いなく全方位的ベストと言えます。

次点:Acer Predator Triton 500(参考価格:2200ドル)レビュー記事はこちら

レビューしたモデルよりスペック下げても十分かと思うので、こんな感じで。Intel Core i7-10750H・RTX 2070 Super・メモリ16GB・容量1TB PCIe NVMe M.2 SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。コスパ考えると、このあたりが良バランス。50ドル差のGS55 Stealthとの違いはメモリ。レビュー端末とは300ドル差で、違いはRTX 2080 Super。ゲーム端末にしては軽い。うるさいけどしっかり冷却してくれるファン。FPSゲームに最高の300Hzディスプレイ。ネックはバッテリーですね、もちが弱めなので注意。

ハイエンド部門

210226bestgaminglaptop02
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo

ターゲット層:金は出す! 最高の品を持ってまいれ!という人ならここ。Per Key RGB、300Hzリフレッシュレート、激速CPU&GPU、メモリつみつみ、容量ありあり、ポートもつけられるだけつけたいならこれ。デザインも妥協しません。

ベスト:Razer Blade 15 Advanced(参考価格:3000ドル)レビュー記事はこちら

何度も言ってますが、ゲームノートPC界のMacBook Proです。ミニマリストなデザインにガツンとのったハイスペック。Intel Core i7-10875H (8-cores/16-threads, 2.3 GHz base/5.1 GHz boost)・RTX 2080 Super Max-Q・メモリ16GB DDR4-2933 MHz・容量1TB M.2 NVMe SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。もちろんPer Key RGB対応。正直、Blade 15 Advancedにないもの、できないことはないと思います。ポートも多いし、昨今消えつつあるSDカードリーダーもある!

スペックのわりにスリムなのも魅力。0.70インチx9.25インチ13.98インチのボディで重さは4.73パウンド。良間隔のキーボードに大きなタッチパッド、キーボードの外にスピーカー搭載。高い、けど高いだけある端末です。

次点:Asus ROG Strix Scar G15(参考価格:2800ドル)レビュー記事はこちら

Razer Blade 15 Advancedと同じくパワフルかつ豪華でありながら、ちょっとだけお得。重さ5.67ポンドなので最軽量とはいいませんが、許せる範囲。Intel Core i9-10980HK・RTX 2070 Super・メモリ32GB DDR4-3200 MHz・容量2TB PCIe NVMe M.2 SSD・15.6インチディスプレイ(リフレッシュレート300 Hz)。Per Key RGB対応。イーサネットポートあり。タッチパッドにはナンバーパッドも搭載。Blade 15との価格差は、ポートの数と種類といっていいかと。Bladeがよりマルチな使用を想定しているとしたら、Scarはゲーマーが主になっています。

バジェット部門

210226bestgaminglaptop03
Photo: Joanna Nelius/Gizmodo

ターゲット層:最重要課題は予算内におさめること! できるだけ出費を抑えつつ、最大限スペックはあげたい。でも、スペック<予算。

ベスト:Acer Nitro 5(参考価格:1028ドル)レビュー記事はこちら

1000ドルちょいでオールラウンダーなNitro 5。Intel Core i7-9750H・RTX 2060・メモリ16GB・容量512GB SSD・144Hz IPSディスプレイ。ゲームノートPCの平均を数時間超えたバッテリー持ち6時間も魅力です。

選べるコンフィグオプションが豊富で、AMD Ryzen 5 3550H・GTX 1650搭載の800ドルモデルからスタート。おすすめモデルはプラス350ドルですが、その価値は十分かと。注意すべきは、第10世代プロセッサだと、選べるのはGTX 1650かGTX 1650 Tiのどちらかだけ。第9世代だとRTX 2060のみ。安価ラップトップですが、大抵のゲームなら60fpsでます。

次点:Adata XPG Xenia(参考価格:1250ドル)レビュー記事はこちら

Nitro 5よりちょい高め。理由はスペック見ると納得です。Intel Core i7-9750H・GTX 1660 Ti・メモリ32GB RAM・容量1TB M.2 PCIe 3.0 NVMe SSD。グラフィックカードはスペックダウンするものの、メモリが2倍なのでパフォーマンスは同等かと。3Dレンダリングやトランスコードなど一部のタスクではスピードがあがり、こっちのが恩恵うけられる人もいるでしょう。バッテリーもちはNitro 5と同じく6時間。メカニカルキーボードなので、好きな人なら追加ポイント。

1700ドルで発売されましたが、価格改定で値を下げたのGJです。(いつまでこの価格が続くかはわかりませんが。)1つ不安要素を上げるとすれば、AdataのXPGライン初のゲームノートなので、今後新モデルがでるかは謎。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 今買えるベストなゲーミングノートPC 6選(2021年2月ver.) - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/2ZWm440
科学&テクノロジー

バーチャロンの生みの親“Dr.ワタリ”こと亙 重郎氏がセガを退職 - 4Gamer.net

tunggusama.blogspot.com  2021年3月1日,ゲームプロデューサーの亙 重郎氏が,2021年の2月末をもってセガを退職したことを報告している。

 亙氏は,1995年12月にアーケードゲームとして登場した「電脳戦機バーチャロン」の生みの親で,その後も同シリーズのプロデューサーを担当。2018年には,小説「とある魔術の禁書目録」とコラボした「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」PS4 / PS Vita)の開発も手掛けている。

関連記事
「とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」発売直前インタビュー。亙 重郎氏が語る「バーチャロンの新ビジョン」と「ロボゲー論」

 2018年2月15日,実に15年ぶりのシリーズ最新作となる「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機」が発売される。そこで,バーチャロンの生みの親である“Dr.ワタリ”こと亙 重郎氏にインタビューを実施し,今回のコラボの経緯やロボゲー論を語ってもらった。

[2018/02/14 00:00]

 報告は,同氏のTwitterアカウントにて行われており,それによると今後については未定とのことだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( バーチャロンの生みの親“Dr.ワタリ”こと亙 重郎氏がセガを退職 - 4Gamer.net )
https://ift.tt/37WPnI7
科学&テクノロジー

