『ポケモンレジェンズアルセウス』で遊んでいると、空を飛ぶポケモンに出会ったことがあると思います。私も初めて空を飛んでいるポケモンに出会った時、それに有効なフェザーボールの存在を忘れ、届きもしないモンスターボールを必死で投げていました。
広大なヒスイ地方には、どんなポケモンが飛び交っているのでしょうか?その一部をご紹介します。
◆見た目はこいのぼりのような飛び方の「ギャラドス」
ゲーム最初に訪れるエリア「黒曜の原野」ではギャラドスが山岳地帯を飛び回っています。初代から存在するポケモンですが、ちゃんと飛んでいる姿を見た人は少ないのではないでしょうか?今作では様々なポケモンの、新しい姿が見れるのも特徴の一つですね。
◆意外と重心がぶれない飛び方の「トゲキッス」
こちらも「黒曜の原野」です。「シンジ湖」の上空を飛んでおり、ゲーム序盤で見つけた人も多いはず。私も序盤で発見したのですが、どうすればいいのか分からず、ウロウロしていたら背後にいたルクシオから攻撃されました…。
◆小さな羽根を必死で羽ばたかせる「トゲチック」
トゲチックはトゲキッスの進化前です。こちらは「黒曜の原野」ではなく、「紅蓮の湿地」に生息していました。ギャラドスやトゲキッスに比べて身体が小さいため、空を飛んでいてもなかなか見つけられないかも。
◆名前通りの空の首領「ドンカラス」
場所は海辺に変わって、「群青の海岸」。ヤミカラスの進化系、ドンカラスが空を飛んでいます。日中は飛んでおらず、夜になると姿を現すため、ベースキャンプで時間調節してから会いに行きましょう。
◆日の出が似合う「ムクホーク」
「群青の海岸」にはムクホークも飛行しています。序盤から出現しますし、捕獲しやすいこともあって、今作や『ダイパリメイク』でお世話になった方も多いのでは?かくとうタイプの技を覚えるのが本当に助かりました。
◆めちゃめちゃ危なそうに飛ぶ「ジバコイル」
ジバコイルは「天冠の山麗」を飛行しています。飛んでいるポケモンの中で、“ひこう”タイプが付いていないのはジバコイルだけですね。ちなみに結構揺れながら飛んでます。
◆雪の中では紫色がかなり目立つ「クロバット」
クロバットは寒い地域の「純白の凍土」を飛んでいます。そういえばクロバットの進化方法は“なつき”ですが、野生のクロバットはどうやって進化するんでしょう…?謎ですね。
◆ライド以外を見るのは貴重?「ウォーグル(ヒスイのすがた)」
最後はウォーグル(ヒスイのすがた)です。主人公が空を飛ぶ時にお世話になるポケモンですね。「キッサキ神殿」の上空を飛んでいます。通常のウォーグルは“ノーマル”・“ひこう”タイプですが、ヒスイのウォーグルは“エスパー”・“ひこう”に変わっています。
野生のポケモン達が飛んでいる姿を見れる、まして捕獲まで出来るのは『ポケモンレジェンズアルセウス』だけの特権ですね。
フィールドを歩いているとついつい、素材を求めて地面ばかりに視線を落としがちですが、たまには上空にも注意を払ってみましょう。きっと、新しい発見が待っていますよ!
ギャラドスって飛べるんだ…『ポケモンレジェンズアルセウス』で優雅に飛び交うポケモン達を観察
からの記事と詳細 ( ギャラドスって飛べるんだ…「ポケモンレジェンズアルセウス」で優雅に飛び交うポケモン達を観察 - アニメ!アニメ!Anime Anime )
https://ift.tt/zdfy6GQ
待っています
No comments:
Post a Comment