Pages

Monday, May 31, 2021

「感染対策期」終了 “自粛”から“再開”へ とべ動物園も再開 アシカたちも待っています!【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

テレビ愛媛

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「感染対策期」終了 “自粛”から“再開”へ とべ動物園も再開 アシカたちも待っています!【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3wPERw6
待っています

KINTOから遂に発売された「タンブラーストラップ」。このミニマルさ、待ってました!|身軽スタイル - roomie

tunggusama.blogspot.com

sato

sato

冷え冷えのドリンクが苦手なこともあり、外出時はいつもKINTOのタンブラーを持ち歩いています。

そうなると必然的に、サイドポケットにタンブラーが入るバックパックの出番が多くなりがち。

もともと荷物は多くないのでサコッシュで十分なのにな〜と思っていたら、このたび待望のアイテムが発売されました。

ありそうでなかったKINTOらしいストラップ

KINTO 「タンブラーストラップ 70mm」

KINTO 「タンブラーストラップ 70mm」 1,430円(税込)

KINTOのタンブラー専用ストラップです。これを待ってた〜!という人、多いのではないでしょうか。

サイズは下記の3種類となっています。

  • プレイタンブラー300ml・トラベルタンブラー350ml→70mm
  • トラベルタンブラー500ml・デイオフタンブラー500ml→75mm
  • アクティブタンブラー600ml・アクティブタンブラー800ml→80mm

ちなみに、「〜〜mm」はそれぞれのタンブラーに合わせたホルダーの直径を表しています。

KINTOのタンブラーとストラップ

愛用しているホワイトの「トラベルタンブラー 350ml」に合わせて、さっそく70mmのストラップを購入

カラーはベージュとブラックの2色展開で、普段着着に合わせやすそうなベージュをセレクト。グレーがかった落ち着いたベージュです。

タンブラーホルダーやストラップって、スポーティだったりアウトドア感強めなものが多くて日常的に使うイメージがなかったのですが、さすがKINTO

タンブラーのたたずまいの延長にあるような、さりげないデザインが素敵です。

KINTO(キントー) タンブラーストラップ 70mm ベージュ 23371

シンプルで使いやすいデザイン

KINTOのタンブラーストラップとタンブラー

使うときは上からタンブラーをスポッと入れるだけ。

ポリエステル素材のベルトでタンブラーをホールドする、至ってシンプルな作りです。

アウトドアユースに耐えられるほど丈夫で、汚れたら水洗いできるのもうれしいポイント。

KINTO 「タンブラーストラップ 70mm」にタンブラーをセット

専用なので見た目以上にしっかりと固定され、逆さにしたりしない限りタンブラーが落ちるということもなさそう。

バッグ選びが自由に

KINTOのタンブラーストラップにタンブラーをセットして、持ち歩く女性

最近は出かけるといってもご近所ばかりなので、サコッシュとタンブラーストラップの二重掛けがいちばん多いパターン。

程よく幅広のベルトのおかげで肩に食い込むこともなく快適です。

KINTOのタンブラーストラップにタンブラーをセットして、持ち歩く女性

いざとなればキャッシュレスでお会計できるので、スマホだけポケットに入れてタンブラーを掛けて、という手ぶらスタイルだって可能。

前述したようにタンブラーを持つ日はバックパックばかり使っていたのですが、ドリンクは別で持つという方法を得たおかげでコーディネートやシチュエーションに合わせてバッグを選べるようになりました。

KINTOのタンブラーストラップと、トートバッグ

底が安定しないペラペラのトートバックも、タンブラーストラップとのセット持ちならバッグの中で倒れてドリンクが漏れる心配もありません。

残念なところ:他のタンブラーには基本NG

岩の上に載せたKINTOのタンブラー

他ブランドのタンブラーを使っていて、こんなシンプルなストラップ探してた!という方もいるかもしれません。

KINTOの商品ページには、“適応サイズのKINTO製タンブラーを入れる目的以外には使用しないでください。”とあり、基本はNG。

同じサイズのタンブラーであれば問題ない気もしますが、あくまでKINTOのタンブラー専用になります。

持ち運びやすいから毎日マイボトル生活

KINTOのタンブラーストラップにセットしたタンブラーと、エコバッグ

ストラップを使うようになって、近所の散歩や買い出しにもタンブラーを持っていくように。

これまで中途半端だった、「外出時はマイボトルを持っていくこと」をやっと習慣にできました。

使い始めて気がついたのが、バッグからドリンクを取り出すワンアクションって割と面倒だったのだなということ。

KINTOのタンブラーのフタを開ける女性

肩にかけたまますぐに飲めるため、前とよりこまめに水分補給をするようになりました。

これからますます暑くなる季節。タンブラーはバッグのポケットではなく、水筒のように肩に掛けるが正解かもしれません。

KINTO(キントー) タンブラーストラップ 70mm ベージュ 23371

あわせて読みたい:

sato

ライター/コピーライター。広告制作会社と化粧品メーカー宣伝制作部を経てフリーランス。2ヶ月間旅に出てみたり、2泊3日で山に登ってみたり、家ソトも大好きだけど、いちばんのお気に入りスポットは我が家のソファーの上。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( KINTOから遂に発売された「タンブラーストラップ」。このミニマルさ、待ってました!|身軽スタイル - roomie )
https://ift.tt/3yKM3vo
待っています

AMD、Zen 3採用のデスクトップ向けAPUを発表。従来比50%高速なノート向けGPUも - PC Watch

tunggusama.blogspot.com
デスクトップ向けRyzen 5000シリーズAPU

 AMDは6月1日、開催中のCOMPUTEX TAIPEI 2021にて基調講演を開催。デスクトップ向けZen 3 APUや、モバイル向けRadeon RX 6000Mシリーズなどを発表した。

Zen 3となったデスクトップ向けAPUなど投入

 CPU製品としては、Zen 3ベースのデスクトップ向けAPUとして「Ryzen 7 5700G」および「Ryzen 5 5600G」を発表。ともに8月5日の発売を予定しており、北米価格はそれぞれ359ドル、259ドル。

 前者は8コア/16スレッド、後者は6コア/12スレッドの製品で、Ryzen 3000シリーズAPUの後継製品となる。加えて、デスクトップ向けRyzen 5000シリーズでは単体で販売を行なっていない「Xなし型番のCPU」に相当する部分を、価格/性能の面からカバーするかたち。

Ryzen 7 5700GとRyzen 5 5600Gの製品を展開
ROGUE COMPANYでは1080p/高設定で平均78fpsを実現
対Core i7-11700のグラフィックス性能は最大2.45倍に

 同社の検証では、4対4の対人型シューティングゲーム「ROGUE COMPANY」を内蔵GPUでプレイした場合、1080p/高設定の場合で平均78fpsを発揮できるとする。また、競合となるCore i7-11700との比較では、クリエイティブ用途で最大1.63倍、ゲーミング用途で最大2.45倍のグラフィックス性能を実現したという。

 主な仕様はRyzen 7 5800の場合、最大クロックが4.6GHz、GPUコア数が8基(2.0GHz)、L3/L2キャッシュが16MB/4MB。Ryzen 5 5600Gの場合、最大クロックが4.4GHz、GPUコア数が7基(1.9GHz)、L3/L2キャッシュが16MB/3MB。TDPはともに65Wとなる。

法人向けとなるRyzen PRO 5000シリーズも投入

 また、法人向けデスクトップAPUとして「Ryzen PRO 5000シリーズ」も投入。小型PC向けのGシリーズ(TDP 65W)および、超小型PC向けのGE シリーズ(TDP 35W)を用意し、それぞれ3製品ずつ展開する。

