2023年は「ラリーのスバル」が復活しました。東京オートサロン2023で全日本ラリーにチームとして参戦することを発表していますが、そのなかで第2戦となる新城ラリー2023ではどのような様子だったのでしょうか。
ラリーのスバルが復活!? 新体制&新型マシン投入で2023年はどうなる?
現在2023年シーズンの全日本ラリー選手権が開幕され、大きな盛り上がりを見せています。
2023年3月4日から5日に開催された第2戦新城ラリーは4年ぶりの有観客で行われ、サービスパークと一部SS区間に設定されている愛知県営新城総合公園はたくさんの人で盛り上がっていました。
さまざまな応援グッズを身につけ観戦する観客達ですが、例年とは少し異なる風景を見ることができました。
それは「青い旗」や「青いウェア」の数々。今シーズンからワークスとしての復活を遂げたスバルチームを応援する観客がたくさん押し寄せていたのです。
スバルは2008年に惜しまれながらもワークスでの参加を撤退しましたが、今回のスバルの復活を機に改めて過去の活躍を振り返ってみます。
WRCで走るレガシィやインプレッサの姿が強く記憶に残っている人も多いかと思いますが、スバルが初めてラリーに参加したのは今から33年前、1990年のことです。
1990年4月に開催されたサファリラリーにてレガシィでラリーデビューし、初年度から複数回入賞するなど勢いのあるスタートダッシュを切りました。
そしてスバルは継続的にWRCに参戦し、初めてラリーに参加してからたった5年、1995年に世界王者となったのです。
さらにスバルの勢いはこれにとどまらず、1996年と1997年も世界優勝を果たし、なんと三連覇を遂げました。
このスバルの功績に日本だけでなく世界までを魅了し、世界に「SUBARU」の名前が広まるきっかけにもなったのです。
2001年には現在も全日本ラリー選手権で活躍する、新井敏弘選手がスバルワークスドライバーとして新たに参加し、数々の功績を残しました。
そんな世界中のファンを魅了したスバルのラリーでの活躍ですが、2008年に社会情勢の悪化などの影響を受け多くのファンに惜しまれながらWRC、そしてワークスとしてのラリー活動にピリオドが打たれました。
残念ながらラリーを撤退してしまったスバルですが、WRCに参加したスバルとしての最大の目的は「ラリーという過酷な環境で走り、市販車の改良に活かすこと」です。
その目的はしっかりと達成され、現在販売されているスバルのクルマは、この功績がしっかりとフィードバックされています。
ワークスとしての活動は終了したものの、スバルのクルマは変わらずラリーの場で活躍を続け、全日本ラリー選手権ではJN-1クラスにWRX STIが多数出場し、たびたび表彰台を総なめにしました。
スバル車の終わらない活躍に、長らく多くのラリーファンがスバルの復活を待ち望んでいたことでしょう。
からの記事と詳細 ( スバルの「新型マシン」は梅雨明け投入!? 世界が待っていた ... - くるまのニュース )
https://ift.tt/3XWK5ah
待っています
No comments:
Post a Comment