【タリーズ】大人買いもやむなし。トムとジェリ―グッズが全部可愛い。 - ニフティニュース

tunggusama.blogspot.com

タリーズコーヒージャパンは2021年3月10日に、トムとジェリー」とコラボレーションした商品を発売します。

一部のグッズは、先行して3月1日からオンラインストアで販売を開始します。

普段使いに便利なアイテム

1940年に誕生してから世代を超えて愛され続け今年80周年を迎えるアニメーションシリーズ「トムとジェリー」。タリーズコーヒーでは、昨年「トムとジェリー」とのコラボグッズを展開し、好評を呼びました。今回は、実写映画の公開(3月19日)を記念したコラボです。

まずは、3月1日からオンラインストアで先行販売されるグッズをチェック。自宅でコーヒーを楽しめるセットや、可愛らしいぬいぐるみです。

・「マグ(レッド)・シングルサーブセット」(2850円)

・「ステンレスタンブラー(ピンク)・マイルド101セット」(3700円)

・「寝そべりぬいぐるみ(トム)」(3500円)

・「寝そべりぬいぐるみ(ジェリー)」(3500円)

いずれも店舗では、4月9日発売です。

続いて、3月10日発売のグッズです。エコバッグや、フェイスマグなど、普段使いに便利なアイテムが、トムとジェリ―の大人可愛いデザインで登場。一式そろえたい可愛さですよね。

・「エコバッグ(コーヒー)」(1600円)

・「タリーズカード&スライドジッパーセット」(1330円〜、内入金1000円〜)

・「ステンレスタンブラー」(2500円)

・「ビーンズキャニスター」(1200円)

・「フェイスマグ」(1650円)

・「マスキングテープ(3本セット)」(820円)

また、「マイルド101」(100g/600円)をはじめ、トムとジェリ―デザインのビーンズも同日から販売されます。

なお、「トムとジェリーマスコットキーホルダー」は、4月9日の発売です。トムは1500円、ジェリーは1300円。寝そべりぬいぐるみと合わせてチェックしたいですね。

みなさんはどのアイテムが気になりましたか?

※価格は税別表記

TOM AND JERRY and all related characters and elements (C) & Turner Entertainment Co. (s21)

関連記事

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 【タリーズ】大人買いもやむなし。トムとジェリ―グッズが全部可愛い。 - ニフティニュース )
https://ift.tt/3b4Raww
エンタメ

オレ、Twitterで食べていこうと思うんだ。収益化システム「Super Follow」登場へ - ギズモード・ジャパン

tunggusama.blogspot.com

実際Twitterだけで食べていけるのかな?

Twitter(ツイッター)課金システム「Super Follow(スーパー・フォロー)」を発表しました! Twitterは英語で「さえずり・興奮」「無駄話」、または「なじる人・嘲る人」という意味。それがお金になってしまうと思うと胸が熱くなります。

このSuper Followは、「フォローした人にお金を払える仕組み」です(発表イベントでは月額4.99ドル:約530円を想定)。Super Followされた人は課金してくれたフォロワーに対して、ボーナスツイートやコミュニティグループへのアクセス、ニュースレターの購読、バッジの表示など、特典を提供することができます。Pixivなどのクリエイター支援プラットフォームに似た方向性ですね。

ネット上の活動を収益化に結びつける仕組みとしては、気に入ったユーザーに直接金額を指定して送金できる「投げ銭システム」も有名ですが、TwitterのSuper Followではそのような機能は現時点では発表されていません。YouTube Liveのスーパーチャットのような機能がTwitterに実装されることになったら、それもまたおもしろそうです。

Comunities機能のイメージ
Image: Twitter

それ以外にも「Communities(コミュニティーズ)」機能も発表されました。これは特定の興味を持った人のグループを作成し、それに参加するというもの。なんだか、Facebookのような、よりユーザー同士の連携を高める機能のようです。

現時点ではSuper FollowとCommunitiesがいつ提供されるのかは、残念ながら発表されていません。投稿者にもツイッターにもメリットがあるSuper Follow、今後の動向が気になりますね。

Source: The Verge

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( オレ、Twitterで食べていこうと思うんだ。収益化システム「Super Follow」登場へ - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2NPbtoX
科学&テクノロジー

櫻坂2枚目シングル、センターは2作連続森田ひかる - ニッカンスポーツ

tunggusama.blogspot.com
櫻坂46の森田ひかる
櫻坂46の森田ひかる

櫻坂46のセカンドシングルの発売が決まったことが28日深夜、テレビ東京系「そこ曲がったら、櫻坂?」で発表された。選抜メンバーとフォーメーションが明らかになり、森田ひかる(19)が2作連続でセンターを務めることが分かった。

昨年10月に欅阪46から改名し、同12月に櫻坂46としてファーストシングル「Nobody’s fault」で“再デビュー”した。同月末の「NHK紅白歌合戦」にも出場し、森田をセンターにパフォーマンスを披露していた。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 櫻坂2枚目シングル、センターは2作連続森田ひかる - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/2ZVZhFs
エンタメ

インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい - - ねとらぼ

tunggusama.blogspot.com

 クセが強すぎる寝方のインコさんがTwitterで話題になっています

寝方のクセが強いインコ 逆さまのままスヤァ

 動画に映っているのは空っぽの止まり木。そこに止まっているはずの鳥さんがいません。よく見ると下にあるエサ入れの中に鳥っぽい姿が。頭を下にして、モフモフのお腹を見せています。え、逆さまのまま寝ているのですか……!? 苦しくないの……?

 お腹周りがかすかに動くことを確認してホッとしていると、埋まっていた足が出てきて首のあたりをポリポリ。どうやら首がかゆかったみたいです。

寝方のクセが強いインコ 首回りをポリポリ

 首をかいた足をパッカーンと開いたまま、深い眠りに落ちる鳥さん。人間がマネしたら大惨事になりそうなポーズですが、気持ちよさそうな表情をしています。頭は痛くないのかな?