 ともにコンシューマ向け製品では搭載していないセキュリティや端末管理などに関わる機能を内蔵。ハードウェアベースの保護機能のAMD Shadow StackやMicrosoft Secured-Core PCなどを新たにサポートした。

 さらに、前世代にあたるRyzen PRO 4000シリーズからアーキテクチャが変わったことで、IPCが最大19%向上するなど性能面も改善している。

 Ryzen 3/5/7のそれぞれのグレードで、GおよびGEシリーズを1製品ずつ用意。Ryzen 7 PRO 5750GおよびGEは8コア/16スレッドで最大クロック4.6GHz、Ryzen 5 PRO 5650GおよびGEは6コア/12スレッドで最大クロック3.9GHz、Ryzen 3 PRO 5350GおよびGEは4コア/8スレッドで最大クロック4.2GHzとなる。

強固なセキュリティ機能やAMD PROによる管理機能などを搭載

RDNA2採用で従来比50%高速化したRadeon RX 6000Mシリーズ

Radeon RX 6800M

 さらに、RDNA2アーキテクチャを採用したノートPC向けGPUとして、Radeon RX 6000Mシリーズを発表。上位からRadeon RX 6800M、Radeon RX 6700M、Radeon RX 6600Mを用意する。

 RDNAアーキテクチャのものと比べて最大50%の高速化を実現。電力効率も大幅に向上し、従来比最大43%の改善を達成した。GPUメモリアクセスを高速化するSmart Access Memoryや、CPUとGPUのあいだで熱設計の枠を融通するSmartShiftにも対応している。

 上位のRadeon RX 6800Mでは、最新のAAAタイトルにおいて、競合のGeForce RTX 3070やRTX 3080と同等またはやや高いフレームレートを実現できるとする。また、1440p/最高設定の場合では、多くの人気タイトルで最大120fpsを達成できるほか、電力効率の高さにより、バッテリ駆動時でも高い処理性能を発揮できるという。

 主な仕様はRadeon RX 6800Mの場合、Compute UnitおよびRay Acceleratorが40基、メモリが12GB GDDR6でバス幅が192bit、Infinity Cacheが96MB、ゲームクロックが2,300MHz。

 RX 6700Mの場合、Compute UnitおよびRay Acceleratorが36基、メモリが10GB GDDR6でバス幅が160bit、Infinity Cacheが80MB、ゲームクロックが2,300MHz。

 RX 6600Mの場合、Compute UnitおよびRay Acceleratorが28基、メモリが8GB GDDR6でバス幅が128bit、Infinity Cacheが32MB、ゲームクロックが2,177MHzとなる。

Radeon RX 6700M
Radeon RX 6600M
各社より搭載製品が順次投入される見込み

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AMD、Zen 3採用のデスクトップ向けAPUを発表。従来比50%高速なノート向けGPUも - PC Watch )
https://ift.tt/2S35ezY
科学&テクノロジー

ゲームフレンドマッチングサービス!「GameMate | ゲームメイト」をリリース - PR TIMES

tunggusama.blogspot.com

■ GameMate | ゲームメイト とは
 

GameMate は無料でゲームフレンドを探すことができるサービスです。 現在、おうち時間が増えネットゲームをプレイしその時間を過ごす人が急増しており、e-sportsやゲーム配信などゲーム業界全体が盛り上がっています。

そんな中、個人がゲームを楽しくプレイするにあたり、以下のように感じている人が多くいます。

  • 共に成長する仲間をつくりたい
  • ゲーム好きな人とつながりたい
  • 一緒にランクマッチをプレイする友達がほしい
GameMateはそのような願いを叶えるためのサービスです。

好きなゲームや性別、使用可能なボイスチャットツールなどでユーザーを検索し、フレンドになりたいユーザーがいればその意志を表明します。お互いが気に入ればチャットでメッセージを交換することが可能です。

対応ゲームは Apex Legends, Fortnite, Valorant や Dead By Daylight, Fall Guys, Minecraft など人気ゲームを中心に20種類以上。対応ゲームは Apex Legends, Fortnite, Valorant や Dead By Daylight, Fall Guys, Minecraft など人気ゲームを中心に20種類以上。

アラスカ株式会社はGameMateを通じて、ゲーム業界全体の活性化や発展に積極的に貢献していきます。

iOSアプリ: https://apps.apple.com/jp/app/gamemate/id1564384150
GameMate公式サイト: https://gamemate.page
GameMate公式Twitter: https://twitter.com/GameMateApp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ゲームフレンドマッチングサービス!「GameMate | ゲームメイト」をリリース - PR TIMES )
https://ift.tt/3i1Tt7I
科学&テクノロジー

リトグリ芹那、双極性障害とADHDを公表 診断名公開に闘病中のファン「勇気のいることなのにありがとう」(1/2 ページ) - - ねとらぼ

tunggusama.blogspot.com

 5人組ボーカルグループ「Little Glee Monster」の芹奈さんが5月31日にグループ公式サイトを通じ、双極性障害とADHDであることを公表。ファンからは「また芹奈の歌声が聴ける日を楽しみにしています」「無理せず芹奈のペースで戻ってきて」という応援の声が多数寄せられています。

 芹那さんは2020年12月に体調不良を訴え、医師の指導を受けて「一定期間休養と治療に専念する」旨を報告。グループはかれんさん、MAYUさん、manakaさん、アサヒさんの4人体制で活動を続けてきました。

 突然の活動休止から約5カ月がたち、グループの公式サイトは現状を伝える報告文を公開。休養中の本人とスタッフの両者で話し合った結果、芹奈さんが現在戦っているのが「双極性障害」「ADHD」の2つであること、症状は緩やかな回復傾向にあり、活動再開に向けて「着実に前に歩みを進めて」いるということを明らかにしています。

 芹奈さんも併せてコメントを発表。「どんな時でも自分らしくいることが大切なのではないか。隠すことなく恥じることなく。私の姿が、どこかの同じ誰かの1秒でも1日でも救えたら」と、同じ治療中の人へ少しでも力になりたいという強い思いから、診断名の公開を決断したとしており、「また皆さんの元に戻れるように、待っていてください」と力強く訴えています。

 コメントを読んだファンからは、「どんな時でも他の人のことを考えれる芹奈ちゃんにほんとに頭が上がりません」「あなたの姿はたくさんの人を救ってる」と、自分と同じ立場の人を想像できる芹奈さんに感じ入ったという声の他、同じ症状と戦っているファンからも「すごく勇気のいる事なのに話してくれてありがとう」「全てから目を背けたくなるけど自分も芹奈と一緒に頑張る」というメッセージが寄せられています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( リトグリ芹那、双極性障害とADHDを公表 診断名公開に闘病中のファン「勇気のいることなのにありがとう」(1/2 ページ) - - ねとらぼ )
https://ift.tt/3wP7TMn
エンタメ

高橋真麻、離婚決意の3児のママ熊田曜子へ「プロ意識の高い方、頑張ってもらいたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

高橋真麻、離婚決意の3児のママ熊田曜子へ「プロ意識の高い方、頑張ってもらいたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュースGoogle ニュースですべての記事を見る
からの記事と詳細 ( 高橋真麻、離婚決意の3児のママ熊田曜子へ「プロ意識の高い方、頑張ってもらいたい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/2R8lsr9
エンタメ

アンミカ、25年前の写真公開「今より10キロは細かった」 フォロワー「24歳でこの美しさ凄い」 - ORICON NEWS

tunggusama.blogspot.com
 モデルでタレントのアンミカ(49)が1日、自身のインスタグラムを更新。「ヴィダルサスーン」のCMモデルに決まったという24歳の時の写真を公開した。

