Pages

Wednesday, December 27, 2023

平野美宇 五輪シングルス代表へ 全日本選手権へ決意「いい未来が待っていると信じて戦いたい」|テレ東卓球NEWS:テレ東 - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式)

tunggusama.blogspot.com

東京オリンピック女子団体で銀メダル。来夏に迫ったパリ2024オリンピックでは自身初の女子シングルス代表を狙う平野美宇(木下グループ)が12月25日、都内で報道陣の取材に応じた。

「天皇杯・皇后杯2024全日本卓球選手権大会」(2024年1月22〜28日/東京体育館)に向けた意気込みを語った。

vlcsnap-2023-12-26-22h40m17s117.jpg

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 平野美宇 五輪シングルス代表へ 全日本選手権へ決意「いい未来が待っていると信じて戦いたい」|テレ東卓球NEWS:テレ東 - テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) )
https://ift.tt/bQJX2Hc
待っています

Tuesday, December 26, 2023

有名企業なら待っていれば応募者が来る時代の終わり 社名ではなく「キャリアで選ぶ」世代を採用・育成するポイント - ログミー

tunggusama.blogspot.com

デジタルネイティブは付け焼き刃の対応を見抜く

長田麻衣氏(以下、長田):採用の時の企業のイベントとかにも、けっこうみんなの意見が集まっています。

大熊英司氏(以下、大熊):教えてください。

長田:SDGsは企業のやらなきゃいけないことだし、こういうことに「すごく力を入れています」と言う企業がすごく増えているけど、絶対嘘だなって思うことがある。

(一同笑)

大熊:例えば?

長田:形式的な感じで言っているだけで、実際に具体的なアクションとしては、「そんなにしてないな」とか。企業がその場でよく言っても、SNSで調べると出てくるので、「実はやってないんだ」とか、逆に「こういう問題があるんだ」というのも調べられちゃう。

そこにギャップがあると、「あ、なんか違うんですね」「裏と表があるんですね」みたいな。

大熊:企業は言うだけじゃだめってことですよね。ちゃんと何をやっているか、具体的なところまでしっかり示さないと。

長田:そうなんです。すごく付け焼き刃でやっている感じは商品においても同じなので、けっこう見極められてしまったりする。すごく賢い子たちなので、「いや、やっていますよ」とか「いや、がんばろうと思っていますよ」くらいだと、逆にネガティブな意識になってしまう。

大熊:そうですね。口で言っているだけだとか、表面的だというのがわかっちゃう。

長田:そうなんです。なので、ちゃんと真摯にやっていかないと……。

大澤陽樹氏(以下、大澤):ちょうど昨日、トレンドがいろいろ発表されていたじゃないですか。逆に心をつかんでいる企業や商品の特徴はどんなのだったりするんですか?

長田:言っていることとやっていることがちゃんと合っているものです。例えば社会課題系でいうと、LUSHさんはボディソープとかに関しては、商品もちゃんとアクションにつながっている。

あと、イベントとかでも啓蒙されていて、360度見て全部社会課題にアクションできているところがSNSでも見られるし、企業の説明会でもあって、ギャップを感じないという話を聞いたりします。まあ、社会課題に寄っちゃうのでバイアスはあるんですけど、そういうのがありますね。

「できること・できないこと」をすり合わせる向き合い方

大熊:大澤さん、長田さんの今のお話、どうでした?

大澤:めちゃくちゃおもしろい。いろんな情報を仕入れるチャネルがあるからこそ、透けて見えるんだなと思いました。今まではそのチャネルがすごく限られていたから付け焼き刃でも通じていたのかもしれないんですけど、いろんなところから情報が来ちゃうから、本気でやっていなかったらもう透けて見えるんだなと。厳しい環境ですよね。

髙倉千春氏(以下、髙倉):確かにね。

長田:なので、企業も上司も取り繕わないほうがいいと思っている。

大澤:取り繕わない。

長田:できないことはできないし、わかんないことはわからないでいいと思います。それこそ世代によって仕事のがんばり方も違うし、そこは若者もちゃんと理解する必要がある。がんばってくださった世代がいるから、みんな働きがいがなくても……(笑)。生きていけるんだよとか。

そういう部分の歩み寄りは必要だと思うんですけど、できること・できないことをお互いすり合わせるための向き合い方を、Z世代に限らず、ビジネスパーソンとしてしていくのはすごく大事じゃないかと思います。

大澤:なるほど。おもしろいなぁ。

大熊:そうですね。人と人とちゃんと向き合って。

長田:そう。向き合うことがいろんな面で大事になってきています。

髙倉:ですよねぇ。なかなかね~。

大熊:なかなかねぇ。難しいですよね。

長田:大変だと思います。

髙倉:上にいくほど、会社の偉い人ってそれなりの責任もあるし……。

大澤:そうなんですよねぇ。

髙倉:自負もあるじゃないですか。つい取り繕っちゃうというか、「知っているぞ」とか「なんで君たちは会社をそんなにすぐ辞めるの」となる。そうじゃなくて、寄り添うというか、なんでそう考えているのかとか、こちらの固定概念をちょっと壊さないと、おそらく付き合ってもらえないんじゃないかという気がしましたね。

大熊:選ばれないし……。

髙倉:選ばれない。

大熊:続けてももらえないということなんですね。

髙倉:ですね。

動画での情報収集が多い10代

大熊:せっかくなので、お二人で互いに聞きたいことがあったら聞いていただきたいんですけど、大澤さん、長田さんにどうですか?

大澤:いや、聞きたかったことはけっこう聞けたんですけど……。

(一同笑)

長田:私もけっこう……。

大熊:聞けたんですか。でも1つだけ。

大澤:ちょっと興味があるなと思ったのが、ちょうど昨日発表されていたもので、例えばメンズの若い子のゲームのトレンドで……。

長田:はい。「メンズトレンド大賞」。

大澤:1位になったあるサービスが僕がイメージしたのとぜんぜん違くて、「あ、やっぱり理解していないんだな」とショックを受けていたんです。

調査された世代が20代前半だけでなく、「OpenWork」があんまり見ていない10代後半とかにもけっこう話を聞いているという時に、20代前半と10代後半でもけっこう価値観の差が生まれてきているのかなと。

Z世代ってひとくくりにしちゃっているけど、その中でも傾向ってあるのかというのはぜひ聞いてみたいなと思います。

長田:そうですね。やっぱり細分化・多様化しているという前提があるのと、年齢によってもちょっと違うことはあるんですけど、消費の価値観とかはだいたい……。

大澤:一緒なんだ。

長田:働き方に対する考え方もそんなに変化はなくて。それこそ理想の上司を社会人に調査して、部活で理想の先輩、高校生にとっての理想の先輩を聞くと、求めている項目としてはほぼ一緒なんですよ。

寄り添ってくれるとか、ちゃんと優しく丁寧に教えてくれるとかが上位に来る。そこは変化ないなって、この世代全体の特徴なんだなというところもあります。

逆に違うところで言うと、10代とか若くなればなるほど動画での情報収集が多い。

大澤:ああ、やっぱり。

長田:マインドではなく、使うデバイスや情報源が変わってくるのが違いじゃないかなと思います。

大澤:確かに。ずっと動画を見ていますよね。

モチベーションの低下につながる「決めつけ」

大熊:ちなみに、メンズが喜ぶ1位は何だったかを教えてもらってもいいですか?

大澤:これ、言っていいですか?

長田:もちろんです。「メンズトレンド大賞2023」というのを今年出しまして。

大熊:なんでしょう。

髙倉:なんなんでしょう。

長田:ゲーム部門の1位は『プロ野球スピリッツ』。

大澤:意外じゃないですか? こういうことを言うと炎上しそうですけど、僕ね、若い男の子、野球に興味ないんじゃないかなと思っていた。

大熊:でも、WBCとかあったから……大谷(翔平)くんがいるからですかね?

長田:そうなんですよ。今年はもう大谷効果で野球コンテンツが盛り上がっていて、ヒト部門でも1位、大谷翔平さん。

髙倉:へぇ~。そうなんだ。

大澤:ありますよね。それは納得だなぁと思っています。

長田:野球のインフルエンサーの子たちがヒト部門でも上位になっていたりするので、スポーツコンテンツはやっぱり男の子は好きですね。女の子にはぜんぜん上がってこないんですけど。

髙倉:へぇ~。

大熊:「今の子は野球が嫌いだ」と決めつけちゃいけないってそういうことですよね。

大澤:そういうことですね。

長田:野球を楽しめるかもしれないし、飲み会も大人からすると「どうせ今の若者って会社の飲み会とか嫌なんだよね」とか思う。私もけっこう誘えない派なんですけど、意外と飲みに行きたい子とかいるらしい。

大澤:多いですよね。

長田:多いですよ。

大熊:人によってですよね。

長田:人によってなので、決めつけずに誘ってみる。がんばってみることとか大事です。お酒を飲まなかったりするので、「じゃあ、ランチとかから行ってみる?」という話とかをする。

実はそういうコミュニケーションもしたいけどできていないというのが、モチベーションが上がるきっかけがなかったりするので、離職につながっていたりする。飲み会やフィードバックの仕方とかは、それぞれとすり合わせするのがいいかなと思います。

社員の士気が高い会社に共通する項目

大熊:今度は長田さんから大澤さんに何か質問はございますか?

長田:私ももうけっこういろいろ聞けたので、何を聞こうかなと思っていたんですけど、士気や成長環境とかを構成する要素をもう少し聞きたいなと。士気が高い会社、士気が上がるって、どういうことなんでしょう?

大澤:「社員の士気」という項目があって、そこに5段階で評価してくれているだけなんで、そこだけだと構成要素が見えないんです。

でも、社員の士気が高い会社に共通しそうな項目を見ていくと、1つは風土ですね。成長環境だったり、最近よく聞くパーパス。会社が何のために事業をやっているかとかをちゃんと伝えて、自分と仕事が統合されていくというか、仕事が自分のやりがいにつながる。採用の時から気をつけている会社は、わりと社員の士気が高くなりやすい。

長田:なるほど。

大澤:どっちかというと、年収とか条件で採用していたりすると、意外に社員の士気は低くなりやすかったりしている。それだけじゃないと思うんですけど、採用時点で仕事やパーパスがご本人のやりたいこととうまくひもづいていると、わりと社員の士気が高まりやすいと思いました。

長田:確かに。

大熊:そこに年収がくっついてきて。休みもしっかり取れるというのは、もう普通ということですよね。

大澤:そうですね。

大熊:そういうことですよね。

メンバーの主体性を引き出す「糸口」の見つけ方

大熊:高倉さんから何か聞きたいところはありますか?