寝方のクセが強いインコ 足をパッカーンとしたままおやすみなさい
寝方のクセが強いインコ 気持ちよさそうに寝ています

 この動画を投稿したのはTwitterユーザーの「たー」(@egoist_51)さん。リプライ欄には「心臓に悪い寝相」「寝苦しくないのかなあ」「癖が強い子ですね」といった声が寄せられています。

 首をポリポリとかくしぐさがおじさんっぽく見えた人もいたようですが、この子は生後3カ月のウロコインコで性別は女の子。エサのザラザラした肌触りが好きなようで、時々このポーズをしているそうです。なるほど、クセが強いポーズがクセになっているわけですね。

 たーさんは鳥や小動物を育てているブリーダーさん。Twitterにさまざまな動物たちを投稿しています。

画像提供:たー(@egoist_51)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( インコさんが逆さまのまま「すやぁ……」 衝撃の寝相で爆睡するインコが面白かわいい - - ねとらぼ )
https://ift.tt/2Ph58TH
エンタメ

柴犬「このフィット感がたまらんワン……Zzz」 ダイソンを満喫するワンコが笑っちゃうかわいさ - - ねとらぼ

tunggusama.blogspot.com

 使わなくなった家電を、柴犬がまさかの方法で満喫する動画がInstagramに投稿され話題になっています。



ダイソンにあご乗せ大ちゃん うっとり

 買ったはいいもののしばらくすると使わなくなる家電をどうするか迷うときってありますよね。Haru(@kplan_haru)さんが数年前に購入した、ダイソンの空気清浄機能付きファンヒーターもその1つで、すっかりリビングの飾り物になってしまったそうです。そんな時、柴犬の「大二郎」くん、愛称「大ちゃん」が名乗りをあげました。


ダイソンにあご乗せ大ちゃん なんの違和感もない

ダイソンにあご乗せ大ちゃん 味わう大ちゃん

 大ちゃんが一体何のためにダイソンを使っているかといえば……あご乗せです! 円形パーツのなかに、丁度ぴったりとおさまる大ちゃんのかわいいお顔。「最初からわんこのあご乗せ用だったのでは?」と思うほど、ジャストフィットなフォルムです。


ダイソンにあご乗せ大ちゃん 横から見るとさらにリラックスしていることがよくわかる

ダイソンにあご乗せ大ちゃん 大ちゃんのお顔をアップ

 「あごを乗せたくて無理しているのでは?」と心配になりますが、体も思いっきりリラックスしているのでその点は全く問題なさそうです。大ちゃんのお腹はもちろん、後ろ足も開いて床にぺったり。何よりそのお顔はうっとりとして、とっても気持ち良さそうです。


ダイソンにあご乗せ大ちゃん おめめきらきらです

 「やっぱり今回も置いておく事にしました」というHaruさん。こんなかわいくあご乗せに使ってくれている大ちゃんを見てしまうと、片付けることはできなくなっちゃいますね。

 HaruさんのInstagramアカウント(@kplan_haru)では、かわいくておちゃめな大ちゃんの写真や動画が多数投稿されています!




画像提供:Haruさん(@kplan_haru)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 柴犬「このフィット感がたまらんワン……Zzz」 ダイソンを満喫するワンコが笑っちゃうかわいさ - - ねとらぼ )
https://ift.tt/3b17P4c
エンタメ

Saturday, February 27, 2021

レディー・ガガさんの愛犬保護 銃撃された男性重体 - テレビ朝日

tunggusama.blogspot.com

 アメリカの人気歌手、レディー・ガガさんの飼い犬2匹が奪われ、世話をしていた男性が銃撃された事件で飼い犬が無事に保護されました。

 アメリカメディアによりますと、26日夜、女性がロサンゼルス市内の警察署に2匹の犬を届け出ました。

 関係者がガガさんの飼い犬と確認したということです。

 この女性が事件に関わっているかは分かっていません。

 また警察は、この飼い犬を散歩させていた男性が銃で撃たれ、犬が奪われる映像を公開しました。

 男性は重体です。

 犯人はいずれも20歳から25歳ぐらいの黒人の男だったということです。

 ガガさんは、犬を返してくれれば約5300万円の懸賞金を支払うとしていましたが、同様の事件を誘発する恐れがあるとの批判も出ていました。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( レディー・ガガさんの愛犬保護 銃撃された男性重体 - テレビ朝日 )
https://ift.tt/3kymCqq
エンタメ

在宅ワークの体をリフレッシュ。筋膜リリースガンを使ってみた - ギズモード・ジャパン

tunggusama.blogspot.com

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]より転載:

自宅で仕事をしていると、運動量が減ったり、姿勢が悪くなったりと、色々と問題が見えるようになってきました。あまり張り詰めて仕事をするのではなく、在宅ではあろうともリフレッシュは必要ですよね。

そこで活用したいのが、machi-yaでクラウドファンディングを実施中の筋膜リリースガン「SPECTRUM」。

二の腕、太もも、ふくらはぎなどを、4つのバイブレーションモードでほぐすことができます。手軽に体の凝りをほぐし、仕事中にリフレッシュするには最適のプロダクトです。

今回、リモート疲れの筆者が、実物をレンタルして使ってみることにしました。

小さくて軽い

1A79EAA2-B03C-4513-8653-8FCF8DA9616B
Photo: 島津健吾

電動のマッサージ機というと、大型のものを想像するかもしれませんが、「SPECTRUM」はたった13.9cmと小型。また、重量も485gと持ち運びに適したサイズと重さです。

特に軽さは大切で、片手で使えるのは助かります!