 アンミカは「先日、写真を整理していたら、24歳の頃、シャンプートリートメントの【ヴィダルサスーン】のCMモデルに決まり、ハワイにロケに行った際のスッピン思い出写真が出てきました!!!」と写真をアップ。

 続けて「今より10キロは細かった頃。。一体どこについたんだ10キロも。。と、独り言! 世界に流れたCMで、やっと貧乏モデルを脱出できた頃です。。これはロングヘアバージョンの【ジャングル編】【ハリウッド編】で、生前のヴィダル・サスーンさんとご一緒してるCMも!!(2.3枚目)」と紹介し「人生初のボブのおかっぱに! ヴィダルサスーンさん、とてもエレガントで素敵な方でした!!」と記した。

 最後は「あれから25年。重力と上手に付き合って、少したるんだ体や、笑顔の跡が付いた今の顔も好き たまには昔を見返すのも良いものです」と結んでいる。

 フォロワーからは「24歳でこの美しさ凄いです」「若い! 細い! 美しい! でも今のいろんな経験をして、テディちゃまの愛情を受けて、内面から溢れる美しさ、オーラが出てるアンミカさんが魅力的〜」「ミカさん、今もとっても細くてお綺麗だと思っているのに、、、これまた細くてとても素顔がお綺麗です〜」などのコメントが寄せられている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アンミカ、25年前の写真公開「今より10キロは細かった」 フォロワー「24歳でこの美しさ凄い」 - ORICON NEWS )
https://ift.tt/3fEtHES
エンタメ

キスマイ、デビュー10周年記念ベストアルバムの収録内容を一挙発表(動画あり) - ナタリー

tunggusama.blogspot.com

1045

Kis-My-Ft2がデビュー10周年記念日の8月10日にリリースするベストアルバム「BEST of Kis-My-Ft2」の収録内容が発表された。

Kis-My-Ft2

Kis-My-Ft2

大きなサイズで見る(全3件)

Kis-My-Ft2「BEST of Kis-My-Ft2」収録内容一覧

Kis-My-Ft2「BEST of Kis-My-Ft2」収録内容一覧[拡大]

【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(初回限定盤A / Blu-ray)

Kis-My-Ft2「【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(初回限定盤A / Blu-ray)」
Amazon.co.jp

【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(初回限定盤B / Blu-ray)

Kis-My-Ft2「【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(初回限定盤B / Blu-ray)」
Amazon.co.jp

【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(通常盤 / Blu-ray)

Kis-My-Ft2「【メーカー特典あり】 BEST of Kis-My-Ft2(通常盤 / Blu-ray)」
Amazon.co.jp

本作にはデビューシングル「Everybody Go」から最新シングル「Luv Bias」までのシングル曲34曲のほか、10周年記念作品となる新曲を収録。アルバムはBlu-rayもしくはDVD付きの初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤、そしてアナログレコードサイズジャケット仕様のセブンネット限定盤が用意され、初回限定盤Aにはファン投票の上位15曲、初回限定盤Bにはソロ&ユニット曲の厳選集とファン投票で再レコーディング要望が1位だった楽曲が収められる。

また初回限定盤AのBlu-rayおよびDVDには47曲のミュージックビデオとメンバーの副音声トーク、初回限定盤Bには新曲のMVとメイキングドキュメント、レコーディングムービー、通常盤にはファン投票で上位だったライブ映像28曲と副音声トークが収録される。そのほか詳細は毎週YouTubeなどで発表されていく。

全国のCDショップではアルバムの予約受付が本日6月1日にスタートした。それに合わせて、YouTubeでは本作のティザー動画第1弾「BEST of Kis-My-Ft2 Teaser -1st Overture-」が公開されている。この動画はデビュー曲「Everybody Go」をはじめ、ファン投票で上位だったMVで構成されている。

この記事の画像・動画(全3件)

Kis-My-Ft2「BEST of Kis-My-Ft2」収録内容

CD

DISC 1

01. 新曲
02. Everybody Go
03. We never give up!
04. SHE! HER! HER!
05. WANNA BEEEE!!!
06. Shake It Up
07. アイノビート
08. My Resistance -タシカナモノ-
09. 運命Girl
10. キ・ス・ウ・マ・イ ~KISS YOUR MIND~
11. S.O.S(Smile On Smile)
12. キミとのキセキ
13. SNOW DOMEの約束
14. Luv Sick
15. 光のシグナル
16. Another Future
17. Thank youじゃん!

DISC 2

01. Kiss魂
02. AAO
03. 最後もやっぱり君
04. Gravity
05. Sha la la☆Summer Time
06. Tonight
07. 君のいる世界
08. SEVEN WISHES
09. PICK IT UP
10. 赤い果実
11. HOME
12. L.O.V.E.
13. 君、僕。
14. 君を大好きだ
15. HANDS UP
16. Edge of Days
17. ENDLESS SUMMER
18. Luv Bias
※通常盤のみボーナストラック収録予定

初回限定盤A DISC3

ファン投票 BEST of 15 Tracks

初回限定盤B DISC 3

・ソロ&ユニット厳選集&「再レコーディング」ファン投票1位曲

初回限定盤A DVD / Blu-ray

DISC 1

01. 「Everybody Go」Music Video
02. 「We never give up!」Music Video
03. 「SHE! HER! HER!」Music Video
04. 「FIRE BEAT」Music Video
05. 「祈り」Music Video
06. 「WANNA BEEEE!!!」Music Video
07. 「Shake It Up」Music Video
08. 「アイノビート」Music Video -Dance ver.-
09. 「My Resistance -タシカナモノ-」Music Video
10. 「運命Girl」Music Video
11. 「キ・ス・ウ・マ・イ ~KISS YOUR MIND~」Music Video -Story ver.-
12. 「S.O.S(Smile On Smile)」Music Video
13. 「キミとのキセキ」Music Video
14. 「タナゴコロ」Music Video
15. 「SNOW DOMEの約束」Music Video
16. 「Luv Sick」Music Video
17. 「光のシグナル」Music Video
18. 「Seven Journey」Music Video
19. 「3.6.5」Music Video
20. 「Another Future」Music Video
21. 「Perfect World」Music Video
22. 「Thank youじゃん!」Music Video

DISC 2

01. 「Kiss魂」Music Video
02. 「Brand New World」Music Video
03. 「AAO」Music Video
04. 「最後もやっぱり君」Music Video
05. 「Gravity」Music Video
06. 「YES! I SCREAM」Music Video
07. 「Sha la la☆Summer Time」Music Video
08. 「Tonight」Music Video
09. 「君のいる世界」Music Video
10. 「EXPLODE」Music Video
11. 「PICK IT UP」Music Video
12. 「赤い果実」Music Video -Short Movie-
13. 「L.O.V.E.」Music Video
14. 「Because I Love you」Music Video -Dance Edition-
15. 「君、僕。」Music Video
16. 「君を大好きだ」Music Video
17. 「HUG & WALK」Music Video
18. 「HANDS UP」Music Video
19. 「永遠結び」Music Video -Lip ver.-
20. 「Edge of Days」Music Video
21. 「Mr.FRESH」Music Video
22. 「To Yours」Music Video
23. 「ENDLESS SUMMER」Music Video
24. 「Positive Man」Music Video
25. 「Luv Bias」Music Video

・全曲メンバー副音声トーク

初回限定盤B DVD / Blu-ray

・新曲MUSIC VIDEO
・メイキングドキュメント
・レコーディングMOVIE(ソロアングル×7)

通常盤 DVD / Blu-ray

・ファン投票 BEST of LIVE SETLIST(28曲収録予定)
・全曲メンバー副音声トーク

全文を表示

関連記事

Kis-My-Ft2のほかの記事

関連商品

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( キスマイ、デビュー10周年記念ベストアルバムの収録内容を一挙発表(動画あり) - ナタリー )
https://ift.tt/34x4KF0
エンタメ