髙倉:いろいろ刺激的な話を率直にうかがえて、本当にありがとうございました。1つは、権限移譲をしても、トレーニングの機会を与えても、寄り添っても、やっぱり今の自分がどう思うか、その人が何をやりたいのかという骨格がないとなかなか難しい。

私も若い人に寄り添いながらやるんだけど、何がしたいのかが出てこないケースもあるんですよ。そういう人ばっかりじゃないかもしれないけど、「私はこういうことをやりたいです」という主体的な意図みたいなものが出てこない。これ、どう思いますか? みなさんから見て、どうやったら引き出せるかとかありますか。

大熊:長田さん、たぶんぼんやり持っているとは思うんですけど、それを説明したり、具体的にとなると、またちょっと違ってくるということだと思うんですけどね。

長田:そうですね。そこは本当に難しいですよねという共感なんですけど、でも、やっぱりまずはできることからやってみてもらう。

髙倉:なるほどね。

長田:そのかたちにした時に、「何が一番楽しかったのか」「この仕事の中のどこでモチベーション高くやっていたのか」という話を聞いてみると、「ということは、じゃあこういう仕事ももしかしたら好きかも」という提案がしやすくなるなと私は思っています。

まずはやれることをやってみてもらう。私は自分のチームでもよく「今の仕事の中で一番好きな仕事は何?」と聞いていくんですけどね。

髙倉:あぁ~、「好き」ね。

長田:ぜんぜん思いもよらない話が返ってくるので、「それ、なんで好きなの?」という感じで聞いていく。私のインターンの子だったんですけど、「校閲の仕事がめっちゃ好き」と言われて。

大熊:へぇ~。珍しい。

長田:「人の間違えたところを修正していく、見つけていくことがめっちゃ楽しい」という話をしていた。

SNSの画像を作るとか動画を作るのも修正があったりするので、もしかしたら正しく資料を作るみたいな対応もできるかもとか。「やり取りをして修正をしていくのも仕事として向いているかもね。じゃあそれやってみる?」という話につながっていけたりもする。

髙倉:そうですね。

長田:1つの仕事を糸口にしていくのはいいのかなと。

髙倉:多様な好きを見つけてあげるみたいな感じで。

長田:そうですね。もう、好きを広げていくのがたぶん上司の仕事かなと思うので。

大熊:それは、ちゃんと1対1で向き合わないとかなかなかわからないですよね。

髙倉:そうですよ。わかんないですよね。

「名前で選ぶ」から「キャリアで選ぶ」若手の増加

大熊:質問にいきたいと思います。

匿名の方からですが、「Z世代は周りの目を気にするという分析がありましたが、その一方で彼らが働く企業を選ぶ際に『企業のネームバリュー』だけでは選ばないようになっているように感じます。このあたりはいかがでしょうか」。長田さん、いかがでしょうか。

長田:先ほど大澤さんがおっしゃっていたパーパスとか、会社の目指すストーリーみたいなところがけっこう効いている気がします。

月曜日から金曜日まで何の仕事かわかんないけど働くというよりも、「この仕事がこれにつながっている」というのがわかったほうが、時間を費やす理由にもなったりする。そういうストーリーやパーパスはすごく大事になってきているなとは、私も実感していますね。

大熊:大澤さん、この質問に対していかがですか?

大澤:同じですよね。僕はよく「ネームバリューからキャリアバリューに変わってきた」という話をしています。

長田:あ~。キャリアバリュー。

髙倉:おもしろい。

大澤:僕も自社の採用で新卒採用の面接をすることもあれば、他の会社さまの採用の相談に乗ることもあるんですけど、最近学生さんが企業を選ぶ際に聞いてくるおもしろい質問が1個あります。これは10年前とかにはなかったんですけど、「あなたの会社に入ると、私は2社目はどこに行けますか?」。

髙倉:(笑)。

長田:あ~。でもわかります。

大澤:聞いてきますよね。

髙倉:いやいや……(笑)。そうなんだ。

長田:そうですね。就活生、めっちゃ聞いてきます。

大澤:そうなんです。「退職した人って、次、どこに転職されているんですか?」。要はその会社に入ると、次にどういうキャリアにつながるかということを気にしている。「名前で選ぶ」から「キャリアで選ぶ」方が増えてきているんですよね。

なので、周囲が気になるという意味でいくと、確かにネームバリューが気になりそうな方はまだいると思うんですけど、近しい面でいくとどういうところに行ったかを知りたいという人が今増えてきているということですね。

髙倉:すごくわかる。

有名企業でも「待っていれば応募者が来る」時代は終わり

大熊:今、「わかる」とおっしゃいましたけど、どうですか?

髙倉:私は外資系が長くて、20年くらい外資にいたんですけど、外資の労働市場ってそれなんですよ。キャリアバリュー。

「どこの会社に勤めましたか?」じゃなくて、「自分のキャリアがどういうストーリーで価値をもたらすか」が最終的に市場価値になる。だから、どこに行ったら自分が輝いて成果が出せるのか。そのストーリーを自分で作っていける企業かどうかというところが大事です。

私は「HRブランド」と言うんだけど、やっぱりそういうことができるか。「うちはこういう会社でこういうことができるんですよ」というのが企業のブランド価値になるべきだとすごく思った。

大澤:まさに。

髙倉:今はそれを出さないとだめなんですよね。人は来ない。

大澤:おっしゃるとおりですね。

髙倉:そんな気がしました。

大熊:ネームバリューのある会社も、これからちょっと考え方を変えるというか、「うちは待っていれば来るでしょう」じゃないってことですね。

大澤:そうなんです。

大熊:はぁ~。

髙倉:おもしろい!

大熊:おもしろいですね。もっとお話を聞きたいんですが、そろそろお時間になってしまったようです。大澤さん、今日、お二人でセッションしていただきましたが、いかがでしたか?

大澤:そうですね。私たちは口コミを集めていますけど、長田さんは生の声を集めていて、僕はなんでそういう精神性になっているかという背景まで今日は知れたので、すごく学びがあったなと思いました。

大熊:今度は、実際に会ってみてお話を聞くということも……。

大澤:やらないといけないですよね。

大熊:考える。また違うかもしれませんね。

大澤:やってみたいなと。同じ渋谷にいるので。

長田:ぜひぜひ。

大熊:渋谷なんですね。

長田:そうなんです。

大熊:ご近所で。長田さんはどうでした?

長田:2023年はいろんな会社さんから、Z世代は、若者は何を考えているのかという相談をされることが増えていて、私もけっこうホットトピックではあったんです。

ちゃんとした大きなデータを見ながら見ていくと、Z世代だけじゃなく、日本全体で働きがいが低いとか、そこの課題をまた1個見つけられたので、すごく勉強になりました。ありがとうございます。

大熊:これをご覧になった方も、今の若い方の考え方や、もっと知っておかなくちゃというのことがわかったかもしれませんね。どうもありがとうございました。

大澤、長田、髙倉:ありがとうございました。

Occurred on , Published at

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 有名企業なら待っていれば応募者が来る時代の終わり 社名ではなく「キャリアで選ぶ」世代を採用・育成するポイント - ログミー )
https://ift.tt/oqY7pez
待っています

Monday, December 25, 2023

DJ社長、イベント前日に“失踪” 「僕らも信じて待っています」メンバーも心配 - Real Sound

tunggusama.blogspot.com

 2023年12月25日、5人組の人気DJ集団「Repezen Foxx」が自身のYouTubeチャンネルを更新。リーダーのDJ社長が失踪したことについて言及した。

 連絡が取れなくなったのは撮影日から3日前からだったという。12月23日にはハイタッチ・チェキ会を予定していたが、結局姿を見せることなく終了したという。ことが起こったのはイベントの前日だったようで、このような事態は「8年間で初めて」と明かした。グループラインも抜けているようで「これは失踪です」と視聴者に伝えた。ただ、TikTokにログインはしているようで、メンバーもそこまで深刻そうな様子ではないようだ。

 メンバーのDJふぉいが知人に連絡したところ、現在はタイにいるらしいという噂が伝わっているという。メンバーも「寝て起きたらラインから退会しててびっくりした」と、本当に詳細を把握していないようだ。そしてタイにいると教えてくれた知人も、消息不明になったという。

 12月27日にはライブが控えているようで、DJふぉいは「さすがに飛ばすことはないと信じたい」とコメントし、メンバーのDJまるは「動画も見てくれてると思うので、僕らも信じて待っています」とメッセージを残した。当日はぴあアリーナMMという大きな会場ということもあり、無事に戻ってきてくれることを期待したい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( DJ社長、イベント前日に“失踪” 「僕らも信じて待っています」メンバーも心配 - Real Sound )
https://ift.tt/NslF3yx
待っています

宣長、武四郎「年賀状待っています」 松阪の両記念館 返信は招待券 /三重 - 毎日新聞

tunggusama.blogspot.com
本居宣長記念館から届く年賀状=三重県松阪市提供
本居宣長記念館から届く年賀状=三重県松阪市提供

 松阪市の本居宣長記念館と松浦武四郎記念館は、恒例の「宣長さん」「武四郎さん」に宛てた年賀状を募集している。江戸時代の国学者の本居宣長と、北海道の名付け親で探検家の松浦武四郎に来年1月15日までの消印で送ると、各館からペア招待券付きの、年賀状が返信として届く。

 年賀状には、宣長と武四郎や、えとのイラ…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宣長、武四郎「年賀状待っています」 松阪の両記念館 返信は招待券 /三重 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/eoxywMu
待っています

充実の1年の最後に待っていた涙の日本一。明治大GK上林豪は来季も「明治の絶対的守護神」「大学サッカー界ナンバーワンGK」へと邁進する! | ゲキサカ - ゲキサカ

tunggusama.blogspot.com [12.24 インカレ決勝 明治大2-0京都産業大 カシマ]

 充実した1年間の最後の試合は、大学に入学してから初めての日本一が懸かった決勝戦。目に見えない重圧に襲われていたことは、何となく自分でもわかっていた。明治のために、4年生のために守り続けてきたゴールマウスの前で、勝利の瞬間に味わったのは、何よりも安堵の感情だった。

「『よっしゃー!』というよりは、ホッとした気持ちですね。やっぱり明治は日本一を獲らないといけない組織ですし、これが明治に来て初めての日本一のタイトルだったので、自分が思い描いてきた明治像のように、『日本一を獲れて本当に良かった』という安堵の気持ちが大きかったです。」。

 大学サッカー界最注目のGKへと成長を遂げた、明治大(関東3)のエネルギッシュな元気印。GK上林豪(3年=C大阪U-18)が歩んできた『絶対的守護神』への道は、きっと自分が思うより遥かに先の、もう引き返せないところまで突き進んでしまっている。

 その存在感が際立ったのは、ファイナル進出を巡る準決勝。関東王者の筑波大(関東1)を相手に、明治大は終始押し込まれる展開を強いられながらも、守備陣が懸命に耐える。その最後尾からチームを鼓舞し続けていたのが、1番を背負った上林だ。

 もともと大きな声の出るタイプではあったが、今年に入ってからはその“質”にもこだわってきたという。「ちょっと声の出し方も変わってきました。春先のころやったら『ナイス!』みたいな、その事象に対する声掛けが多かったんですけど、今はもっと事前の声掛けというか、『ここにクサビが入ってきそうやから、準備しとけよ』とか、(井上)樹さんが行きそうになったら、岡(哲平)さんを内側に閉めて、阿部(稜汰)さんまで声を掛けるとか、二手三手ぐらい先まで考えながらコーチングをしているので、そういう意味でも今年1年は本当に変化があったかなと」。

 進化した声掛けと相変わらずの熱量で、キャプテンのDF井上樹(4年=甲府U-18/甲府内定)、DF岡哲平(4年=FC東京U-18/FC東京内定)、DF鷲見星河(3年=名古屋U-18)の3バックと協力して堅陣を敷くと、わずか1本のシュートをゴールに結び付けた明治大は筑波大を撃破。「明治としてやりたいサッカーはなかなかできなかったですけど、こういう勝つか負けるかのトーナメントで、何とかゼロで抑えて勝てたということはチームとしても自信になりました」と上林はさらなる手応えを得て、セミファイナルを突破した。