バイブレーションモードは4段階

801AF60C-DCE4-48C5-B53C-655E19EF6B16
Photo: 島津健吾

常にパソコンに向き合っている仕事なので、肩こりがやばい…。ということで、首から肩周辺をケアしてみることに。電源を入れて、バイブレーションモードを4つのうちから1つ選びます。

L1から順番に上げていくと、回転数が上がっていきます。マックスのL4は振動が体の奥まで響き、強い刺激。肩のような硬い部分はL4でやると心地よいのですが、首周辺などは少し弱くして使うのがおすすめです。

1分ほど当て続けたら、肩が温まり、痒くなってきました。長時間やるというよりは、数分だけリラックスのためにやるのがちょうど良さそう。まさに、仕事の休憩中にリフレッシュ目的で使うのにぴったりです。

付け替えヘッド

3AE45208-F7E7-4334-A2DA-E3C2D4BA540F
Photo: 島津健吾

先端のヘッドは4つから選択できます。それぞれ個性が違うので、マッサージしたい部分に合わせて選びましょう。

A4E97808-D8E6-4B21-AD70-037A4F609680
Photo: 島津健吾

先端が平らになっているものは、肩を優しく叩いてくれます。ツボを刺激するわけではないので、痛みはありません。その代わり、肩こりがひどい人には、少し物足りないかも?

4C81F5A1-1741-4851-B145-53C13A0A3D10
Photo: 島津健吾

一方先端がとんがっているものは、ツボの刺激にはぴったりです! 肩や腰、ふくらはぎなど、ピンポイントで凝りにアプローチできますよ。

音は気にならない

C47ACE36-8A0B-4A34-BBCF-350062922F02
Photo: 島津健吾

振動音がするので、静かなオフィスだと音が心配でした。

でも、駆動音は45デシベル以下。思った以上に静かで、隣の人に迷惑がかからない程度の音量です。自宅はもちろん、オフィスやコワーキングスペースなどでも使えそうです。

5色展開。カラフルでかわいい

D0EB7B7C-EF13-4D55-8E7A-0DF4569B6921
Image: Polaryak Japan

「SPECTRUM」は、カラフルな5色展開。一度充電すると、4.5時間連続で使用できます。

machi-yaなら、一般販売価格16,500円のところ、35%OFFの11,475円(消費税・送料込み)で支援が可能。デスクワーク疲れの方は、ぜひ一度試してみてください!

>>デザイン性×5色展開×軽量×USB充電 気軽に持ち歩ける筋膜リリースガン登場!

Source: machi-ya

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 在宅ワークの体をリフレッシュ。筋膜リリースガンを使ってみた - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/37SxA4K
科学&テクノロジー

自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

狙った人の耳だけに音をビーム

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 自分だけに音が聞こえる魔法のスピーカー「SoundBeamer」(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3bIeBv2
科学&テクノロジー

小池栄子、伝説の“地上最強のOL鬼丸麗奈”に! 映画『地獄の花園』 - oricon

tunggusama.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 小池栄子、伝説の“地上最強のOL鬼丸麗奈”に! 映画『地獄の花園』  oricon
  2. 川栄李奈、大島美幸、勝村政信、遠藤憲一、小池栄子が全員ヤンキーOLに!「地獄の花園」強烈ビジュアル(映画.com) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  3. 川栄李奈が狂犬OL、遠藤憲一が膝上ミニスカOLに…「とても魅力的な女性の役」  マイナビニュース
  4. 遠藤憲一、バカリズム脚本作品でOL役「本当に女性の役だった」 個性強めのビジュアル解禁  ORICON NEWS
  5. 川栄李奈が「地獄の花園」で狂犬に、小池栄子は地上最強のOL鬼丸麗奈役(コメントあり / 動画あり)  ナタリー
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 小池栄子、伝説の“地上最強のOL鬼丸麗奈”に! 映画『地獄の花園』 - oricon )
https://ift.tt/3bKzSnB
エンタメ

聖火辞退ドミノ 悩む事務所 - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

著名人ランナー、現在の対策は?

昨年は組織委が沿道の「密」状態を懸念し、著名人ランナーの参加見送りも検討しているとも伝えられたが、26日の概要発表では、著名人は公園内など対策が施せる場所での走行を予定するとした。

出典:スポーツ報知

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 聖火辞退ドミノ 悩む事務所 - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3bRq2Rc
エンタメ

サンルーム付き2階建てに変身。中国の豪華なキャンピングカーが暮らせるレベル - ギズモード・ジャパン

tunggusama.blogspot.com

エレベーターで2階へGO!

中国の自動車メーカー上汽集団(SAIC MOTOR)から、左右の壁が飛び出すだけでなく、上方向に12.4平方メートルの2階が生えるキャンピングカー「MAXUS Life Home V90 Villa Edition」が登場。これが海外のサイトで話題になっています。

Video: Autó-Motor/YouTube

2階が出てくるのは、上位モデルの「ヴィラ・エディション」。寝るのは主に運転席の上の空間で、その上が展望デッキ付きのサンルームになります。その周囲を囲む窓はLCD技術により、サングラスのように暗く変色させることが可能。これでプライバシーもバッチリです。ちなみにですが、車体の横にあるラインやロゴ、そして屋根の周囲といった箇所がLEDで光るので、夜に見ると屋形船のようでもあります。

アプリや音声などで車載機能を操作

車内にはL字型のソファや台所、OEDテレビ、壁にはタッチスクリーンの操作盤などがあり、ちょっと高級な家のリビングにいるかのよう。そして壁が外側にスライドすることで、床面積が65平方メートルにまで拡張するのもポイントです。こうした機能のアレコレは、スマホ用アプリや音声、ジェスチャーでの操作も可能というからハイテクです。

210225_maxus2
Image: 上汽集団

実車を見てみよう

こちらは実車が見られる動画で、1分10秒あたりから内装の様子も見て取れるようになっています。2階のサンルームは掘りごたつになっており、外の景色を塞がないようテレビが透明なところも注目です。

Video: 暴走夫妻/YouTube

ガケに囲まれた展示会場のロケーションやキャンピング用のバスがあることなど、さすが中国はスケールが違いますね。

NEW ATLASいわく、もしこの「MAXUS Life Home V90 Villa Edition」を購入したら、太陽光パネル込みで4,356万円を超えるお値段になるそうです。もはや家とかマンションと同レベルの価格ですが、自由気ままに移動できるのは魅力ですね。