朝ドラ『おかえりモネ』 清原果耶の圧倒的な無表情に込められた「深遠なテーマ」(堀井憲一郎) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

朝ドラ『おかえりモネ』の「おかえり」には、たぶん、深い意味が込められているのだろう。

最後のほうまで見ないと真の意味がわからないのでないだろうか。

テーマの壮大さから、なんだかそういう予感がしている。

洗濯物の心配から始まった『おかえりモネ』の穏やかさ

『おかえりモネ』はひさしぶりの現代劇である。

ヒロインのモネが生まれるところから始まり(1995年)、それは冒頭だけで、物語はすぐに2014年の春になった。

モネが高校を出て、山で働き出しているところから始まる。

穏やかである。

ここのところの朝ドラは、明治、大正、昭和初期の過酷な半生を追うことが多かったので、最初から厳しい展開が多かった。

前作の『おちょやん』は第一話から食べるものがなくなり三十分かかる遠い隣家を訪れて食にありついていたし、三作前の『なつぞら』では第一話から空襲に遭い親を亡くしている。『エール』は比較的恵まれた家の子だったけれど運動ができず吃音で悩んでいたし、『スカーレット』は滋賀の信楽に越してきて貧乏でしかも主人公は漢字が読めなかった。

それに比べれば『おかえりモネ』は穏やかである。

第一話で見られた主人公の悩みは、強いて言えば、「洗濯物を干してから天気予報で今日は雨が降ると知ったこと」くらいだった。

とても平和である。

『おかえりモネ』の意図する壮大な問いかけ

過酷な少女時代の描写から始まるのに慣れていたから、『おかえりモネ』の第一週は、なんだか拍子抜けしてしまった。

2010年代の少女としては、震災に遭ったことをのぞけば、ごくふつうの生活をしており、広くみんなが共感するほどの苦悩を抱いてはいない。

彼女自身は、自分が何になればいいのか迷っており、その姿がやさしく描かれるだけである。

さほどの事件は起こらない。

何となくぼんやりと見ていた。

ところが第二週になって強く引き込まれていく。

「林間学校に来た少年をモネが助ける」という少し大きめの事件があったからだけではない。

この「久しぶりの穏やかな現代劇」の意図が見え始めてきたからだ。

おそらくこのドラマのテーマはかなり壮大なもののようだ。

簡単にいうと、自然の中で暮らす人間存在を問うものではないか。

ただそれを「大自然と人間」と言ってしまうとちょっと簡単にまとめすぎにおもえる。

もっと広くやさしく低い視点から描いている。

自然と人間と抽象的に言い切るような、そんな偉そうな高みに立ったドラマではない。

「そこに自然世界そのものと、そしてそこでたち生きる人間」についてゆっくりと語っていくのだとおもう。

正統派の美少女・清原果耶が主人公である意味

だから清原果耶なのだ。

まさに「モネ」は彼女しか考えられない。

10話少し見ただけで、その存在感とともに、深い意味を感じられる。

清原果耶を初めて見たのは朝ドラ『あさが来た』である。

女中のふゆ役を演じて、娘役を演じていた小芝風花ともども強く印象に残っている。

その後ドラマでは『セトウツミ』『透明なゆりかご』『俺の話は長い』などに出演した。

だいたい女子高生役である。

朝ドラ『なつぞら』では主人公の妹役として登場していた。

『透明なゆりかご』をのぞいて、つっけんどんな少女役というのが多い。つっけんどんというか、正統派の美人であるところから「とっつきにくい美少女」役を割り振られることが多かったようにおもう。なかではコミカルさが少し加わっている『セトウツミ』の清原果耶が、個人的にはとても好きだ。

でも本来の清原果耶の持ち味は、そういう「冷たい美少女」役にはなかったようだ。

『おかえりモネ』を見ていて、つくづくそうおもう。

『ひよっこ』の有村架純と同じ気配で惹きつける清原果耶

『おかえりモネ』は、ただ清原果耶を眺めているだけで、それだけで何かを見た気分になれるドラマである。

眺めているだけで見ている者を納得させる。

それは、爽やかな美少女だから、というだけではない。

それとは少し違う。別の魅力が見る者を強く惹きつける。

たぶんドラマの作り手たちも、清原果耶のその魅力がわかっていて、それを中心に据えているようにおもう。

『おかえりモネ』を見ていて強く惹かれるのは、「清原果耶の受け身の表情」である。

清原果耶は「受ける」役者なのだ。

いろんな出来事や言葉や雰囲気を、すべて「そのまま受ける」という気配を出していて、その透き通った受容観が尋常ではない。

歴代朝ドラヒロインでは『ひよっこ』での有村架純が同じ気配を強く出していたとおもうが、清原果耶はそれをもっと徹底させている役者に見える。

だから「驚くような出来事」がなくてもドラマにすっと引き込まれていく。

それは清原果耶の存在感の大きさによるものなのだ。

清原果耶はその「受け身の無表情」で圧倒的存在感を示す

清原果耶はつまり、笑った顔や、哀しい表情、怒った顔などではなく、「何も考えていないような表情」で、見ているものを強く引き込むのだ。

言ってみれば、これまで正統派美少女としてドラマでは「攻め」に使われていたその美貌を『おかえりモネ』では「受け」に使っているのである。

そして受けにまわった彼女の吸引力が尋常ではない。

具体的に『おかえりモネ』のシーンで振り返ってみる。

放心したとき、清原果耶の表情はとても強くなる

1話だとサヤカさん(夏木マリ)にいきなり「山に行くよ。ついてきなさい、木のこと教える」と言われたとき、少し驚いた表情になり、でもそのまま驚きが消えて、無表情になる。この無表情がいいのだ。「受け」の表情である。

2話だと、妹がテレビに出て、将来のやりたいことをしっかりと話すのを見て、それをあとからおもいだし、モネは放心した顔になる。

この放心が、彼女が足りないと感じている部分をあらわしていて、それだけで見ているものをすごい力で惹きつけていくのである。

4話では気象予報士の朝岡(西島秀俊)に「一時間後のことがわかるんですか」と聞き、わかりますよと答えられ、驚いて質問を続けるモネの表情に何もよけいなものがない。

「人の話を無心に聞く顔」になっている。

すっと顔で「無心」が表せるところが、すごいとおもう。

「受け」というのはある意味「すぐに無心になれる」ということでもある。

「北上川の霧」のシーンで見せた圧巻の「心が止まる」表情

5話、サヤカさんや朝岡さんたちと一緒に「北上川の霧」を見る。

モネは「私の育った気仙沼にも似たような霧が出る」といって、最初は静かに眺めている。ところが日が昇ってきてモネの顔を照らすうちに、彼女の表情が徐々に変わっていく。

その間、セリフがない。

まわりの大人たちも彼女の変化に気づくが、言葉は発しない。

この5話に見せたモネの表情こそが、この長丁場のドラマのテーマを象徴しているように見えた。

朝日を見て彼女がおもいだしているのは、(おそらくきっと)震災である。

震災のときの朝陽(ひょっとしたら夕陽)がなにを示しているのかはまだわからない。

でも霧の中の太陽を見て、彼女は心が止まっていた。

一瞬の表情で「心が止まる」ということを表現していた。

とても静かな、しかし圧巻のシーンであった。

また霧のシーンを見て、このドラマは、きちんと画面を見ていないとダメだと感じた。

わかりやすい事件や、スリリングな展開を見せないが、それでも見てる人を引き込むために、このドラマは細かいところを実に丁寧に作り込んでいる。

セリフに頼った展開をしていない。

そういう点では、あまり朝ドラっぽくない。

でも、上質のドラマというのは、だいたいきちんと見ていないと細かい部分が伝わらないように作られているものだ。

『おかえりモネ』はそういう上質のドラマのようである。

父との会話で慈愛の表情まで見せる清原果耶

6・7話では、下宿先に突然やってきた父(内野聖陽)との会話がある。

なぜ音楽をやめたのかという会話のときのモネがまた「無心の表情」になっていて、そのぶん強い葛藤があったのではないか、と想像させる。父も音楽をあきらめたらしいのだが、表情が豊かなのでまったく過去が気にならない。その対比がおもしろい。