 決勝の京都産業大(関西1)戦でも、前半の途中から少しずつ相手の攻撃が勢いを増していく中で、全体の流れを俯瞰しつつ、ここぞというシーンのために集中力を高めていくと、スコアレスで迎えた40分には決定的なピンチが訪れる。

 細かくパスを繋がれ、エリア内でフリーになっていた相手フォワードへボールが渡る。「阿部さんがギリギリまで寄せてくれたので、僕は最後に駆け引きしながらちょっと先に動くような判断をしました」。素早く寄せたDF阿部稜汰(4年=日章学園高)の動きを見極め、ギリギリまで待って、放たれたシュートを冷静にキャッチする。「練習で積み重ねてきたものが出たかなと思います」という一連は、いわゆる“ファインセーブ”の類ではなかったかもしれないが、このゲームに小さくない影響を与えた“ファインプレー”であったことは間違いない。
 
 タイムアップの笛が鳴ると、視界の先に“同部屋の先輩”の泣き崩れる姿が飛び込んでくる。「今年1年は寮でも樹さんと2人部屋だったんです。その中で樹さんがキャプテンとして苦労している姿も本当に近くで見てきたので、目の前で樹さんが膝から崩れ落ちた瞬間を見て、本当に嬉しかったです」。井上に全速力で駆け寄ると、自然と涙がこみ上げてくる。夢にまで見た日本一の光景は、やっぱり最高だった。

 2023年シーズンが上林にとって、大きな飛躍の1年になったことに疑いの余地はない。U-20全日本選抜の一員として臨んだ、3月のデンソーカップで好パフォーマンスを披露すると、その直後と9月に行われた大学日韓定期戦では、どちらの試合にも全日本大学選抜の正守護神としてスタメン出場を果たし、“シーズンダブル”の連勝に大きく貢献。大学サッカー界でも有数の経験値を積み重ねてきた。

「正直なことを言うと、全日本大学選抜に選ばれるようになるとは一切思っていなかったですし、自分でも正直ビックリしている部分もあるんですけど、それを掴めるだけの努力や準備は明治に入ってからより強くやってきたつもりなので、今までやってきたことが成果として出た1年なのかなとは思っています」。

 今回のインカレでは、初戦の関西学院大戦こそスタメンを譲ったが、3回戦の仙台大戦以降の3試合に出場し、一度もゴールを奪われることなく冬の全国を駆け抜けた上林は、今大会ただひとりの“無失点GK”として『ベストGK』を獲得した。だが、本人にその実感はまったくないという。

「自分としては3試合とも納得のいくプレーではなかったので、もっといろいろやれる選手にならないといけないなと思っています。さらに安定感を増していかないともっと上ではやれないですし、全部のプレーをもっと高い水準でできるような選手にならないといけないなと思います」。

 高いレベルで戦う数々のステージを体感したこの1年を経て、おそらく自身に課すハードルは、今までと比較にならないぐらい上がり切っている。つまりは、周囲に与えてもらった“称号”だけで満足するようなフェーズには、既にいないということなのかもしれない。

 大学ラストイヤーとなる来シーズンは、これからのキャリアを考えても勝負の年。ただ、そんなことは本人が一番よくわかっている。

「これだけ今年の1年間で明治の試合に出させていただきましたし、自分としても本当に強い覚悟を持って挑む来シーズンになると思います。その中で、明治の絶対的守護神、精神的支柱となって、圧倒的な存在感と安定感のあるキーパーとして『大学サッカー界のナンバーワンGKは上林だよね』と、誰もが言ってくれるような存在にならないといけないなと思っています」。

 奈良と大阪の桜に育まれ、首都の紫紺で開花しつつある、のびやかな才能。掲げる目標なんて、多ければ多いに越したことはない。『明治の絶対的守護神』『明治の精神的支柱』『大学サッカー界のナンバーワンGK』。そのすべてに君臨するだけの熱量が、上林には備わっている。

(取材・文 土屋雅史)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 充実の1年の最後に待っていた涙の日本一。明治大GK上林豪は来季も「明治の絶対的守護神」「大学サッカー界ナンバーワンGK」へと邁進する! | ゲキサカ - ゲキサカ )
https://ift.tt/mPj3Bu5
待っています

Sunday, December 24, 2023

有名企業でも「待っていれば応募者が来る」時代は終わり 社名ではなく「キャリアで選ぶ」若手を採用・育成する ... - ログミー

tunggusama.blogspot.com

デジタルネイティブは付け焼き刃の対応を見抜く

長田麻衣氏(以下、長田):採用の時の企業のイベントとかにも、けっこうみんなの意見が集まっています。

大熊英司氏(以下、大熊):教えてください。

長田:SDGsは企業のやらなきゃいけないことだし、こういうことに「すごく力を入れています」と言う企業がすごく増えているけど、絶対嘘だなって思うことがある。

(一同笑)

大熊:例えば?

長田:形式的な感じで言っているだけで、実際に具体的なアクションとしては、「そんなにしてないな」とか。企業がその場でよく言っても、SNSで調べると出てくるので、「実はやってないんだ」とか、逆に「こういう問題があるんだ」というのも調べられちゃう。

そこにギャップがあると、「あ、なんか違うんですね」「裏と表があるんですね」みたいな。

大熊:企業は言うだけじゃだめってことですよね。ちゃんと何をやっているか、具体的なところまでしっかり示さないと。

長田:そうなんです。すごく付け焼き刃でやっている感じは商品においても同じなので、けっこう見極められてしまったりする。すごく賢い子たちなので、「いや、やっていますよ」とか「いや、がんばろうと思っていますよ」くらいだと、逆にネガティブな意識になってしまう。

大熊:そうですね。口で言っているだけだとか、表面的だというのがわかっちゃう。

長田:そうなんです。なので、ちゃんと真摯にやっていかないと……。

大澤陽樹氏(以下、大澤):ちょうど昨日、トレンドがいろいろ発表されていたじゃないですか。逆に心をつかんでいる企業や商品の特徴はどんなのだったりするんですか?

長田:言っていることとやっていることがちゃんと合っているものです。例えば社会課題系でいうと、LUSHさんはボディソープとかに関しては、商品もちゃんとアクションにつながっている。

あと、イベントとかでも啓蒙されていて、360度見て全部社会課題にアクションできているところがSNSでも見られるし、企業の説明会でもあって、ギャップを感じないという話を聞いたりします。まあ、社会課題に寄っちゃうのでバイアスはあるんですけど、そういうのがありますね。

「できること・できないこと」をすり合わせる向き合い方

大熊:大澤さん、長田さんの今のお話、どうでした?

大澤:めちゃくちゃおもしろい。いろんな情報を仕入れるチャネルがあるからこそ、透けて見えるんだなと思いました。今まではそのチャネルがすごく限られていたから付け焼き刃でも通じていたのかもしれないんですけど、いろんなところから情報が来ちゃうから、本気でやっていなかったらもう透けて見えるんだなと。厳しい環境ですよね。

髙倉千春氏(以下、髙倉):確かにね。

長田:なので、企業も上司も取り繕わないほうがいいと思っている。

大澤:取り繕わない。

長田:できないことはできないし、わかんないことはわからないでいいと思います。それこそ世代によって仕事のがんばり方も違うし、そこは若者もちゃんと理解する必要がある。がんばってくださった世代がいるから、みんな働きがいがなくても……(笑)。生きていけるんだよとか。

そういう部分の歩み寄りは必要だと思うんですけど、できること・できないことをお互いすり合わせるための向き合い方を、Z世代に限らず、ビジネスパーソンとしてしていくのはすごく大事じゃないかと思います。

大澤:なるほど。おもしろいなぁ。

大熊:そうですね。人と人とちゃんと向き合って。

長田:そう。向き合うことがいろんな面で大事になってきています。

髙倉:ですよねぇ。なかなかね~。

大熊:なかなかねぇ。難しいですよね。

長田:大変だと思います。

髙倉:上にいくほど、会社の偉い人ってそれなりの責任もあるし……。

大澤:そうなんですよねぇ。

髙倉:自負もあるじゃないですか。つい取り繕っちゃうというか、「知っているぞ」とか「なんで君たちは会社をそんなにすぐ辞めるの」となる。そうじゃなくて、寄り添うというか、なんでそう考えているのかとか、こちらの固定概念をちょっと壊さないと、おそらく付き合ってもらえないんじゃないかという気がしましたね。

大熊:選ばれないし……。

髙倉:選ばれない。

大熊:続けてももらえないということなんですね。

髙倉:ですね。

動画での情報収集が多い10代

大熊:せっかくなので、お二人で互いに聞きたいことがあったら聞いていただきたいんですけど、大澤さん、長田さんにどうですか?

大澤:いや、聞きたかったことはけっこう聞けたんですけど……。

(一同笑)

長田:私もけっこう……。

大熊:聞けたんですか。でも1つだけ。

大澤:ちょっと興味があるなと思ったのが、ちょうど昨日発表されていたもので、例えばメンズの若い子のゲームのトレンドで……。

長田:はい。「メンズトレンド大賞」。

大澤:1位になったあるサービスが僕がイメージしたのとぜんぜん違くて、「あ、やっぱり理解していないんだな」とショックを受けていたんです。

調査された世代が20代前半だけでなく、「OpenWork」があんまり見ていない10代後半とかにもけっこう話を聞いているという時に、20代前半と10代後半でもけっこう価値観の差が生まれてきているのかなと。

Z世代ってひとくくりにしちゃっているけど、その中でも傾向ってあるのかというのはぜひ聞いてみたいなと思います。

長田:そうですね。やっぱり細分化・多様化しているという前提があるのと、年齢によってもちょっと違うことはあるんですけど、消費の価値観とかはだいたい……。

大澤:一緒なんだ。

長田:働き方に対する考え方もそんなに変化はなくて。それこそ理想の上司を社会人に調査して、部活で理想の先輩、高校生にとっての理想の先輩を聞くと、求めている項目としてはほぼ一緒なんですよ。

寄り添ってくれるとか、ちゃんと優しく丁寧に教えてくれるとかが上位に来る。そこは変化ないなって、この世代全体の特徴なんだなというところもあります。

逆に違うところで言うと、10代とか若くなればなるほど動画での情報収集が多い。

大澤:ああ、やっぱり。

長田:マインドではなく、使うデバイスや情報源が変わってくるのが違いじゃないかなと思います。

大澤:確かに。ずっと動画を見ていますよね。

モチベーションの低下につながる「決めつけ」

大熊:ちなみに、メンズが喜ぶ1位は何だったかを教えてもらってもいいですか?

大澤:これ、言っていいですか?

長田:もちろんです。「メンズトレンド大賞2023」というのを今年出しまして。

大熊:なんでしょう。

髙倉:なんなんでしょう。

長田:ゲーム部門の1位は『プロ野球スピリッツ』。

大澤:意外じゃないですか? こういうことを言うと炎上しそうですけど、僕ね、若い男の子、野球に興味ないんじゃないかなと思っていた。

大熊:でも、WBCとかあったから……大谷(翔平)くんがいるからですかね?