Source: YouTube (1, 2), 上汽集団 via INTERESTING ENGINEERING, NEW ATLAS

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( サンルーム付き2階建てに変身。中国の豪華なキャンピングカーが暮らせるレベル - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/2ZWMBOF
科学&テクノロジー

綾瀬はるか、“無双”女優へと昇格 過去出演ドラマ満足度にみる比類なき存在感 - ORICON NEWS

tunggusama.blogspot.com
 4週連続でドラマ満足度ランキング首位を独走中のTBS系日曜劇場『天国と地獄〜サイコな2人〜』。なかでも主演の綾瀬はるかの(心と体が入れ替わったことにより)見た目は刑事、中身はサイコパスな殺人鬼という難役に、絶賛の声が集まっている。女優デビューから20年。近年はますます役の幅を広げ、アクションも見事にこなすなど、名実ともにトップ女優となった。男女幅広い世代から支持を集めるその存在感を、過去出演作の満足度調査をもとに振り返る。

【写真】その他の写真を見る


■演者としての実力を見せつけた『天国と地獄〜サイコな2人〜』

 TBS系日曜劇場『天国と地獄〜サイコな2人〜』が、ドラマ視聴者の満足度を調査する「オリコンドラマバリュー」のトップを独走している。初回こそ84Pt(100Pt満点)と2位発進だったが、2話目で96Ptと急上昇。4話目では「出演者の演技」「物語」「演出」などの項目で満点を獲得し、自己最高の98Ptをマークした。

 ちなみに「主演」項目については、初回から満点を獲得している。2020年は年明けに放送された新春スペシャルドラマ『義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル』(TBS系)のみで、そのほかの映画・ドラマへの出演が少なかっただけに、女優・綾瀬はるかへの待望がうかがえた結果だった。

 天真爛漫なキャラクターで、男女幅広い世代から愛される綾瀬はるかだが、近年は演技にますます磨きがかかっており、ここ数年の出演作は軒並み高評価を得ている。ここではドラマ満足度調査を開始した2014年以降の主演作と視聴者の声をもとに、綾瀬はるかの女優としてのポテンシャルを探った。

■親近感で女性ファンも増加した『きょうは会社休みます。』

『きょうは会社休みます。』(2014年10月期・日本テレビ系)で綾瀬が演じたのは、彼氏いない歴=年齢(30歳)というこじらせOL。可愛いのにどこか残念な女子を演じさせたら天下一品であるのは、“干物女”という流行語を生んだ連ドラ単独初主演作『ホタルノヒカリ』(2007年7月期・日本テレビ系)でも証明済みだ。同ドラマでもチャーミングなコメディエンヌぶりを遺憾なく発揮し、満足度調査の「主演」項目では初回こそ19Ptだったものの、2話以降は最終話まで20Pt満点を保持して完走している。

 視聴者からは「ハマり役」と共に、主に20〜40代女性からの「共感できる」といったコメントが目立った。「キラキラ」や「映え」とは程遠く、恋や仕事にひたむきに奔走する姿にはリアリティがあり、自らと重ねて見ていた視聴者も多かったようだ。

 なお『天国と地獄』の彩子も、本来は仕事に熱中するあまり恋とは無縁。部屋はゴミの山といった、けっこうな干物女である。正義感が空回りする生真面目さや不器用さも『きょうは会社休みます。』や『ホタルノヒカリ』に通じるものがある。

 心と体が入れ替わって以降はクールな演技が光るが、最終回までには本来の干物に戻った綾瀬を見たいと願う視聴者も少なくないはずだ。

■アクション女優としての覚悟を見せつけた『奥様は、取り扱い注意』

『奥様は、取り扱い注意』(2017年10月期・日本テレビ系)では、元特殊工作員で現在は主婦という異色なキャラクターを演じた。持ち前の格闘能力を武器にご近所トラブルを解決するストーリーで、毎話盛り込まれるキレキレなアクションも話題となった。

 おっとりとした天然キャラの印象が強い綾瀬だが、デビュー前の中学生時代、中国地区の駅伝大会に出場しているなど、実はかなり高い身体能力の持ち主でもある。同時期に挑んだ『放送90年 大河ファンタジー 『精霊の守り人』(2016〜2018年・NHK総合)では、槍アクションをこなすために撮影の3ヶ月前から肉体改造に励んだことを明かしている。

 そうした演技へのストイックな取り組みがさらに好印象をもたらし、『奥様は〜』の満足度調査の「主演」の項目も、全話平均18.1Ptと高評価を獲得した。視聴者コメントでは20〜50代男女からの「綾瀬のアクションが新鮮」「カッコイイ」との声が目立ち、アクション女優としての才能を広く知らしめたことがうかがえる。

 陸上部出身だけに、走りのフォームの美しさにはとくに定評があり、『天国と地獄』の第6話で見せた逃走シーンには「走りがイケメン!」といった絶賛の声がSNSに相次いだ。

■『義母と娘のブルース』、母親役で演技の幅に広がり

『義母と娘のブルース』(2018年7月期・TBS系)では、血の繋がらない娘の母親になるべく奮闘する元キャリアウーマンを演じた。綾瀬にとっては同ドラマが初の母親役。とは言え、ビジネスパーソンとしての振る舞いが抜けきれず、日常生活でもカチッとしたスーツにパンプス、娘にも敬語で話すといったチグハグさが笑いを誘った。

 しかし同ドラマの真髄は義母と娘が共に成長し、自立するまでの10年の物語である。たとえ血の繋がりはあっても親子が乗り越える葛藤は永遠のテーマであり、満足度調査ではとくに30〜50代女性からの「感動」と「共感」のコメントが多く上がった。