モネが父との会話から物思いにふけったあと、ふっと微笑むと、慈愛の表情になる。

父といるが父に頼っているわけではなく、それどころか「父を赦す」というような表情に見えるのだ。

なかなかにすごい。

さらにそのあと、モネは、進む道を父のように自分で決めたいとの決意を述べる。

このとき、モネの表情はとても穏やかなのだ。

強い表情ではない。

決意を語るときに表情を使わない。

ただすこしだけせつなさの浮かぶ表情を見せ、だからこそ見ているものに彼女の不安と決意が強く伝わってくる。

清原果耶の力である。

パニック状況でも表情が消える清原果耶の凄さ

9・10話では天候急変により、小学生一人とモネが軽い遭難のような状態となる。

モネは携帯電話で気象予報士と医師に指示を仰ぐのだが、この、懸命の電話をしているとき、清原果耶の表情は「無心」になっていく。

雑多な表情が浮かんでこない。

切迫した状況の18歳少女は(ドラマ設定で18歳、清原果耶本人は19歳)、こういう場合もっと悲痛でおいつめられた表情になるものだし、そういうふうに演じられることが多いとおもうのだが、でも、清原果耶はパニック状況でも表情を消してしまう。

「受け」の表情になる。

予報士や医師の言葉を「ひたすら受ける」立場の顔になる。

この瞬間の彼女の表情は、ちょっとすごいとおもった。

モネは耳がいいという設定に秘められた意味

モネはとても耳がいい。

そういう設定になっている。

1話のラジオを遠くからきくところ、4話のラフターヨガのときに遠くのカフェのおばあちゃんの声が聞こえるところ、「彼女は耳がいい」ということが示されている。

そして9話、山での天候急変のおり、気象予報士の指示で「風の向きが変わったことを音で聞き分ける」ことになる。

ここもなかなか圧巻のシーンであった。

耳がいいというのはまた、モネが「受けの人」であることを表している。

目ではなく、鼻ではなく、耳がいいのだ。

いまそこに起こっていること、自分の身体の外で起こっていることを正確に聞きわける。

それが彼女に与えられた才能である。

「自然にきちんと向き合うことができる人」として彼女は描かれているのである。

この9話での「風の向きが変わった瞬間」は、モネもすごかったけれど、それを映像で表現したシーンも見事だった。

あらためて、『おかえりモネ』は真剣に自然と対峙していくドラマなのだ、と感じ入る。

観念的な自然ではなく、いまそこにある自然を正面から細かく描いている。

とてもすばらしいとおもう。

(観念的というのは、たとえば地球環境、という言葉で語るような自然観)

受け身であることは「広い」ことを示している

ヒロインのモネは、自分から積極的に動く人ではない。

10話までは将来のことが決められなくて動けないヒロインでもあったが(10話から気象予報士をめざし始める)そういうことだけではなく、ドラマのテーマとリンクする存在として、ヒロインが受け身であることを最初から意図しているとおもう。

受け身は、悪い意味に捉えられることもあるが、この場合は逆である。

何があってもすべて受け入れることができる広い存在として表されている。

攻めてるほうが狭い。

受けてるほうは広い。

広いほうが見ていて人は安心する。

そういうものである。

朝ドラでは攻めつづけるヒロインがときどき登場するが、あれは途中でついていけなくなることがあって、そうなると後半がとてもつらくなっていく。(最近、ちょっと見かけなくなっていますが)。

受け身の清原果耶は、ときに慈愛に満ちた存在を垣間見せることもある。

受けの表情で見てる者を元気にする清原果耶のすごさ

受けという態度はまた「自然とそのままに接する」ということも示している。

彼女が「耳がいい」というのもそれを表しているだろう。

起こること、やってくるもの、そういう動きを、まず、そのまま受け入れるところから始まる。

飛行機を飛ばして爆弾で雲を霧散させて天気を変える、というような無茶な積極性とは無縁である。

自然をあるがまま受け入れ、そこから判断する。

おそらく気象予報士というのはそういう職業なのだろう。

山の中に三百年育っている「ヒバの木」のようなものである。そこにしっかり存在している。でも周りを激変させるほどに動かない。強く主張しない。

清原果耶は「自然そのもの存在」に見えてくる

清原果耶がまた自然そのものであるように感じられてくる。

このドラマはどうやら「自然」と「私という意識」の対峙を描いていくのだろう。

深遠なテーマであり、また、スケールの大きなドラマである。

そしてそれは「受けの演技がとてつもなく魅力的な清原果耶」だから、心地よいドラマになっているのだとおもわれる。

彼女はたぶん「自然」に近いのだ。そういうふうに見せる底力がある。

これから清原果耶と物語に、どんどん引き込まれそうな予感がする。

見ているとわくわくするお話になりそうである。

そもそも、清原果耶を毎朝眺めているだけで、涼やかなのだ。

彼女がときに無心になっているとき(ぼんやりした表情のとき、何も考えてなさそうな表情のとき)そういう瞬間を眺めるだけで、なんだか元気になっていくのである。

無表情で人を力づけるというのは、ものすごい力だとおもう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 朝ドラ『おかえりモネ』 清原果耶の圧倒的な無表情に込められた「深遠なテーマ」(堀井憲一郎) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3fz57oW
エンタメ

本田望結、歌手デビュー 9日配信開始 スケート、女優、女子高生との“四刀流”挑戦 - goo.ne.jp

tunggusama.blogspot.com
 フィギュアスケーターで女優の本田望結(17)が歌手デビューする。現役高校生の顔も持つマルチな17歳が“四刀流”に挑戦。「楽曲をテレビでも披露できるように努力したい」と意気込んでいる。

 注目のデビュー曲は9日配信開始のバラード調の「サクラクライ」。自分の作った楽曲でスケートを滑りたい思いからデビューが決定。透き通った歌声を女優業やスケートで培った表現力とともに披露している。

 作詞にも初挑戦。淡い恋心が歌われているが「いつかこんなことがあればいいなという妄想」ときっぱり。「自分は何も進んでいないように見えても実は着実に進んでいるという前向きな思いを込めた」と語った。

 1日に誕生日を迎え17歳に。幼い頃から憧れていた年齢で「ドキドキしている」。一躍注目を浴びた日本テレビ「家政婦のミタ」から10年の節目でもあり「子役から女優さんへのイメージチェンジは大変ですが、次のステップにうまく進めるようにしたい」と抱負を語った。

 ◆本田 望結(ほんだ・みゆ)2004年(平16)6月1日生まれ、京都府出身の17歳。主な出演作にTBS「コドモ警察」、映画「ポプラの秋」など。20年に「全国高校サッカー選手権大会」16代目応援マネジャーに就任。8月7、8日に大分県で開催のアイスショー「プリンスアイスワールド」ではピアニストユーチューバーのハラミちゃんとの共演が決定している。身長1メートル63。