長田:そうなんですよ。今年はもう大谷効果で野球コンテンツが盛り上がっていて、ヒト部門でも1位、大谷翔平さん。

髙倉:へぇ~。そうなんだ。

大澤:ありますよね。それは納得だなぁと思っています。

長田:野球のインフルエンサーの子たちがヒト部門でも上位になっていたりするので、スポーツコンテンツはやっぱり男の子は好きですね。女の子にはぜんぜん上がってこないんですけど。

髙倉:へぇ~。

大熊:「今の子は野球が嫌いだ」と決めつけちゃいけないってそういうことですよね。

大澤:そういうことですね。

長田:野球を楽しめるかもしれないし、飲み会も大人からすると「どうせ今の若者って会社の飲み会とか嫌なんだよね」とか思う。私もけっこう誘えない派なんですけど、意外と飲みに行きたい子とかいるらしい。

大澤:多いですよね。

長田:多いですよ。

大熊:人によってですよね。

長田:人によってなので、決めつけずに誘ってみる。がんばってみることとか大事です。お酒を飲まなかったりするので、「じゃあ、ランチとかから行ってみる?」という話とかをする。

実はそういうコミュニケーションもしたいけどできていないというのが、モチベーションが上がるきっかけがなかったりするので、離職につながっていたりする。飲み会やフィードバックの仕方とかは、それぞれとすり合わせするのがいいかなと思います。

社員の士気が高い会社に共通する項目

大熊:今度は長田さんから大澤さんに何か質問はございますか?

長田:私ももうけっこういろいろ聞けたので、何を聞こうかなと思っていたんですけど、士気や成長環境とかを構成する要素をもう少し聞きたいなと。士気が高い会社、士気が上がるって、どういうことなんでしょう?

大澤:「社員の士気」という項目があって、そこに5段階で評価してくれているだけなんで、そこだけだと構成要素が見えないんです。

でも、社員の士気が高い会社に共通しそうな項目を見ていくと、1つは風土ですね。成長環境だったり、最近よく聞くパーパス。会社が何のために事業をやっているかとかをちゃんと伝えて、自分と仕事が統合されていくというか、仕事が自分のやりがいにつながる。採用の時から気をつけている会社は、わりと社員の士気が高くなりやすい。

長田:なるほど。

大澤:どっちかというと、年収とか条件で採用していたりすると、意外に社員の士気は低くなりやすかったりしている。それだけじゃないと思うんですけど、採用時点で仕事やパーパスがご本人のやりたいこととうまくひもづいていると、わりと社員の士気が高まりやすいと思いました。

長田:確かに。

大熊:そこに年収がくっついてきて。休みもしっかり取れるというのは、もう普通ということですよね。

大澤:そうですね。

大熊:そういうことですよね。

メンバーの主体性を引き出す「糸口」の見つけ方

大熊:高倉さんから何か聞きたいところはありますか?

髙倉:いろいろ刺激的な話を率直にうかがえて、本当にありがとうございました。1つは、権限移譲をしても、トレーニングの機会を与えても、寄り添っても、やっぱり今の自分がどう思うか、その人が何をやりたいのかという骨格がないとなかなか難しい。

私も若い人に寄り添いながらやるんだけど、何がしたいのかが出てこないケースもあるんですよ。そういう人ばっかりじゃないかもしれないけど、「私はこういうことをやりたいです」という主体的な意図みたいなものが出てこない。これ、どう思いますか? みなさんから見て、どうやったら引き出せるかとかありますか。

大熊:長田さん、たぶんぼんやり持っているとは思うんですけど、それを説明したり、具体的にとなると、またちょっと違ってくるということだと思うんですけどね。

長田:そうですね。そこは本当に難しいですよねという共感なんですけど、でも、やっぱりまずはできることからやってみてもらう。

髙倉:なるほどね。

長田:そのかたちにした時に、「何が一番楽しかったのか」「この仕事の中のどこでモチベーション高くやっていたのか」という話を聞いてみると、「ということは、じゃあこういう仕事ももしかしたら好きかも」という提案がしやすくなるなと私は思っています。

まずはやれることをやってみてもらう。私は自分のチームでもよく「今の仕事の中で一番好きな仕事は何?」と聞いていくんですけどね。

髙倉:あぁ~、「好き」ね。

長田:ぜんぜん思いもよらない話が返ってくるので、「それ、なんで好きなの?」という感じで聞いていく。私のインターンの子だったんですけど、「校閲の仕事がめっちゃ好き」と言われて。

大熊:へぇ~。珍しい。

長田:「人の間違えたところを修正していく、見つけていくことがめっちゃ楽しい」という話をしていた。

SNSの画像を作るとか動画を作るのも修正があったりするので、もしかしたら正しく資料を作るみたいな対応もできるかもとか。「やり取りをして修正をしていくのも仕事として向いているかもね。じゃあそれやってみる?」という話につながっていけたりもする。

髙倉:そうですね。

長田:1つの仕事を糸口にしていくのはいいのかなと。

髙倉:多様な好きを見つけてあげるみたいな感じで。

長田:そうですね。もう、好きを広げていくのがたぶん上司の仕事かなと思うので。

大熊:それは、ちゃんと1対1で向き合わないとかなかなかわからないですよね。

髙倉:そうですよ。わかんないですよね。

「名前で選ぶ」から「キャリアで選ぶ」若手の増加

大熊:質問にいきたいと思います。

匿名の方からですが、「Z世代は周りの目を気にするという分析がありましたが、その一方で彼らが働く企業を選ぶ際に『企業のネームバリュー』だけでは選ばないようになっているように感じます。このあたりはいかがでしょうか」。長田さん、いかがでしょうか。

長田:先ほど大澤さんがおっしゃっていたパーパスとか、会社の目指すストーリーみたいなところがけっこう効いている気がします。

月曜日から金曜日まで何の仕事かわかんないけど働くというよりも、「この仕事がこれにつながっている」というのがわかったほうが、時間を費やす理由にもなったりする。そういうストーリーやパーパスはすごく大事になってきているなとは、私も実感していますね。

大熊:大澤さん、この質問に対していかがですか?

大澤:同じですよね。僕はよく「ネームバリューからキャリアバリューに変わってきた」という話をしています。

長田:あ~。キャリアバリュー。

髙倉:おもしろい。

大澤:僕も自社の採用で新卒採用の面接をすることもあれば、他の会社さまの採用の相談に乗ることもあるんですけど、最近学生さんが企業を選ぶ際に聞いてくるおもしろい質問が1個あります。これは10年前とかにはなかったんですけど、「あなたの会社に入ると、私は2社目はどこに行けますか?」。

髙倉:(笑)。

長田:あ~。でもわかります。

大澤:聞いてきますよね。

髙倉:いやいや……(笑)。そうなんだ。

長田:そうですね。就活生、めっちゃ聞いてきます。

大澤:そうなんです。「退職した人って、次、どこに転職されているんですか?」。要はその会社に入ると、次にどういうキャリアにつながるかということを気にしている。「名前で選ぶ」から「キャリアで選ぶ」方が増えてきているんですよね。

なので、周囲が気になるという意味でいくと、確かにネームバリューが気になりそうな方はまだいると思うんですけど、近しい面でいくとどういうところに行ったかを知りたいという人が今増えてきているということですね。

髙倉:すごくわかる。

有名企業でも「待っていれば応募者が来る」時代は終わり

大熊:今、「わかる」とおっしゃいましたけど、どうですか?

髙倉:私は外資系が長くて、20年くらい外資にいたんですけど、外資の労働市場ってそれなんですよ。キャリアバリュー。

「どこの会社に勤めましたか?」じゃなくて、「自分のキャリアがどういうストーリーで価値をもたらすか」が最終的に市場価値になる。だから、どこに行ったら自分が輝いて成果が出せるのか。そのストーリーを自分で作っていける企業かどうかというところが大事です。

私は「HRブランド」と言うんだけど、やっぱりそういうことができるか。「うちはこういう会社でこういうことができるんですよ」というのが企業のブランド価値になるべきだとすごく思った。

大澤:まさに。

髙倉:今はそれを出さないとだめなんですよね。人は来ない。

大澤:おっしゃるとおりですね。

髙倉:そんな気がしました。

大熊:ネームバリューのある会社も、これからちょっと考え方を変えるというか、「うちは待っていれば来るでしょう」じゃないってことですね。

大澤:そうなんです。

大熊:はぁ~。

髙倉:おもしろい!

大熊:おもしろいですね。もっとお話を聞きたいんですが、そろそろお時間になってしまったようです。大澤さん、今日、お二人でセッションしていただきましたが、いかがでしたか?

大澤:そうですね。私たちは口コミを集めていますけど、長田さんは生の声を集めていて、僕はなんでそういう精神性になっているかという背景まで今日は知れたので、すごく学びがあったなと思いました。

大熊:今度は、実際に会ってみてお話を聞くということも……。

大澤:やらないといけないですよね。

大熊:考える。また違うかもしれませんね。

大澤:やってみたいなと。同じ渋谷にいるので。

長田:ぜひぜひ。

大熊:渋谷なんですね。

長田:そうなんです。

大熊:ご近所で。長田さんはどうでした?

長田:2023年はいろんな会社さんから、Z世代は、若者は何を考えているのかという相談をされることが増えていて、私もけっこうホットトピックではあったんです。

ちゃんとした大きなデータを見ながら見ていくと、Z世代だけじゃなく、日本全体で働きがいが低いとか、そこの課題をまた1個見つけられたので、すごく勉強になりました。ありがとうございます。

大熊:これをご覧になった方も、今の若い方の考え方や、もっと知っておかなくちゃというのことがわかったかもしれませんね。どうもありがとうございました。

大澤、長田、髙倉:ありがとうございました。

Occurred on , Published at

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 有名企業でも「待っていれば応募者が来る」時代は終わり 社名ではなく「キャリアで選ぶ」若手を採用・育成する ... - ログミー )
https://ift.tt/zCMp9ib
待っています

Friday, December 22, 2023

【八王子市周辺】寒いけど熱い!相模湖イルミリオンはクリスマスも新年カウントダウンもホットな感動が待っています - 号外NET 八王子市

tunggusama.blogspot.com

相模湖プレジャーフォレスト

関東三大イルミネーション認定。関東最大級600万球の光の輝き。

高尾駅の隣駅にある、「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)

 今年で15回目の開催となる「さがみ湖イルミリオン」は、最新技術の導入やリニューアルにより年々進化を続け、昨年「関東三大イルミネーション」に認定(2018年に続き2回目)同じく昨年の「全国イルミネーションアワード」にて3年連続で総合エンタテインメント部門第2位に選出されました。

相模湖の澄み切った空気の中輝く光は本当に感動的。あったかい服装にカイロなどを持っての来場がおすすめです。

相模湖プレジャーフォレスト

都心では決して味わえない“幻想的”なイルミネーションの鑑賞

 40,000㎡の広大な園内では、緑のイルミネーションが広がる草原の中で動物が集まる「光の動物園」や、あたり一面にピンクが広がる「光の花畑」、真っ青に染まる幻想的な大海原「光の海」など、起伏ある地形を利用し、多彩なエリアで構成された静かな夜の森と600万球のイルミネーションが生み出す“光”と“闇”のコントラストにより、都心では決して味わうことが出来ない幻想的な空間が広がります。

相模湖プレジャーフォレスト

“光を体感する” 体験型イルミネーションアトラクション

 空中ネットアスレチック「ハッスルスパイダー」がカラフルにライトアップされ、「光の空中アスレチック」となるほか、全10種類のナイトアトラクションが登場します。全長250mのリフトに乗ってイルミネーション上空を空中散歩する「虹のリフト」や、標高370mに立つ「光のかんらんしゃ」など、起伏に富んだアウトドアリゾートならではの「空から眺めるイルミネーション」が充実しています。

相模湖プレジャーフォレスト

「スモールライト」に照らされた先に登場する、巨大な「どこでもドア」※イメージ

『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』のイルミネーションエリア登場

 また、今年は『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』(シリーズ43作品目、2024年3月1日公開)のスペシャルイルミネーションエリアも見どころです。