 なお「主演」の項目は初回こそ14Ptと低発進ながら、話を重ねるごとに評価を上げ、第5話から最終話までは20Pt満点で完走している。

 もともとシリアスな芝居にも定評のあった綾瀬だが、同ドラマでは無表情の中にさまざまな感情を込めるという新境地を開拓。「最初は意外だったけど、どんな役を演じてもハマる」(30代女性)、「間違いなく今の日本を代表する女優の1人」(50代男性)と綾瀬の演技力にうなるコメントも多く見受けられた。

 脚本の森下佳子氏とは同ドラマのほかにも、『世界の中心で、愛をさけぶ』(2004年7月期)、『白夜行』(2006年1月期)、『JIN-仁-』(2009年10月期、2011年4月期)など、TBS系の数多くの作品でタッグを組んできた。『天国と地獄』は満を持してのオリジナルストーリーであり、女優・綾瀬はるかを知り尽くした森下氏がさらなるポテンシャルを引き出したドラマとも言える。

 頭脳派のサイコパスな殺人鬼という役どころはまさしく新境地。笑顔なのに目は笑ってないなどの狂気を秘めた芝居はゾゾッとさせるものがあり、確かな演技力で見せるスリリングな展開が見逃せない。

 延期されていた『劇場版 奥様は、取り扱い注意』も3月19日の公開が決まり、まだまだ注目が止まらない。人気と実力を兼ね備えた国民的女優・綾瀬はるかが、次はどんな演技で魅了してくれるのか楽しみにしたい。

●「ドラマ満足度ランキング」とは
「オリコン ドラマバリュー」をもとに集計。オリコングループの調査システム「オリコン・モニターリサーチ」の登録者から毎週、全国690名の視聴者を対象に、各ドラマの「期待度」「満足度」について、「作品」「主演」「主演以外」「セリフ」「映像」「音楽」「美術」「ストーリー展開」を10点満点で調査。「オリコンドラマバリュー」はその結果を、過去1年間のデータに照らして偏差値化した。「視聴量」「主演」「主演以外」「内容」という4項目に加え、Twitterのツイート量を加えた「話題性」の5項目を各1〜20ポイントとし、計100ポイント満点で集計している。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 綾瀬はるか、“無双”女優へと昇格 過去出演ドラマ満足度にみる比類なき存在感 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/2O36hxE
エンタメ

カプセルトイ「すべてがおしまいになったカエル」6月発売 呆然と立ち尽くすカエルの悲壮感と愛らしさにキュン - - ねとらぼ

tunggusama.blogspot.com

 カプセルトイメーカー・Qualiaから、悲しくてかわいい「すべてがおしまいになったカエル」が登場。6月上旬に発売予定で、1回300円(税込)です。


すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム

すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム 「すべてがおしまいになったカエル」全6種

 買ったばかりのアイスクリームを地面に落としてしまい、その場に立ち尽くすカエル。虚無感漂う表情を浮かべた姿が悲しみを誘うと同時に、やさしくしてあげたくなる愛らしさに胸がキュンとなります。


すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム カエルとバニラアイス

すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム 桃色カエルとイチゴアイス

すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム 青色カエルとミックスアイス

すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム 黄色カエルとチョコアイス

すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム 紫色カエルと抹茶アイス

すべてがおしまいになった カエル カプセルトイ 床 落ちた ソフトクリーム シークレット

 このカエルの作者は、粘土で作品を制作しているTwitterユーザーの佐藤(@satoufuan)さん。以前に話題になった同名の置物(レジンキャストで複製・販売)は、現在も再販されるたびに売り切れる人気を呼んでいます(関連記事)。

 ラインアップは全6種類。オリジナルカラーの「カエルとバニラアイス」に加えて、「桃色カエルとイチゴアイス」「青色カエルとミックスアイス」「黄色カエルとチョコアイス」「紫色カエルと抹茶アイス」、そしてシークレットが用意されています。

 YouTubeで公開された動画では、各カエルが回転するシュールな姿を見ることができます。


「すべてがおしまいになったカエル」紹介動画

(C)Qualia

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( カプセルトイ「すべてがおしまいになったカエル」6月発売 呆然と立ち尽くすカエルの悲壮感と愛らしさにキュン - - ねとらぼ )
https://ift.tt/2ZYOMkU
エンタメ

松本人志、芸能人聖火走者辞退「当たり前だと思う」 - ニッカンスポーツ

tunggusama.blogspot.com
松本人志
松本人志

ダウンタウン松本人志(57)が28日、レギュラーを務めるフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演し、芸能界から東京五輪聖火ランナーの辞退が相次いでいることについてコメントした。

2月末に入り、五木ひろし、常盤貴子、玉城ティナ、斎藤工らの芸能人の聖火ランナー辞退が明らかに。いずれも「スケジュールの都合」としている。

松本は、相次ぐタレントの辞退について「当たり前だと思いますよ。だって、まだ『オリンピックやる』ってはっきりって言ってもらってないもん」。東京五輪の開催自体が危ぶまれているだけに、「『聖火リレーやりました、オリンピックなくなりました』では、こんなざんない(ひどい)話はない。聖火リレーをやるなら、『オリンピックやります』と断言してもらわないと」と話した。

自身が聖火ランナーとして走る可能性については「いまさら(オファー)が来ないですし」。聖火リレーについては、あらためて「コロナ最優先ですけど、走りだしたらオリンピックまで行かないとダメですよ」と話していた。

ゲストの立川志らく(57)は「『スケジュールの都合』って言った方が無難だってことでしょう。走ったって得ないもん。注目を浴びたいから走るのに、人がいないところを走ったので意味がない」と持論を展開。「もし(オファーが)私のところに来たら走りますよ!空いてるからどこでも走りますよ」と意欲的だった。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 松本人志、芸能人聖火走者辞退「当たり前だと思う」 - ニッカンスポーツ )
https://ift.tt/3r1hYDv
エンタメ

音を耳に直接ビーム?! 頭につけないヘッドホンがクラファン中 - ギズモード・ジャパン

tunggusama.blogspot.com

ビームって言葉に弱いわ。

JLab Audio(ジェイラブオーディオ)やBose(ボーズ)がサングラス一体型イヤホンを出しているおかげで、最近、オープン型イヤホンがアツイ気がします。そんなオープン型の中でもとんがっているのがこれ、SoundBeamer。頭につけないヘッドホンです。