 《荒川さんら多方面で活躍》フィギュアスケーターの多くが引退後、さまざまなセカンドキャリアを歩んでいる。2006年トリノ五輪金メダリストの荒川静香さん(39)は、10年バンクーバー五輪から3大会連続で日本テレビの冬季五輪番組でメインキャスターを担当。織田信成さん(34)は大会解説者に加え“号泣キャラ”でバラエティーにも出演。小塚崇彦さん(32)はスケート靴用のブレードの開発に携わるなど、幅広く活躍している。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 本田望結、歌手デビュー 9日配信開始 スケート、女優、女子高生との“四刀流”挑戦 - goo.ne.jp )
https://ift.tt/3uAVLx1
エンタメ

MSI、電源とケースをセットで買うとQUOカードPayがもらえるキャンペーンを延長 - マイナビニュース

tunggusama.blogspot.com

エムエスアイコンピュータージャパンは、4月26日から実施している「GWはMSI製PCケース&電源でPCを自作しよう!キャンペーン」を6月30日まで延長すると発表した。条件を満たすことで、最大4,000円分のQUOカードPayを受け取ることができる。

PCケース「MAG VAMPIRIC 010X」「MAG VAMPIRIC 100R」と、電源ユニット「MPG A850GF」「MPG A750GF」をセットで購入することで、最大4,000円分のQUOカードPayを受け取れるキャンペーン。キャンペーンの参加には対象の製品をセットで購入し、MSIオンラインセンターで製品を登録。オンラインセンターのキャンペーンページで登録に進むことで、購入した製品に応じた金額のQUOカードPayを受け取ることができる。詳細はキャンペーン特設ページに詳しい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( MSI、電源とケースをセットで買うとQUOカードPayがもらえるキャンペーンを延長 - マイナビニュース )
https://ift.tt/2RR2NRi
科学&テクノロジー

熊田曜子 離婚決意、DV逮捕の夫が暴力「帰宅時間近づくと恐怖感じるように」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース

tunggusama.blogspot.com

[unable to retrieve full-text content]

熊田曜子 離婚決意、DV逮捕の夫が暴力「帰宅時間近づくと恐怖感じるように」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース  Yahoo!ニュースGoogle ニュースですべての記事を見る
からの記事と詳細 ( 熊田曜子 離婚決意、DV逮捕の夫が暴力「帰宅時間近づくと恐怖感じるように」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3ySUsgf
エンタメ

「古畑任三郎 傑作選」放送決定、唐沢寿明や鈴木保奈美の出演回など5作品 - ナタリー

tunggusama.blogspot.com

1235

4月3日に死去した田村正和をしのび、「古畑任三郎 傑作選」が6月3日よりフジテレビで放送される。

「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 5話『汚れた王将』」

「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 5話『汚れた王将』」

大きなサイズで見る(全5件)

「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 8話『殺人特急』」

「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 8話『殺人特急』」[拡大]

「古畑任三郎」は田村演じる主人公・古畑任三郎が、完全犯罪をもくろむ犯人たちの難解なトリックを卓越した推理力で解いていくドラマシリーズ。三谷幸喜が脚本を手がけ、レギュラーキャストに西村まさ彦石井正則が名を連ねる。このたび連続ドラマ3シリーズの中から5作品がラインナップされた。

「古畑任三郎 第2シリーズ 6話『VS クイズ王』」

「古畑任三郎 第2シリーズ 6話『VS クイズ王』」[拡大]

坂東八十助坂東三津五郎)が棋士に扮した「汚れた王将」、鹿賀丈史演じる外科医が列車内で事件を起こす「殺人特急」、テレビ局を舞台にした唐沢寿明の出演回「VS クイズ王」。そして鈴木保奈美をゲストに迎えアメリカロケを敢行した「ニューヨークでの出来事」、津川雅彦が古畑の幼なじみ役で出演した「再会」が放送される。

古畑任三郎 傑作選

フジテレビ 各日 14:45~15:45
※関東ローカル
<放送スケジュール>
2021年6月3日(木)「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 5話『汚れた王将』」
2021年6月4日(金)「警部補・古畑任三郎 第1シリーズ 8話『殺人特急』」
2021年6月7日(月)「古畑任三郎 第2シリーズ 6話『VS クイズ王』」
2021年6月8日(火)「古畑任三郎 第2シリーズ 10話『ニューヨークでの出来事』」
2021年6月9日(水)「古畑任三郎 第3シリーズ 5話『再会』」

野崎理(フジテレビ編成部)コメント

先日の“フェアな殺人者”、“ラスト・ダンス”の放送後、視聴者の皆様からの本当にたくさん「古畑任三郎」再放送のご要望を頂きました。その皆様のご要望を受けまして、「古畑任三郎」の傑作選を急きょ、編成させて頂くことにいたしました。傑作ばかりの「古畑任三郎」で、どの回を放送すべきが非常に悩みましたが、今回は視聴者の皆様にぜひご覧いただきたい名作たちをセレクトいたしました。漫画「名探偵コナン」の巻末コラムに青山剛昌先生のオススメ回としても紹介されている“汚れた王将”、連続ドラマ「振り返れば奴がいる」からのスピンオフ回でもある“殺人特急”、犯人のアリバイトリックを確認するためにもう一度見たくなる録画必須の“VSクイズ王”、犯行場面は一切描かれず、バスの車内での会話劇のみで物語が進行するという、非常にトリッキーな回の一つである“ニューヨークでの出来事”、古畑がゲストの犯行を阻止すべく動くという異色回である“再会”…、「古畑任三郎」には、まだまだ傑作はございますが、ひとまず今回はこの5本を放送いたします。ぜひ、これを機に皆様が、実はまだ見てない名作回をご覧いただけますと幸いです。

※野崎理の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記

この記事の画像(全5件)

関連記事

田村正和のほかの記事

(c)フジテレビ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「古畑任三郎 傑作選」放送決定、唐沢寿明や鈴木保奈美の出演回など5作品 - ナタリー )
https://ift.tt/3uBJskb
エンタメ

本田望結、17歳の誕生日に歌手デビューを発表「いつか自分が作った曲で滑りたい」(コメントあり) - ナタリー

tunggusama.blogspot.com

本田望結、17歳の誕生日に歌手デビューを発表「いつか自分が作った曲で滑りたい」

女優やフィギュアスケーターとして活躍する本田望結が、6月9日に歌手デビュー曲「サクラクライ」を配信リリースする。

本日6月1日に17歳の誕生日を迎えた本田。もともと音楽が好きだった彼女の「フィギュアスケートで『いつか自分が作った曲で滑りたいな』という夢」が今回の歌手デビューのきっかけになったという。楽曲を提供したのは2020年開催の「プリンスアイスワールド」で本田と出会ったU-key(BOOOST)。自ら作詞にも参加した本田は、淡い恋模様を描いた歌詞について「日頃、学校・お仕事・スケートというループな毎日を送っているんですけども、自分にもいつかキュンってなるようなことが起きたらいいなっていう妄想癖です(笑)」とコメントしている。

なお本田は8月7日と8日に行われる「プリンスアイスワールド 2021-2022 Brand New Story II~Moving On~」大分・別府ビーコンプラザ公演に、姉の本田真凜、妹の本田紗来とともに出演する。

この記事の画像(全2件)

  • 本田望結
  • 本田望結「サクラクライ」配信ジャケット

本田望結のほかの記事

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 本田望結、17歳の誕生日に歌手デビューを発表「いつか自分が作った曲で滑りたい」(コメントあり) - ナタリー )
https://ift.tt/3i3vMfe
エンタメ

東京五輪 ソフトボールのオーストラリア代表 成田到着|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB

tunggusama.blogspot.com

東京オリンピックの事前合宿のため、ソフトボールのオーストラリア代表が6月1日朝、成田空港に到着しました。
東京大会の延期が決まって以降、海外のチームが事前合宿のために来日するのは初めてで、選手たちが滞在する群馬県太田市は、感染防止対策を徹底しながら1か月半にわたる合宿をサポートしていくことにしています。