本年のイルミリオンの見どころ

ハンギングキャンドルエリア

相模湖プレジャーフォレスト

ハンギングキャンドルエリア

園内を進み歩くと現れる静けさ広がるエリアには、空からランタンが吊り下げられたハンギングキャンドルエリアが登場します。足元に広がる青色のイルミネーションと、ゆらゆらと揺れるランタンの光が織りなす幻想的でロマンチックな空間です。

パディントン タウンのカラフルクリスマス

相模湖プレジャーフォレスト

パディントン タウンのカラフルクリスマス

イギリス生まれの人気キャラクター「パディントン ベアTM」のテーマパーク「パディントン タウン」も、夜は光と音楽に包まれ煌びやかな街へと姿を変えます。本年は、高さ4.5mのクリスマスツリーと、光り輝く沢山のプレゼントボックスが登場。光の中をトロッコ型のミニコースターで駆け抜ける「とつげき!パディントン探検隊」や、光の汽車の旅を楽しめる「しゅぱつ!パディントン号」など4種類のナイトアトラクションも登場し、華やかにクリスマスデコレーションされたタウン内で、アトラクションとイルミネーションを楽しめます。

ⒸP&Co.Ltd.2023

『映画ドラえもん のび太の地球(ちきゅう)交響楽(シンフォニー)』(2024年3月1日公開)のイルミネーションエリア

 

相模湖プレジャーフォレスト

五線譜に見立てた全長250mの「虹のリフト」に乗りイルミネーション上空を空中散歩。降りたった先には『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』(2024年3月1日公開)のイルミネーションエリアが広がります。また、山麓エリアの「光と音の殿堂」では、イルミネーションやレーザーライトで360度囲まれる空間の中、ドラえもんたちがまるで演奏をするかのような、音楽と光のイルミネーションショーを繰り広げます。

ⒸFujiko-Pro, Shogakukan, TV-Asahi, Shin-ei, and ADK 2024

相模湖プレジャーフォレスト

イルミネーションやレーザーライトで360度囲まれる空間の中で、ドラえもんたちが演奏する音楽と光のショーが繰り広げられます。「みんなで響き合う音楽の楽しさ」を応援する映画公開記念プロジェクト「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)『みんなが音楽家!ドラドラ♪シンフォニープロジェクト』」で生まれた、ヴァイオリニスト・葉加瀬太郎さん作曲「キミのぽけっと」を含む約4分間の臨場感あふれるショーは、今回のスペシャルイルミネーションの中で、一番の見どころです。

相模湖プレジャーフォレスト

かわいらしさ満天★ノベルティ付きオリジナルフードメニューの数々

園内レストラン「ワイルドダイニング」では、「ドラえもん♪オーケストラプレート」や「ドラえもんが奏でる♪メロディーハンバーグカレー」、鈴のモナカがかわいい「ドラえもんの鈴 ホッとおしるこ」など、全11種類のメニューが登場します。ノベルティとして、フードにはランチョンマット(全2種)を1品につき1枚、ドリンクとデザートにはコースター(全4種)を1品につき1枚プレゼント。

相模湖プレジャーフォレスト

クリスマス限定イベント

サンタクロースがイルミネーション営業中にサプライズで登場!園内放送をよく聞いてサンタクロースに会ってじゃんけんをすると、プチプレゼントがもらえるかも。

日時:12月23日(土)、24(日)、25(月) 18:00前後
場所:プレジャーステーション近辺
参加料:無料

光り輝く 600万球(関東最大級)のイルミネーションの中、音楽ライブと花火とともに新年を迎えるカウントダウンイベント「さがみ湖イルミリオン カウントダウンパーティー」2023 年 12 月 31 日(日)に開催します。

「さがみ湖イルミリオン」は、今年で 15 周年を迎えたイルミネーションイベントで、「関東三大イルミネーション」にも認定されています。

相模湖プレジャーフォレスト

SHIKURAMEN

2023年を締めくくるこのイベントは、600万球のイルミネーションが広がる園内で、2023年のヒットソングをメドレーでお届けする「DJ タイム」を開催。

美容師と DJ の 2 つの顔を持ちマルチに活動する Hi-6氏、渋谷を中心に活動するJ-POP DJ Motonari氏をDJに迎え、さらに、プロバスケB1リーグ所属チームのアリーナMCを務めるアナウンサー南 隼人氏を迎え、音楽とともに 2023年の出来事を振り返ります。

相模湖プレジャーフォレスト

また、聴けば聴くほど味が出る「スルメサウンド」をテーマに、ストレートな歌詞と心のど真ん中に届くメロディーを歌うSHIKURAMENほか、アイドルグループが登場する音楽ライブも開催。

また、豪華賞品があたる「大抽選会」や、アイドルライブを開催し、盛り上がりが最高潮となった 0 時ちょうどには、色鮮やかな演出花火が華やかに吹き上がります。

2023年を締めくくる大晦日は、「DJライブ」と「音楽ライブ」、「イルミネーション」「花火」で華やかに彩られる「さがみ湖イルミリオン」で、素敵な年越しの瞬間を過ごしませんか?

相模湖プレジャーフォレスト

開催日時 

2023年 12 月 31 日(日)~2024 年 1 月 1 日(月・祝)

20:00~24:05(予定)プログラムなど詳細はこちら。

開催場所 

園内特設ステージ

観覧料

無料 ※別途「さがみ湖イルミリオン」入園料がかかります。

※大抽選会の参加は別途料金がかかります。詳細は後日相模湖プレジャーフォレストホームページで発表されます。

相模湖プレジャーフォレスト

カウントダウンの行われる大晦日は下記以外は21時30分で終了となります。

【23時まで】

・リフト(山麓22:30、山頂23:00) ・観覧車(最終受付22:40)

【23時30分まで】

・レストラン「スナックコーナー」 ・キッチンカー 

・レストラン「ワイルドダイニング」(席のみ)※ラストオーダー21:00

【イベント終了後まで】

・売店「プレジャーステーション」

【注意事項】

東京方面・相模湖駅行きの最終バスは21:10です。
また、JR橋本駅方面最終バス(三ケ木で乗り換え)は、20:41です。
終了後、公共交通機関の運行はありませんのでご注意ください。(相模湖駅までは徒歩50分ほどです)

花火は強風など天候の影響により中止となる場合があります。

※各ステージは状況により入場を規制する場合があります。

相模湖プレジャーフォレスト

「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」 営業データ

営業時間 

平日 10:00~20:00、休日 9:30~21:00

16:00 以降は「さがみ湖イルミリオン」を開催。

※時期により異なります。

※最新の営業時間、休園日情報については WEB サイトをご確認ください。

料金 

入園料 

大人 2,000 円、小人/シニア/ 1,300円、愛犬 1,300 円

イルミパス 

大人 2,900 円、小人/シニア 2,300 円

フリーパス 

大人 4,500 円、小人/シニア 3,700 円

※小人は 3 歳~小学生以下、シニアは 60 歳以上

※料金は時期により異なります。

車/

【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約 7 分

【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20 分

電車/

JR 中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約 8 分プレジャーフォレスト前下車

JR 横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約 50 分、プレジャーフォレスト前下車

さがみ湖イルミリオン

東京23区より気温が低い八王子よりもさらに寒そうな、さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト。

たくさん楽しむためにも、寒くない服装で使い捨てカイロもカイロも2−3個持ってよーく見てきてください。

さがみ湖リゾート プレジャーフォレストはここ↓

資料提供:さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト 

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【八王子市周辺】寒いけど熱い!相模湖イルミリオンはクリスマスも新年カウントダウンもホットな感動が待っています - 号外NET 八王子市 )
https://ift.tt/01mjZAr
待っています

木島平の小学生と交流。「美味しいお米、待っています!」 - タグマ!

tunggusama.blogspot.com

AC長野パルセイロ・レディースは12月22日、木島平村立木島平小学校の5年生とZoomで交流を図った。同校では6月にトップチームが田植え、10月にレディースチームが脱穀に参加。収穫された米は子どもたちがデザインした袋に包まれ、クラブに贈呈される。

当日は子どもたちによる質問コーナーが設けられ、選手たちがそれに応えた。「いつもどんな練習をしていますか?」という質問に対し、長江伊吹は「パスして、シュートして、いっぱい走っています!」と回答。「休日はどんなことをしていますか?」という質問には、奥津礼菜が「サッカーのことは忘れて、全力で楽しみまくっています!」と笑みをこぼす。

続いて中野琴音から「木島平のおすすめスポットはありますか?」と逆質問が飛ぶと、代表の小学生は『スノーリゾート ロマンスの神様』を挙げる。さらに中野は「美味しいお米、楽しみに待っています。また何か機会があれば、一緒にコラボしましょう!」とチームを代表してコメント。画面上には終始、笑顔があふれた。

9月には木島平ジュニアサッカー場でトレーニングを行うなど、年間を通して同村との交流を深めてきた。小池光利・地域コミュニティ推進副部長は「全国的なリーグを戦っている中で、地域のPRに協力できることはあるはず。こういう活動をどんどん広げていきたい」と先を見据えた。

木島平村を拠点とした2週間。ホームタウンとの繋がり深まる【パル女通信・号外】※無料

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 木島平の小学生と交流。「美味しいお米、待っています!」 - タグマ! )
https://ift.tt/IUjluxq
待っています

Wednesday, December 20, 2023

なすなかにし那須が脳梗塞の治療で休養、中西「親族自慢の晃行の帰りを笑顔で待っていてください」 - お笑いナタリー

tunggusama.blogspot.com

なすなかにし那須が12月12日に脳梗塞を発症し、緊急のカテーテル手術を受けたと所属事務所の松竹芸能が本日17日に発表した。那須は当面治療に専念し、休養するという。

松竹芸能は「医療関係者の方々に迅速に対応していただいた事もあり、幸い大事には至らず、現在は回復に向けて入院治療を受けております」と報告。「弊社と致しましても、本人の健康を最優先とし、担当医と相談の上で活動再開に向けて最善を尽くす所存です」と説明している。

しばらく個人で活動することになった中西は、「従兄弟がしばらくお休みします。何も心配はいりません。復帰の際には私と晃行2人の手でハート作ろうと思ってます。親族自慢の晃行の帰りを皆様どうか笑顔で待っていてください。毎日を楽しく過ごしましょう!」とコメントしている。

なすなかにしはいとこ同士で、小さい頃から仲がよく「ずっと一緒にいたいから」という理由で2001年にコンビ結成。中西は梅小鉢・高田と2017年1月に、那須は2022年1月にタレントの濱田准と結婚している。

この記事の画像(全2件)

  • なすなかにし。右が那須、左が中西。
  • 今年1月の「松竹芸能大新年会~年一あるかないかのメンバー勢ぞろいネタライブ~」で漫才を披露するなすなかにし。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( なすなかにし那須が脳梗塞の治療で休養、中西「親族自慢の晃行の帰りを笑顔で待っていてください」 - お笑いナタリー )
https://ift.tt/B2KzHLs
待っています

Monday, December 18, 2023

動画クリエイター・MELANIE、映画『ウィッシュ』に感動! 「待っているだけじゃ夢は叶わない、自分で行動すること ... - クランクイン!

tunggusama.blogspot.com
  • 映画『ウィッシュ』を一足早く鑑賞したMELANIEにインタビュー!