SoundBeamerを手がけるのは、イスラエルのスタートアップNoveto。端末自体はデスクの上にでも置いておけば、3Dモジュールがユーザーの耳を認識して直接音を届けます。一見スピーカーに見えますが、あくまでもヘッドホンの仲間なので、音は使っているひとりのユーザーのプライベートサウンド。真横に人がいれば多少音漏れする可能性はあるようですが、曲名がわかるほどではないとのこと。Ramstein氏いわく、ハイレベルの音響減衰を使うことで可能になるシステムで、通常3フィート離れるごとに音が20デシベル小さくなっていくのに対し、SoundBeamerだと部屋の向こうまで3デシベルしか減少せずに届けることができるのだといいます。

米Gizmodoの取材に対し、Ramstein氏はこう解説してくれました。「空気の非直線性を利用することで聴こえない音を送り、それがある特定の位置に届くと聴こえる音になるんです。つまり、頭の両側に、左右それぞれ独立した音のポケットを作るということ。そうすることで、私たちの技術は目に見えないヘッドホンと同じ役割になるんです」。

…おう。

SoundBeamerは、顔認証・ジェスチャー認証が可能で、周辺音のモニタリングもできます。また、AIも内臓されているのですが、いわゆるデジタルアシスタントとは異なり、SoundBeamerに搭載されているのはユーザーのサウンド体験を向上させるための仕組みとしてのAI。なので、「曲をかけて」とか「一時停止して」なんてオーダーはできません。

210225beeeeeeeam01
Image: Noveto

SoundBeamerは、現在、KickStarterで予約受付中(345ドル=約3万6600円)で、今年後半に一般販売(595ドル=約6万3200円)を開始する予定。クラファン系プロダクトには不安がつきものですが、Ramstein氏はFoxconnとタッグを組んで生産を進めるので、年末までにはリリースできるはずだと自信たっぷりです。

初代SoundBeamerはユーザーひとりだけが使える固定ステーションという位置付けですが、今後(第2弾)は複数人に同時対応できる機能も搭載したい考え。また、OEMも予定しているということなので、今後の展開が楽しみではあります。

置き型ヘッドホンなので使えるシーンは限られますが、頭につけないヘッドフォンとはなんて身軽。ものすごく気になりますが、こればっかりは使ってみないことにはなんとも言えない、わからない。Bose Framesも使ってみるまでその素晴らしさがピンと来なかったので、SoundBeamerもぜひレビューしてみたいですね。

Source: KickStarter

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 音を耳に直接ビーム?! 頭につけないヘッドホンがクラファン中 - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/37WwO6Z
科学&テクノロジー

斎藤工、聖火リレー辞退していた 走行日確定せずスケジュール困難に…芸能人次々と - goo.ne.jp

tunggusama.blogspot.com

 俳優、斎藤工(39)が福島県内を走る予定だった東京五輪の聖火リレーへの参加を辞退することが27日、分かった。

 関係者によると、東京五輪が新型コロナウイルスの感染拡大で昨年から今年に延期となり、スケジュールの調整が難しくなっていた。昨年中に辞退を申し入れたという。

 芸能界ではほかにも、歌手、五木ひろし(72)が福井県、女優、常盤貴子(48)が石川県、女優、玉城ティナ(23)が沖縄県を走る予定だったが、いずれもスケジュールの都合を理由に辞退。聖火リレーがスタートする3月25日まで1カ月を切り、辞退者が相次いで明らかになっている。

 ある芸能関係者は、「コロナ禍で五輪が延期され、その後の再調整された日程が正式にアナウンスされるまで時間がかかる。走行日のスケジュールが出ないのに、ずっとその期間の仕事を空けておくことは難しい」と説明。聖火ランナーに選ばれた芸能人は知名度や人気が高いため、仕事のスケジュール調整が難しくなっていることも理由のようだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 斎藤工、聖火リレー辞退していた 走行日確定せずスケジュール困難に…芸能人次々と - goo.ne.jp )
https://ift.tt/3uEulb6
エンタメ

なんでもAIが答えてくれる。芸術への心の「壁」を取り払ってくれるアプリ - GIZMODO JAPAN

tunggusama.blogspot.com

知ったかぶりには要注意。

美術館やコンサートなど、芸術に触れるのが好きな方も多いでしょうが、あまり機会がない人は、行ってみたくても「ちょっとハードルが高い」と感じてしまうことも。

IBMのWebメディアMugendai(無限大)に、そんな不安を解消するアプリが紹介されていましたよ。

もう恥ずかしくない! 作品の背景も疑問も、AIがすべて回答

芸術に対する「壁」感は世界共通らしく、オペラやバレエ、クラシックなどが盛んなイメージのあるポーランドでの調査(2018年)でも、過去1年で劇場へ足を運んでいない人は79%、アートギャラリーは75%、コンサートは65%にものぼったそう。

記事によると、人々が芸術に壁を感じてしまう理由の1つに、「知識不足を恥じらう気持ち」があるといいます。「芸術作品を理解する知識がない」と感じると、「自分には縁遠い」と思ってしまうそう。なんだか分かる気がする…。

そこでポーランドの美術館に登場したのが、IBMが誇るAIIBM Watsonとクラウドサービスを活用したアプリ。

作品についての質問を投げかけるとWatsonが自然言語処理APIで解析し、あらかじめ登録された膨大なデータの中から適切な答えが即座に返されるんですって。

感性も大事ですが、作品の背景を知ればさらに楽しめそうですよね。芸術とAIの関係について、詳細はMugendai(無限大)よりお楽しみください。

Source: Mugendai(無限大)

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( なんでもAIが答えてくれる。芸術への心の「壁」を取り払ってくれるアプリ - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/2O3RuTl
科学&テクノロジー

松本人志、芸能人の相次ぐ五輪聖火ランナー辞退は「当たり前」 現状の矛盾を指摘(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