ソフトボールのオーストラリア代表は、東京大会直前の7月17日まで、ホストタウンの群馬県太田市で事前合宿を行います。
ホストタウンの事務局を務める内閣官房などによりますと、新型コロナの感染拡大で東京大会の延期が決まって以降、海外のチームが事前合宿のために来日するのは初めてです。
選手など合わせておよそ30人は6月1日午前7時半ごろ成田空港に到着し、到着ゲートから姿を現すと、報道陣のカメラに向かって手を振るなどしていました。
選手たちはそれぞれマスクをしていて、検疫所のスタッフから入国の際の注意事項などが書かれた書類を受け取った上で、いすに座って抗原検査の順番を待っていました。午後にはホストタウンの太田市に入る予定です。
市によりますと、選手やスタッフ全員が来日前にワクチンの接種を済ませていて、滞在期間中も毎日、PCR検査を実施するということです。
市は、選手たちに宿泊先のホテルと野球場の往復以外は外出を自粛してもらうなど感染防止対策を徹底しながら、1か月半にわたる合宿をサポートしていくことにしています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京五輪 ソフトボールのオーストラリア代表 成田到着|NHK 首都圏のニュース - NHK NEWS WEB )
https://ift.tt/2R7eQJA
待っています

可変式望遠レンズの実力は? 「Xperia 1 III」のカメラであれこれ遊んでみた:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) - - ITmedia

tunggusama.blogspot.com
Xperia 1 III 細長いスタイルが定着した「Xperia 1」シリーズ。IIIでは望遠カメラ周りに注目

 スマホカメラは進化する過程で「デジタルカメラ」とは別方向に大きくかじを切って成功したけど、そんな中、あえてデジタルカメラとして扱える、本格的な撮影に対応できるものを作ろうというソニーらしいコンセプトで登場したのがXperia 1シリーズなのである。当初はその志に追い付けない感があったけど、目指すところがあるというのは大事で、年々着実に進化しているのだ。

 今回の大きな進化は「トリプルカメラだけど実質クアッド」ってとこと、2つに分かれていたカメラアプリが統合されたこと。この2点を中心に見ていきたい。

 なお、レビューでは発売前の試作機を使用している。

実質クアッドカメラのXperia 1 III

 Xperia 1 IIIは見ての通り、3つのカメラを搭載している。上から順に超広角カメラ(16mm相当)、広角カメラ(24mm相当)、望遠カメラ(70mm/105mm相当)である。

Xperia 1 III トリプルだけど実質クアッド

 この望遠カメラが新しい。これは内部に光学ズーム機構を持っており、70mm相当と105mm相当を切り替えて使うのだ。ソニーでは可変式望遠レンズと言っている。これ、ちょっと分かりづらいのだけど、70mmと105mm相当の2段階のステップズームと思っていい。使う側としては実質クアッドカメラなのだ。

 では超広角から105mm相当の望遠まで順番にそのズームっぷりを見てみたい。超広角は16mm相当でF2.2。イメージセンサーは1/2.6型で1200万画素だ。これは従来と同じ。

Xperia 1 III 16mm相当の超広角カメラ

 続いて、広角カメラ。メインカメラとなるのでちょいと高性能で、レンズは24mm相当でF1.7と明るく、イメージセンサーサイズも1/1.7型とちょっと大きめで1200万画素。いまひとつカラっと晴れてくれなかったのでコントラストは低めだけど、写りはナチュラルでいい感じ。

Xperia 1 III メインカメラとなる広角カメラで撮影。最も階調が豊かで高性能なカメラがこれ

 3番目は望遠カメラの70mm相当の方。広角カメラからは2.9倍となる。イメージセンサーは1/2.9型。超広角カメラのセンサーより少し小さいが、前モデルの望遠カメラよりは少し大きくなり、画質も上がった。F値はF2.3に抑えられている。

Xperia 1 III 70mm相当の望遠カメラで撮影。快晴ならもうちょっとキリッと写ったはず

 最後は105mm相当。70mmの1.5倍であるが、最後のひと伸びって感じでうれしい。F値はF2.8と70mm相当に比べるとちょっと暗くなるけど、スペック的には悪くない。

Xperia 1 III 105mm相当の望遠カメラで撮影。ここまで撮れれば十分

 こうなると24mmと70mmの間がちょっと離れているよね、50mm相当くらいが欲しいよね、となる。ソニー的にはそこは「AI超解像ズーム」(AIを利用して補完する)を使い、クオリティーを上げたという。そこで48mm相当(広角カメラの2.0x)で撮ってみた。

Xperia 1 III デジタルズーム(AI超解像ズーム)で48mm相当にしてみた
Xperia 1 III ディテールは甘くなるけど、不自然さはあまりなくて十分使える。これはよい

 何だかんだいってディテールは少し甘くなるけど、「AI超解像」というだけあってデジタルならではの不自然な感じは軽減されている。良いことである。今後、この手のデジタルズームの技術ってすごく重要になっていくと思う。

望遠カメラを使いこなそう

 気になる望遠カメラは当然、光学式手ブレ補正付きで、Dual PD(つまり像面位相差AF)でAFも速くなった。これは期待できそう。まずは走ってくる電車を連写だ。

 連写はAF/AE追従で秒20コマと超高速。ただしこれは広角カメラのみ。望遠カメラでは秒10コマとなる。ちょっと残念。で、105mm相当で連写したのがこちら。

Xperia 1 III 走ってくる特急列車をリアルタイムトラッキングAFで追い続けて連写

 AF-Cモードで被写体をタップしてリアルタイムトラッキングをかけてやると、きっちり追い続けてくれる。

Xperia 1 III 105mm相当の望遠で連写した中の1枚。少しディテールは甘いがキッチリ撮れている

 さらに被写体ブレを防ぐためにシャッタースピード優先にして1/1000秒で撮影。

Xperia 1 III かけぬけていく電車をきっちり捉えるため、シャッタースピードを上げて撮影

 手前にかぶったワイヤにAFが引っ張られることなく、ちゃんと車体を追い続けてくれた。

Xperia 1 III 手前のワイヤにとらわれることなく、ちゃんと電車のフロントを追い続けてくれた。これはよい

 ただ、ローリングシャッターのゆがみには注意。望遠カメラのセンサーはけっこう出ちゃうのだ(逆に広角カメラでは高速で動く被写体を撮ってもほとんどゆがまない)。さらに、70mm相当の望遠で撮った鶏もどうぞ。

Xperia 1 III 鶏の顔を認識(鳥認識AFは持ってないので、動物と判断したのかも)したの図。おかげでフェンスではなく顔にフォーカスが合っている
Xperia 1 III 70mm相当で鶏の顔を。けっこう近くの被写体でも撮れるので、望遠カメラの使い道は広い。写りもすばらしい

 望遠カメラはけっこう寄れるので花も撮れる。

Xperia 1 III 105mm相当の望遠であじさい。望遠カメラはモノの形がきれいに出るので、こういうときによいのだ

 70mm相当はポートレート撮影にもちょうどよい焦点距離だ。

Xperia 1 III 70mm相当の望遠カメラで撮影。天候はよくなかったけど、色もディテールも悪くない

 センサーが小さい分、高感度時の画質はちょっと不満ではあるが、前モデルの望遠カメラより良くなっており、撮影の幅が広がったって感じ。

2つのカメラアプリが融合して使いやすくなった

 もう1つのトピックはカメラアプリ。Xperia 1 IIは通常のカメラアプリと、アップデートで後から追加されたPhotography Proという2つのアプリがあり、使い分ける必要があった。カメラアプリは他のXperiaと同じ「スマホカメラ」っぽいアプリ。Photography Proは露出を自分でコントロールできる「本職カメラ」っぽいアプリだ。