     『アナと雪の女王』、『美女と野獣』、『ライオン・キング』など、数々のミュージカルアニメーションの傑作を生み出してきたディズニーが、今年で創立100周年を迎えた。記念すべき年に公開される最新作『ウィッシュ』が世界中に届けるのは、ディズニーのこれまでのレガシーがつまった物語と、観る者の心を熱くする魔法のようなミュージカル体験だ。どんな願いも叶うという魔法の王国“ロサス王国”を舞台に、ヒロイン・アーシャが願いを信じて起こす奇跡をファンタジックに描く。今回クランクイン!では本作を鑑賞した動画クリエイターのMELANIEに本作の魅力から自身の願いまで、たっぷり語ってもらった。

  •  

  •  どんな願いもかなう魔法の王国「ロサス王国」。そこで暮らす少女・アーシャの願いは、100歳になる祖父の願いが叶うことだった。しかしアーシャは、王国内の全ての「願い」が、魔法を操るマグニフィコ王によって支配されていることを知ってしまう。願いの力を信じ続けた彼女に起こった奇跡とはーー。

    最後まで席を立たずに観てほしい!

    ――『ウィッシュ』を鑑賞して、いかがでしたか?

     すごく感動しました! ミュージカル映画なので、歌のシーンはどれも素敵で印象に残っています。願い星のスターが登場するシーンは、アーシャと様々な動物や植物がみんなで歌っていて、特に見応えがありました。願いがテーマの作品ですけど、私自身も願いについて考えさせられました。


     あと…オープニングでシンデレラ城が出てきますよね。ディズニー100周年なので、演出もいつもよりどこか豪華な印象を受けました。あのオープニングを観ていると、自分が小さい頃に行ったディズニーランドや、ディズニーとの関わりを思い出して、導入ですでに胸がいっぱいで泣きそうになってしまって(笑)。そのまま本編を観たのもあり、気持ちがグン、グンと上がりっぱなしでした!

    ――作中、特に印象に残っているキャラクターはいましたか?

     みんな大好きなんですけど、中でもアーシャのおじいちゃん・サビーノさんがすごく優しそうでお気に入りです。ネタバレになっちゃうから詳しくは言えないんですけど、エンディングもすごくよかったので、絶対に最後まで席を立たずに観てほしいです。

    ――MELANIEさんご自身も、アーシャとサビーノの関係のように、家族との絆や愛情を感じるときはありますか?

     サビーノさんがアーシャを優しく見守っているのと似ていて、うちの家族も今の私の活動について、何も言わずに見守ってくれているんです。そのこと自体が、本当にありがたいなと思っています。私はもともと親公認のもとモデル活動をしていたんですけど、動画クリエイターに関しては、一人暮らしをしてから両親には何も言わずに始めたんです。厳しく育てられた方だと思いますが、その分やりたいことはたくさんさせてくれました。動画クリエイターとしての活動に何も言ってこないのも自分を信用してくれているからだと思っていて。私もそれで安心して楽しく活動できているので、すごく感謝しています。

  • 時間は有限「自分で行動するのが大事」

    ――願いの力を信じ続けたアーシャに重なる・共感するような点はありましたか?

     重なるというとすごくおこがましいんですけど、アーシャの気持ちはすごくわかります。アーシャは王国のみんなが王様に預けたけど叶えられなかった願いを、みんなのために取り戻そうとしますよね。「自分たちで夢を叶えるんだ」という思いに、すごく共感しました。待っているだけじゃ夢は叶わないから、自分で行動するのが大事だとは、私も常日頃から思っています。私も「やろう」と思ったことは、すぐ行動に移すタイプなんです。

    ――MELANIEさんの動画では、思い切りのいい企画がたくさんありますよね。動画製作においても、すぐ行動に移すという気持ちが反映されているようです。

     ケースバイケースではあるんですが、TikTokに関しては、思い立ってから行動までかなり早いほうだと思います。「これ、面白いかも」と思ったら形にしないと気が済まない性格で(笑)。頭の中ではすでに映像が完成しているので、そのまま製作して投稿しています。とはいえ、2年前から温めていていまだに形にしていないコンテンツもあるんです。思い浮かぶものが多すぎて、「これはちょっと慎重にいこうかな」というものは残していたりもします。生きているうちに、やりたいこと、見たいものはたくさんありますし、時間は有限だと思うから待っていることが苦手なんです。自分で動く、願いをかなえることを今後もやっていきたいです。

  • もっともっと多くの人にハッピーな気持ちを届けたい

    ――MELANIEさん自身の今の願いは何ですか?

     私の願いは「自分が生み出した動画を見てくれるみんなが、ハッピーな気持ちになってもらうこと」です。コメントやDMで「いつもMELANIEちゃんから元気もらってます」、「今すごく悲しい気持ちだったけど、この動画を見て元気もらった!ありがとう」とか、すごくたくさんいただくんです。少しでもみんなの役に立っているのかもしれないと思うとうれしいですし、もっともっと多くの人にハッピーな気持ちを届けたい、と思っています。

    ーーすでに達成しつつありますが、その願いのために努力していることはありますか?

     努力は…意識したことはないんですけど、動画を生み出し続けることが努力なのかもしれません。あと自分の中ではひとつルールとして、SNSにはポジティブなことしか載せないと決めているんです。そのほうがみんなも安心して私の動画を見られるのかなと思うので、そのルールは今後も守っていくつもりです。

    ーーいろいろなお話をありがとうございました。最後に、これから本作を観賞いただく読者に注目ポイント、さらなるオススメコメントをお願いします。

     王様が自分の願いを叶えてくれるのを待つのではなく、自分で行動して夢を叶えよう、という素敵なメッセージが込められている映画です。ストーリーをぜひ満喫してください! 注目ポイントはディティールの話になるんですけど、本編の中に過去のディズニー作品のキャラクターたちや、映画の1シーンが出てきたりもして、すごく楽しめました。「あ、これ『白雪姫』の鏡のシーンだ!」とか、ちょっとした自分の中のディズニー心がうずくはずです(笑)。ディズニー好きの人はより楽しめると思います。

  • 映画『ウィッシュ』は大ヒット上映中。

  • Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 動画クリエイター・MELANIE、映画『ウィッシュ』に感動! 「待っているだけじゃ夢は叶わない、自分で行動すること ... - クランクイン! )
    https://ift.tt/y6Dchiu
    待っています

    Saturday, December 16, 2023

    今季リーグ戦5ゴール目! ボーフムFW浅野拓磨「常にチャンスを待っている」 - SOCCER KING

    tunggusama.blogspot.com

    今季リーグ戦5ゴール目を決めた浅野 [写真]=Getty Images

     ボーフムに所属する日本代表FW浅野拓磨が、今シーズンのリーグ戦5ゴール目を振り返った。16日、クラブ公式サイトが伝えている。

     浅野は16日に行われたブンデスリーガ第15節ウニオン・ベルリン戦に開幕から全15試合連続で先発出場すると、0-0で迎えた45+5分にCKの流れからこぼれ球に反応し、右足で豪快な一撃を突き刺し、先制点を挙げた。チームはその後2点を追加し、87分までプレーした浅野は3-0での勝利に大きく貢献している。

     5試合ぶりとなる今シーズンのリーグ戦5ゴール目(公式戦では6ゴール目)を記録した試合後、浅野は「ゴールを許さなかったし、僕たちはとてもいいプレーができたと思います」と振り返りながら、次のように続けた。

    「僕は常にゴールを決めるチャンスを待っています。(ケヴィン・)シュテーガーからいいCKが入ってきて、チャンスを活かすことができました。僕はスプリントをたくさんすることでチームを助けることができる。これは攻撃にとって重要なことです。2点目の前にやったようにパスを出すのも好きです」

    「今日は本当にうまくいきました。トレーニングではいいプレーをすることが多いですが、試合ではさらに難しいことです。今日は成功しました。ファンの前でホームでプレーするのはいつもセンセーショナルだし、レヴァークーゼン戦でもチームとしてこの調子を維持することが理想的です」

     2試合ぶりの勝利で13位につけるボーフムは次節、20日にアウェイで首位に立つレヴァークーゼンと対戦する。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 今季リーグ戦5ゴール目! ボーフムFW浅野拓磨「常にチャンスを待っている」 - SOCCER KING )
    https://ift.tt/zvBd36T
    待っています

    「運命は信じないけど運命的な愛を待っています」 ミュージカル「ドラキュラ」主演のキム・ジュンス - 동아일보

    tunggusama.blogspot.com

    「ドラキュラのように、運命的な愛を待っています。現実的な性格なので、なかなか運命は信じませんが、愛だけはそうであることを願います。そんな愛を歌うナンバー『She』は、私が一番大切にしている曲です」

    ソウル江南区(カンナムグ)のカフェで、11日に会ったミュージカル「ドラキュラ」の主人公俳優のキム・ジュンス(36)の言葉だ。「ドラキュラ」は6日から、ソウル松坡区(ソンパグ)のシャロッテシアターで公演を行っている。2014年の初公演から5回目のシーズンである今回の公演まで、欠かさずドラキュラ役を演じてきた彼は、ドラキュラの愛と憎しみ、孤独が絡み合った感情を訴える力強い歌で表現している、という評価を受けている。彼は、「どんな作品よりも優先順位に置いていた『ドラキュラ』を、再び公演することができて嬉しい」と笑った。

    「ドラキュラ」は、1897年に出版された同名の原作小説を基に、400年間、一人の女性だけを見つめてきたドラキュラの愛を描いたミュージカルだ。2004年に米ニューヨークのブロードウェイで公演後、韓国国内では2021年の第4シーズンまで計318回公演され、累積観客で40万人を集めた。今回の公演で、ドラキュラ役はキム・ジュンスとチョン・ドンソク、シン・ソンロクが交互に演じる。ドラキュラと恋に落ちた女性ミナ役は、イム・ヘヨンやチョン・ソナ、アイビーが、ドラキュラによって妻を失い復讐を夢見るヴァン・ヘルシング役は、ソン・ジュノとパク・ウンソクがそれぞれ担当した。キム・ジュンスが出演する回は、全席売り切れとなっている。

    いつのまにか14年目のミュージカル俳優になった彼にとって、「ドラキュラ」は、俳優人生の道標になった作品だ。20年前にグループ東方神起としてデビュー後、2010年にミュージカル「モーツァルト!」でミュージカル舞台に第一歩を踏み出したキム・ジュンスは、「短編的なキャラクターの多いミュージカル業界で、ドラキュラは指折りの立体的役柄だ。初公演から創作チームと膝を突き合わせて役柄について研究しながら、俳優として大きく成長した」と話した。さらに、「ドラキュラ役を引き受けた後、『歌手出身の俳優』というレッテルが薄くなったりもした」と付け加えた。

    「ドラキュラ」は、彼が最も多く出演したミュージカルでもある。今回の公演では、ドラキュラの優しさに注目しているという。彼は、「今まで覇気溢れる多血質なドラキュラを表現しようとしたのとは異なり、ドラキュラとミナの初めての出会いを想像し、より優しい声や話し方を演じようとしている」と話した。

    彼は、ドラキュラ役をはじめ、ミュージカル「デスノート」のエル役、「エリザベート」の死(トッド)役など、神秘的な役柄で特に愛された。彼は、「一般的ではない声が一役買っているようだ。声だけでもこのような雰囲気が浮き彫りになる」と話した。彼は、特有のかすれた個性のはっきりした声を持っている。彼は、「人間以外の存在は、体での演技が重要だが、アイドル出身なので、体を使うことには自信がある」と話した。