  1. 松本人志、芸能人の相次ぐ五輪聖火ランナー辞退は「当たり前」 現状の矛盾を指摘(オリコン) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  2. 著名人聖火ランナー、辞退のリレー 斎藤工、玉城ティナら相次ぎ表明…事務所が語る別の事情  auone.jp
  3. 斎藤工、聖火リレー辞退していた 走行日確定せずスケジュール困難に…芸能人次々と  goo.ne.jp
  4. 松本人志、相次ぐ芸能人の聖火ランナー辞退に「当たり前…五輪やるってまだハッキリ言ってもらってない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュース
  5. 芸能人聖火リレー〝ドミノ辞退〟の大ピンチ!  auone.jp
  6. Google ニュースですべての記事を見る

からの記事と詳細 ( 松本人志、芸能人の相次ぐ五輪聖火ランナー辞退は「当たり前」 現状の矛盾を指摘(オリコン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3bK8K8v
エンタメ

「にゃ、にゃー……」「え、えいっ……」 気弱な猫2匹がバトル開始! 迫力のなさが面白い - - ねとらぼ

tunggusama.blogspot.com

 気弱な猫ちゃん2匹の“気弱バトル”の現場映像がTwitterに投稿されています。なんて優しいケンカ……。

 動画が投稿されたのは、宝塚市仁川駅前にある会員制猫スペース「猫スペースきぶん屋」さんのTwitter(@nekocafekibunya)アカウント。

 一触即発の雰囲気でにらみ合う猫2匹、何かお互いに気に入らないところがあったのでしょうか、これから激しいバトルがはじまってしまうような雰囲気です。

猫 左猫:にゃ〜(威嚇)

 しかしよく見てみると、右の猫ちゃんは腰が引けているし、左の猫さんも顔を相手に向けてはいますが、体はいつでも逃げられるようになのか反対方向に向けています。ん? どういうこと?

猫 右猫:猫パンチ(そよ風)

 疑問に思っていると左の猫ちゃんが「にゃ〜」と鳴き、相手をけん制し始めました。いよいよバトル開始です。右の猫さんもゆっくりではありますが左前足を出して猫パンチを繰り出します。「そっ」とそよ風のような猫パンチをお見舞いする猫さん。これではおそらく痛くもかゆくもないでしょう。それでもやられたらやり返す、が信条なのか「にゃ〜」と鳴き声だけで応戦!

 そんな優しい鳴き方では何の脅しにもならないよ? と見ていると、何と右の猫さんはしゅんとなって目をそらし、身を縮めるではないですか。なんて、なんて気の弱い者同士の気弱なバトルなんでしょう……!

猫 左猫:にゃ〜(たたいたな〜)

 いえ、きっと2匹は優しくて、でも自己主張したいことがあって、恐る恐る、相手を探っているだけなのでしょう。気が弱いわけじゃない! ……とあたたかな目で見守りましょう……。

猫 右猫:……ごめんにゃ(しゅん)

 この動画には「怒っててもかわいい」「ソーシャルディスタンスファイト」「優しい猫パンチ」と、2匹のかわいさにたくさんのリプライが寄せられています。

 「猫スペースきぶん屋」さんのTwitter(@nekocafekibunya)には保護した猫ちゃんたちのかわいい動画や写真のほか、譲渡会の活動報告などが投稿されています。

画像提供:猫スペースきぶん屋(@nekocafekibunya)さん

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 「にゃ、にゃー……」「え、えいっ……」 気弱な猫2匹がバトル開始! 迫力のなさが面白い - - ねとらぼ )
https://ift.tt/38aglwb
エンタメ

高橋一生は作品の“印象”を左右する 『天国と地獄』入れ替わり演技の妙を読む - リアルサウンド

tunggusama.blogspot.com

 綾瀬はるかと高橋一生の“入れ替わり劇”に注目が集まっている『天国と地獄〜サイコな2人〜』(TBS系)。登場人物同士の“中身が入れ替わる”という特異な物語の展開を成立させているのは、この二人の演技巧者の力による相乗効果があってこそのものだろう。ここでは高橋の演技に注目してみたい。

 簡単に本作のあらすじと、キャラクターの設定について触れておこう。正義感の強い猪突猛進型の刑事・望月彩子(綾瀬はるか)が、とある猟奇殺人事件の解決に奔走していたところ、創薬ベンチャー企業「コ・アース」の代表取締役社長・日高陽斗(高橋一生)が容疑者として捜査線上に浮かび上がる。表向きの彼は周囲の人々から慕われる好人物でありながら、“サイコパスな殺人鬼”という裏の顔ももっているのだ。そんな彼らが刑事と容疑者として対峙している最中、思いがけず階段から転げ落ち、そっくりそのまま二人の中身が入れ替わってしまうのである。ここから、彼ら二人のある種の“共犯関係”が生まれるのだ。

 名実ともに広く知られている綾瀬と高橋だが、「ここまで凄かったのか……」と本作における彼らの演技には毎度思わず舌を巻く。先に述べたようにこの入れ替わり劇が成立しているのは、二人の演技の相乗効果があってこそ。“冷静沈着でサイコパスな男性=日高”を演じる綾瀬と、“猪突猛進型の不器用な女性=望月”を演じる高橋の力が釣り合っていなければならないわけだ。

 日高を演じているとき、つまり入れ替わる前の高橋は、見ていてたしかに恐ろしかった。笑みを浮かべた表情からは真意が読み取れず、「この男には何かある」と私たち視聴者に分かりやすく、かといって決してあからさまではない絶妙な塩梅で、彼は怪しさを放っていたように思う。どこか人間味を欠いたセリフ回しや発音に関しても同様で、気味が悪かった。望月を弄んでいるような態度にムカムカした視聴者の方も多いはずだ。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 高橋一生は作品の“印象”を左右する 『天国と地獄』入れ替わり演技の妙を読む - リアルサウンド )
https://ift.tt/37UsdlI
エンタメ