 ただ、カメラアプリは「動物瞳認識AFが使えない」「超高速連写が使えない」、逆にPhotography Proはスマホカメラならではの「インカメラ・ぼけ・動画」を使えないという欠点があり、使い分けが面倒だった。

 Xperia 1 IIIでは両者が融合。カメラアプリは「Photography Pro」1つになり、そのBASICモードが従来の「カメラアプリ」となった。こんな感じで切り替えて使う。

Xperia 1 III BASICモード。画面はスマホカメラアプリらしく丸いシャッターボタンもある
Xperia 1 III 画面上のダイヤルを回す感じで撮影モードを変える。AUTO以下はPhotography Proのユーザーインタフェースに切り替わる
Xperia 1 III プログラムオート(P)にすると画面デザインがガラリと変わる。常に露出が表示され、右側はシャッターがなく現在の撮影設定が表示されタッチでさっと変えられる

 操作系は変わるが、写りの差はそれほどない。

Xperia 1 III BASICモードで撮影。シーンを認識して自動的に「ソフトスナップ」になり、明暗差が大きいのでHDRがオートでかかった
Xperia 1 III プログラムオートで撮影。階調の調整はDROにしたので背景が少しトんでいるが、その分ナチュラルな写り

 PSMの各モードでは露出補正やホワイトバランスやISO感度のマニュアル設定など細かいコントロールができる。まずはこれらのモードでいろいろ撮ってみたい。一番の特徴は、画面の右側がさまざまな撮影設定で埋まっていてシャッターボタンがないこと。

Xperia 1 III シャッターボタンがないので、このモードの時は側面(というか上面)のシャッターキーを押す。半押しも可能だ
Xperia 1 III 横位置で構えると上面にくるシャッターキー。これで撮影。またこれを長押しするとカメラが立ち上がるので便利

 このモードのときは側面のシャッターを押すのだ。だから両手で構えないと安定しないし、縦位置で撮るときはちょっと不便。その代わり、細かいセッティングをさっと変えられるし、常に現在の設定が見えているので、カメラを知っている人には扱いやすい。

 個人的にはAF-ONボタンがいい。AF-Cモードにしてこれをタップすると、リアルタイムトラッキングAFが働きフォーカスを合わせ続けてくれるのだ。ソニーのミラーレス一眼「αシリーズ」にも「AF-ON」ボタンはついており、私もαを使うときは愛用している。これは犬の瞳にフォーカスを合わせ続けている図。

Xperia 1 III AF-CモードでAF-ONをタップすると、被写体を追い続けてくれるので、動物を撮るときにいい
Xperia 1 III 事情があって保護された子犬。現在里親募集中だそうです。ちょっとディテールが甘いのは、室内のためISO感度が上がったから

 Photography Proのモードではカメラを知っている人ほど使いやすいのが特徴。例えばレンズの切り替えだ。4つの焦点距離が35mm判換算時の数値で表示され、さらにその中間に合わせたいときも、フルサイズセンサーのカメラを使っている人に分かりやすいよう、35mm判換算の焦点距離で表示してくれるのだ。

Xperia 1 III 24mmの広角カメラを50mm相当のデジタルズームにセットした図
Xperia 1 III AI超解像ズームのおかげで多少ならデジタルズームをかけても十分なクオリティーで撮れる。逆光気味だったので+1/3の露出補正をかけた

 ISO感度やホワイトバランス、シャッタースピードをマニュアル設定できるのもいいところ。夕日がキレイだったので印象的に撮ろうと、ホワイトバランスを太陽光にし、マイナスの露出補正をかけて撮ってみた。

Xperia 1 III 夕焼けがきれいだったので−1の補正をかけ、ホワイトバランスを太陽光にして撮ってみた
Xperia 1 III 夕焼けは少しマイナスの補正をかけてやると赤がきれいに出る

 反対にBASICモードは普通にスマホカメラなので、細かいことは考えずに気楽に撮るのにいいし、スマホならではのぼけモードも使える。特に望遠でぼかすといい感じのポートレートになるのでおすすめ。傘を差しているという難しい条件だったけど、iToFが頑張ったのだろう。傘の一部がうまくに認識されないくらいで済んだ。

Xperia 1 III 傘があるので不安ではあったけど、ぼけモードを駆使して雨のポートレートを。傘の一部以外は完璧

 インカメラを使った自撮りもBASICモードオンリーだ。

Xperia 1 III インカメラを使えるのはBASICモードのみ

 ポートレートセルフィー機能で背景をぼかす&ビューティー機能で撮ってみた。

Xperia 1 III ポートレートセルフィーで背景ぼかし&ビューティーな自撮りを。インカメラ側にはiToFがないのでエッジがちょっと微妙だった

 動画もBASICモードで撮る。

Xperia 1 III 動画は4Kまでだが実にナチュラルで良い。BASICモードで撮るべし
手ブレ補正もよく効くし、写りも自然(もやっとしているのは雨が降っていたからです)

 本格的に映像作品を撮りたいときは、「Cinema Pro」を別途起動することになる。

本職デジタルカメラらしい自然な写りに注目

 では最後にそれ以外の作例を。まずは料理。これはBASICモードで撮影。料理と認識された。

Xperia 1 III ラーメンをBASICモードで。料理と認識された。気軽に撮るときはシーン認識があるBASICモードがいい

 続いて夜。イマドキ流行のナイトモードは持ってない。おかげで黒がぎゅっと締まった夜景らしい夜景を撮ってくれる。

Xperia 1 III 夜の団地。イマドキのスマホみたいに暗部を明るくしたりはしない。本職カメラで撮るとこんな感じなのだ

 さらに70mm相当で夜の公衆電話を。この望遠カメラはけっこう寄れるのでつい使ってしまう。

Xperia 1 III 70mm相当で夜の公衆電話。背景に団地のエントランスを入れてみた。くらい分ちょっとざらっとしたけど悪くない

 105mmでの望遠でも1枚。夕刻、駅を出たら巨大な虹がかかっていたので、望遠カメラにして撮ってみた。

Xperia 1 III 大きな虹が出ていたのでつい撮ってしまった。105mm相当の望遠ならここまでしっかり撮れる

 最後は広角カメラであじさい。雨の中、実にいい感じにしっとりと撮れた。

Xperia 1 III ぐぐっと寄って雨のあじさい。画質的には広角カメラがやはり一番いい。ディテールもきれいに出る

 と、Xperia 1 IIIの特徴的なところを中心に見てきたが、写りが非常にナチュラルで好感が持てるというのが一番の感想だ。イマドキのスマホカメラは強めにHDRをかけてくっきり鮮やかに仕上げる傾向があるし、その方がぱっと見てきれいに感じるのでそれが喜ばれるわけだが、Xperia 1 IIIはあえてそういう画作りは避け、作りすぎない比較的ナチュラルな写真を撮ってくれる。デジタル一眼などを使い慣れている人にはこちらの方がしっくりくるし、不自然な写真になることも少ない。

 でも、αを目指すのならまだまだレベルアップできるところはあるわけで、個人的には多少カメラ部が分厚くなってもいいから、クオリティーを追求していってほしいなあと思ったりもするわけで、この先も楽しみである。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 可変式望遠レンズの実力は? 「Xperia 1 III」のカメラであれこれ遊んでみた:荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ(1/3 ページ) - - ITmedia )
https://ift.tt/2SLcIb6
科学&テクノロジー