    人間の血を欲しがる役柄に合わせて、真っ赤に染めた髪の毛は、別名「シャキュル」(シアジュンス・ドラキュラ)のトレードマークだ。しかし、今回の公演を最後に、彼の赤髪は見られなくなる予定だ。彼は「5~7日に一度染めないとピンクになってしまう。運動する時さえ赤い水が流れ、タオルや枕が台無しになり、肌もかなり傷む」とし、「赤髪のドラキュラを見たいなら、今回来なければならない」と笑った。

    「すべての公演で最善を尽くしてきたので、そのレベルを超えなければ『うまくやって元々』です。観客の基準もすでに高まっているはずなので、必死に演じています」

    来年3月3日まで、8万~17万ウォン。

    イ・ジユン記者 asap@donga.com

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「運命は信じないけど運命的な愛を待っています」 ミュージカル「ドラキュラ」主演のキム・ジュンス - 동아일보 )
    https://ift.tt/DtWCZ4H
    待っています

    Friday, December 15, 2023

    コムドット、YTFFでファン念願の“平フラ”コラボかなわず。「仲直りしてないの?」「コムミンゴ復活待ってる」 - All About NEWS

    tunggusama.blogspot.com

    コムドットが「YouTube Fanfest Japan 2023」に出演。7月に開催されたコムドットのイベント出演を巡りトラブルになった平成フラミンゴとの仲直りを期待されましたが……。(サムネイル画像出典:YouTube Japan公式Xより)

    YouTuberグループのコムドットが12月13日、幕張イベントホールで開催された「YouTube Fanfest Japan 2023」に出演し、ライブパフォーマンスを披露しました。
     

    【実際の投稿:やまと、イベント終了後にインスタライブを実施】

    『ジングル』『look at the sea』の2曲を披露

    コムドットはステージ上で、『ジングル』『look at the sea』を披露し、黄色い歓声が飛び交いました。また、やまとさんはステージ上で、「来年は5人で曲を作りたい」「待っててください」とファンにメッセージも送っています。
     

    イベント終了後、やまとさんは帰宅中の車内からInstagramで生配信を実施。やまとさんがスタッフに聞いた話では、「今日のYTFFで1番の同時接続数だったみたいで」「ありがとうございました」と、ファンに感謝を述べました。
     

    続けて、有料月額サービスのメンバーシップの話題へ。ファンの意見をくんだ上で自身の考えを、ファンに向け伝えましたが、ファンの中には別の話題も気になっている様子。「コムミンゴ復活待ってる」「平フラとは仲直りしてないの?」「1番大好きな2組また見れるといいな」と、7月に開催されたコムドットのイベント出演を巡り、亀裂が生じた平成フラミンゴとの仲について言及する声が上がっています。

    「YouTube Fanfest Japan 2023」には平成フラミンゴも出演

    同イベントには平成フラミンゴの2人も出演しており、このイベントを機に仲直りするのでは? 2組のコラボがあるのでは? と期待されていましたが、残念ながらかなわず。このまま2組は別々の道を進んでいくのでしょうか。今後の動向に注視したいですね。
     

    次ページ

    関連投稿をチェックする!

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( コムドット、YTFFでファン念願の“平フラ”コラボかなわず。「仲直りしてないの?」「コムミンゴ復活待ってる」 - All About NEWS )
    https://ift.tt/0fta1UA
    待っています

    Thursday, December 14, 2023

    【近畿の天気】金曜日は雨で“記録的暖かさ”恐怖の寒暖差が待っています… | MBSニュース - 毎日放送

    tunggusama.blogspot.com

     これから天気は下り坂です。近畿地方は、14日(木)の夜遅くから雨が降り出すでしょう。

     15日(金)は、日本海を進む低気圧や前線の影響で、まとまった雨が降る見込みです。昼間はいったん小康状態となるものの、朝と夜をピークに、北部中心に本降りとなりそうです。また、南西の風が強まり、冬とは思えないような暖かさとなるでしょう。日中の最高気温は前日より大幅に高く、多くの地点で20度を超える見込みです。大阪で23度まで上がれば、12月中旬として記録的な高さとなります。雨ですが寒くなく、上着を脱ぎたくなるくらいでしょう。15日(金)は一日、大きめの傘を持っておくと安心です。朝と夜に、多い所では24時間で50ミリ~100ミリ程度の雨が降るでしょう。

     16日(土)にかけて断続的に雨で、季節はずれの暖かさも続く見込みです。大阪で2日連続で20度を超えると、この時期としては87年ぶりの珍しさとなります。

     ただし、その後は恐怖を覚えるほどの寒暖差が待ち受けています。17日(日)から冬将軍の波状攻撃を受け、来週は真冬並みの寒さでしょう。21日(木)の大阪の最高気温は6度の予想です。多くの方の体の具合が悪くならないか、心配になる寒暖差です。また、北部を中心に17日(日)以降は本格的な雪となり、来週は京都市など中部でも雪の降る日があるでしょう。夏からの記録的な猛暑や暖かさで海水温が高くなっており、より雪雲が発達して大雪になりやすい状況となっています。真冬並みの寒さ、大雪への備えを早めに進めてください。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 【近畿の天気】金曜日は雨で“記録的暖かさ”恐怖の寒暖差が待っています… | MBSニュース - 毎日放送 )
    https://ift.tt/6j9US45
    待っています

    Wednesday, December 13, 2023

    「FC今治には、明るい未来が待っています」工藤直人監督が今季限りで退任 | ゲキサカ - ゲキサカ

    tunggusama.blogspot.com
     FC今治は10日、工藤直人監督(41)が2023シーズンをもって退任することになったと発表した。後任については決まり次第伝えるという。

     14年より今治でトップチームスタッフを歴任してきた工藤氏は、22年に今治U-18の指揮官に就任。今年8月より暫定監督として再びトップチームを率い、J3リーグを4位でフィニッシュしていた。

     工藤氏は今季限りでの退任に際し、クラブを通じて次のようにコメントしている。

    「FC今治に関わる全ての方へこの度、監督を退任するようになりました。J2昇格するために必要なことを考えてやってきましたが、成果を残すことができませんでした。短い期間でしたが、素晴らしい選手とスタッフには心から感謝しています。

     また、FC今治の活動にご支援・ご声援してくださったパートナー企業様・Voyageの皆様・サポーターの皆様にJ2昇格の瞬間を一緒に味わうことができなかったこと、本当に申し訳ございません。

     今治モデルの選手や指導者・保護者、バックスタッフの方、いつま朝早くから遅くまでFC今治のために、本当にサポートありがとうございます。FC今治には、明るい未来が待っています。きっと、今治ファミリーを笑顔にしてくれます。2024年はFC今治にとって素晴らしいシーズンになることを願っております」


    ★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
    ●2023シーズンJリーグ特集

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「FC今治には、明るい未来が待っています」工藤直人監督が今季限りで退任 | ゲキサカ - ゲキサカ )
    https://ift.tt/YunDBiT
    待っています

    弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」 - 東日本放送

    tunggusama.blogspot.com

     弁当を待っていたところに車が“突入”。男性が死亡しました。

     11日午後2時半ごろ、福岡市早良区の交差点で80代の男性が運転する軽自動車と60代の女性が運転する軽自動車が出合い頭に衝突。女性の車が衝突のはずみで道路沿いの弁当店に突っ込みました。その時、店先には90歳の男性がいました。弁当を注文後、受け取るのを待っていたとみられます。

     事故現場近くのラーメン店の店主:「(男性は)腰から下を挟まれた状況で出血とかはなかったですね。ただ、呼吸も浅く心臓もゆっくり遅いような…。(女性は)放心状態で何もできない状況でした」

     車と店の間に挟まれた90歳男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は過失運転致死の疑いも視野に捜査しています。

     また、宮崎県日向市でも軽自動車が突っ込む事故がありました。突っ込んだのはスーパーです。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「かなり激しい音がしたものですから。聞いたことのないような音でしたね」

     運転していた70代女性は軽いけが。買い物を終えて駐車場を出ようとしたところ「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と女性は話していたといいます。

     2カ月前に系列店でも踏み間違いによる車が突っ込む事故が起きていて、事故に対して警戒をしていたといいますが…。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「まさか自店で起こるっていうのは、正直思わなかったのが本音ですね」

     当時、店内にいた買い物客と従業員の30人にけがをした人はいないということです。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」 - 東日本放送 )
    https://ift.tt/mljaEue
    待っています

    今治、工藤直人監督の退任を発表「FC今治には、明るい未来が待っています」 - SOCCER KING

    tunggusama.blogspot.com

    今治が工藤直人監督の退任を発表

     FC今治は10日、2023シーズンをもって工藤直人監督が退任することを発表した。後任については、決まり次第改めて伝えられる。

     現在41歳の工藤氏は現役時代に愛媛FCや今治などのクラブでプレー。現役引退後は指導者に転身すると、今越FC時代も含めて古巣の今治でU-15チームの指揮官を務めた。以降は今治でモデル事業部部長やトップチームのコーチに従事。2018年6月にはJFL(日本フットボールリーグ)シーズン途中の監督退任に伴い、トップチームの指揮官に就任した。シーズン終了後からはトップチームのヘッドコーチを務め、2022年にはU-18チームの監督を経験した後、翌年からはトップチームで再びヘッドコーチを担当。今季は髙木理己監督が指揮を執っていたものの、8月に同監督が退任すると、暫定監督を経て正式に監督に就任した。

     2023シーズンの今治は明治安田生命J3リーグで終盤戦まで昇格争いを演じたが、第37節の結果をもって昇格の可能性が消滅。最終的には全38試合で16勝11分11敗の成績で勝ち点「59」を積み上げ、4位でシーズンを終えていた。

     退任を受け、工藤氏はクラブを通してコメントを発表。J2昇格という目標を達成できなかった悔しさに言及しつつ、クラブに関わる関係者への感謝を綴った。

    「FC今治に関わる全ての方へこの度、監督を退任するようになりました。J2昇格するために必要なことを考えてやってきましたが、成果を残すことができませんでした。短い期間でしたが、素晴らしい選手とスタッフには心から感謝しています」

    「また、FC今治の活動にご支援・ご声援してくださったパートナー企業様・Voyageの皆様・サポーターの皆様にJ2昇格の瞬間を一緒に味わうことができなかったこと、本当に申し訳ございません。今治モデルの選手や指導者・保護者、バックスタッフの方、いつま朝早くから遅くまでFC今治のために、本当にサポートありがとうございます」

    「FC今治には、明るい未来が待っています。きっと、今治ファミリーを笑顔にしてくれます。2024年はFC今治にとって素晴らしいシーズンになることを願っております

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 今治、工藤直人監督の退任を発表「FC今治には、明るい未来が待っています」 - SOCCER KING )
    https://ift.tt/cVrYyg7
    待っています

    47年間1000以上のお菓子缶を集めた結果、驚きの展開が待っていた!マニアが語る「好きの引き寄せパワー」の凄さ ... - mi-mollet(ミモレ)

    tunggusama.blogspot.com

    3歳でお菓子缶の魅力にハマり47年。いまだ飽きることなくお菓子缶を追いかけています。

    「一体なぜお菓子缶にハマったのですか?」、「あの大量のお菓子缶をどうやって収納しているのですか?」。お菓子缶の本を出して以来、いろいろな人から聞かれるようになりました。お菓子缶にハマって47年。改めて、なぜこんなにもお菓子缶にハマったのか、その変遷を振り返ってみました。


    1976年。アメリカのキャンディ缶との出会いがすべての始まり

    お菓子缶の世界にハマるきっかけになった、「CHARMS」のキャンディ缶。

    「ロッキード事件」でざわついていた1976年。当時3歳だった私はその当時の日本がどんな空気感だったかもう覚えていません。しかし子門真人さんの「およげ!たいやきくん」や細川たかしさんの「北酒場」、イルカさんの「なごり雪」がヒットしていた時代と言われると、なんとなくあの当時のことを思い出せる気がします。歌は時代の写し鏡ですよね。

    お菓子の世界で言うと、この年はのちのちまでヒットする息の長い商品が生まれており、「チップスター」やアイスの「ピノ」、「ポポロン」に「ハッピーターン」、北海道銘菓である「白い恋人」などが誕生しています。

    そんな1976年、祖父に連れられてスーパーマーケットの「紀ノ国屋」に行ったときのことです。当時の「紀ノ国屋」は今以上に、“外国の空気感”が強く、取り扱っている商品も普段見たことのないものばかり。外国に来てしまったような、子ども心にもワクワクする場所でした。そこで見つけたアメリカのキャンディ「CHARMS(チャームス)」の缶。その衝撃と言ったら……!

    1974年に登場した“二代目シガール缶”と、今はなき、芝公園の伝説のレストラン「クレッセント」のクッキー缶。

    それまで缶といえば、祖父や父宛てに贈られてくるお中元やお歳暮の缶しか見たことがなく、それらはみな、“大人向け”のデザインばかり。「鳩サブレー」の缶しかり、「泉屋東京店」、「ヨックモック」、「ゴンチャロフ」「モロゾフ」……etc.祖母や母は「素敵ね!」と言っていましたが、子ども心にはちっとも刺さらなかったのです(笑)。今でこそ、「鳩サブレー」の缶や「泉屋東京店」の缶の“時代が変わっても飽きないデザイン”の素晴らしさに感動しますが、3歳の子どもにはわかりませんでした。

    そんな中出合った「CHARMS」の缶。子どもでも持てる手の平サイズに鮮やかな色合い。私にとっては“宝箱”のように思えたのです。これが“すべての始まり”でした。以来、お菓子缶に取りつかれ、今に至ります。

     

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 47年間1000以上のお菓子缶を集めた結果、驚きの展開が待っていた!マニアが語る「好きの引き寄せパワー」の凄さ ... - mi-mollet(ミモレ) )
    https://ift.tt/625tPGX
    待っています

    Tuesday, December 12, 2023

    弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」 - 東日本放送

    tunggusama.blogspot.com

     弁当を待っていたところに車が“突入”。男性が死亡しました。

     11日午後2時半ごろ、福岡市早良区の交差点で80代の男性が運転する軽自動車と60代の女性が運転する軽自動車が出合い頭に衝突。女性の車が衝突のはずみで道路沿いの弁当店に突っ込みました。その時、店先には90歳の男性がいました。弁当を注文後、受け取るのを待っていたとみられます。

     事故現場近くのラーメン店の店主:「(男性は)腰から下を挟まれた状況で出血とかはなかったですね。ただ、呼吸も浅く心臓もゆっくり遅いような…。(女性は)放心状態で何もできない状況でした」

     車と店の間に挟まれた90歳男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は過失運転致死の疑いも視野に捜査しています。

     また、宮崎県日向市でも軽自動車が突っ込む事故がありました。突っ込んだのはスーパーです。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「かなり激しい音がしたものですから。聞いたことのないような音でしたね」

     運転していた70代女性は軽いけが。買い物を終えて駐車場を出ようとしたところ「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と女性は話していたといいます。

     2カ月前に系列店でも踏み間違いによる車が突っ込む事故が起きていて、事故に対して警戒をしていたといいますが…。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「まさか自店で起こるっていうのは、正直思わなかったのが本音ですね」

     当時、店内にいた買い物客と従業員の30人にけがをした人はいないということです。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」 - 東日本放送 )
    https://ift.tt/OytEoDa
    待っています

    弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」 - 東日本放送

    tunggusama.blogspot.com

     弁当を待っていたところに車が“突入”。男性が死亡しました。

     11日午後2時半ごろ、福岡市早良区の交差点で80代の男性が運転する軽自動車と60代の女性が運転する軽自動車が出合い頭に衝突。女性の車が衝突のはずみで道路沿いの弁当店に突っ込みました。その時、店先には90歳の男性がいました。弁当を注文後、受け取るのを待っていたとみられます。

     事故現場近くのラーメン店の店主:「(男性は)腰から下を挟まれた状況で出血とかはなかったですね。ただ、呼吸も浅く心臓もゆっくり遅いような…。(女性は)放心状態で何もできない状況でした」

     車と店の間に挟まれた90歳男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は過失運転致死の疑いも視野に捜査しています。

     また、宮崎県日向市でも軽自動車が突っ込む事故がありました。突っ込んだのはスーパーです。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「かなり激しい音がしたものですから。聞いたことのないような音でしたね」

     運転していた70代女性は軽いけが。買い物を終えて駐車場を出ようとしたところ「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と女性は話していたといいます。

     2カ月前に系列店でも踏み間違いによる車が突っ込む事故が起きていて、事故に対して警戒をしていたといいますが…。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「まさか自店で起こるっていうのは、正直思わなかったのが本音ですね」

     当時、店内にいた買い物客と従業員の30人にけがをした人はいないということです。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」 - 東日本放送 )
    https://ift.tt/OytEoDa
    待っています

    弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」[2023/12/12 18:32] - テレビ朝日

    tunggusama.blogspot.com

     弁当を待っていたところに車が“突入”。男性が死亡しました。

     11日午後2時半ごろ、福岡市早良区の交差点で80代の男性が運転する軽自動車と60代の女性が運転する軽自動車が出合い頭に衝突。女性の車が衝突のはずみで道路沿いの弁当店に突っ込みました。その時、店先には90歳の男性がいました。弁当を注文後、受け取るのを待っていたとみられます。

     事故現場近くのラーメン店の店主:「(男性は)腰から下を挟まれた状況で出血とかはなかったですね。ただ、呼吸も浅く心臓もゆっくり遅いような…。(女性は)放心状態で何もできない状況でした」

     車と店の間に挟まれた90歳男性は搬送先の病院で死亡が確認されました。警察は過失運転致死の疑いも視野に捜査しています。

     また、宮崎県日向市でも軽自動車が突っ込む事故がありました。突っ込んだのはスーパーです。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「かなり激しい音がしたものですから。聞いたことのないような音でしたね」

     運転していた70代女性は軽いけが。買い物を終えて駐車場を出ようとしたところ「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と女性は話していたといいます。

     2カ月前に系列店でも踏み間違いによる車が突っ込む事故が起きていて、事故に対して警戒をしていたといいますが…。

     ナガノヤ日向市駅前店 西田健一店長:「まさか自店で起こるっていうのは、正直思わなかったのが本音ですね」

     当時、店内にいた買い物客と従業員の30人にけがをした人はいないということです。

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 弁当待っていたら車が突っ込む 90歳男性死亡「挟まれた状況で」[2023/12/12 18:32] - テレビ朝日 )
    https://ift.tt/GyFX57C
    待っています

    「運命は信じないけど運命的な愛を待っています」 ミュージカル「ドラキュラ」主演のキム・ジュンス - 동아일보

    tunggusama.blogspot.com

    「ドラキュラのように、運命的な愛を待っています。現実的な性格なので、なかなか運命は信じませんが、愛だけはそうであることを願います。そんな愛を歌うナンバー『She』は、私が一番大切にしている曲です」

    ソウル江南区(カンナムグ)のカフェで、11日に会ったミュージカル「ドラキュラ」の主人公俳優のキム・ジュンス(36)の言葉だ。「ドラキュラ」は6日から、ソウル松坡区(ソンパグ)のシャロッテシアターで公演を行っている。2014年の初公演から5回目のシーズンである今回の公演まで、欠かさずドラキュラ役を演じてきた彼は、ドラキュラの愛と憎しみ、孤独が絡み合った感情を訴える力強い歌で表現している、という評価を受けている。彼は、「どんな作品よりも優先順位に置いていた『ドラキュラ』を、再び公演することができて嬉しい」と笑った。

    「ドラキュラ」は、1897年に出版された同名の原作小説を基に、400年間、一人の女性だけを見つめてきたドラキュラの愛を描いたミュージカルだ。2004年に米ニューヨークのブロードウェイで公演後、韓国国内では2021年の第4シーズンまで計318回公演され、累積観客で40万人を集めた。今回の公演で、ドラキュラ役はキム・ジュンスとチョン・ドンソク、シン・ソンロクが交互に演じる。ドラキュラと恋に落ちた女性ミナ役は、イム・ヘヨンやチョン・ソナ、アイビーが、ドラキュラによって妻を失い復讐を夢見るヴァン・ヘルシング役は、ソン・ジュノとパク・ウンソクがそれぞれ担当した。キム・ジュンスが出演する回は、全席売り切れとなっている。

    いつのまにか14年目のミュージカル俳優になった彼にとって、「ドラキュラ」は、俳優人生の道標になった作品だ。20年前にグループ東方神起としてデビュー後、2010年にミュージカル「モーツァルト!」でミュージカル舞台に第一歩を踏み出したキム・ジュンスは、「短編的なキャラクターの多いミュージカル業界で、ドラキュラは指折りの立体的役柄だ。初公演から創作チームと膝を突き合わせて役柄について研究しながら、俳優として大きく成長した」と話した。さらに、「ドラキュラ役を引き受けた後、『歌手出身の俳優』というレッテルが薄くなったりもした」と付け加えた。

    「ドラキュラ」は、彼が最も多く出演したミュージカルでもある。今回の公演では、ドラキュラの優しさに注目しているという。彼は、「今まで覇気溢れる多血質なドラキュラを表現しようとしたのとは異なり、ドラキュラとミナの初めての出会いを想像し、より優しい声や話し方を演じようとしている」と話した。

    彼は、ドラキュラ役をはじめ、ミュージカル「デスノート」のエル役、「エリザベート」の死(トッド)役など、神秘的な役柄で特に愛された。彼は、「一般的ではない声が一役買っているようだ。声だけでもこのような雰囲気が浮き彫りになる」と話した。彼は、特有のかすれた個性のはっきりした声を持っている。彼は、「人間以外の存在は、体での演技が重要だが、アイドル出身なので、体を使うことには自信がある」と話した。

    人間の血を欲しがる役柄に合わせて、真っ赤に染めた髪の毛は、別名「シャキュル」(シアジュンス・ドラキュラ)のトレードマークだ。しかし、今回の公演を最後に、彼の赤髪は見られなくなる予定だ。彼は「5~7日に一度染めないとピンクになってしまう。運動する時さえ赤い水が流れ、タオルや枕が台無しになり、肌もかなり傷む」とし、「赤髪のドラキュラを見たいなら、今回来なければならない」と笑った。

    「すべての公演で最善を尽くしてきたので、そのレベルを超えなければ『うまくやって元々』です。観客の基準もすでに高まっているはずなので、必死に演じています」

    来年3月3日まで、8万~17万ウォン。

    イ・ジユン記者 asap@donga.com

    Adblock test (Why?)


    からの記事と詳細 ( 「運命は信じないけど運命的な愛を待っています」 ミュージカル「ドラキュラ」主演のキム・ジュンス - 동아일보 )
    https://ift.tt/2H1DMam
    待っています