Pages

Tuesday, May 31, 2022

「乗っていただけなのに解雇…」ダイヤモンド・プリンセス号の乗客が下船後に見た"地獄" 「差別する者、される者」極限の体験の先に待っていたもの - PRESIDENT Online

tunggusama.blogspot.com
2020年1月、横浜を出港した豪華客船、ダイヤモンド・プリンセス号は、未知のウイルスによる新型コロナウイルス感染症の船内感染に直面し、混乱の最中にあった。全員隔離の前代未聞の事態に追い込まれた乗員・乗客。だが「本当の困難」はむしろ下船後に待っていた。その時、いったい何が起こったのか。重厚な取材にもとづく臨場感あふれる筆致で「真実」を描き切ったノンフィクション『命のクルーズ』から特別公開する──。(第2回/全2回)

※本稿は、高梨ゆき子『命のクルーズ』(講談社)の一部を再編集したものです。

ダイヤモンド・プリンセス号からの下船後に検温に向かう乗客

写真=AFP/時事通信フォト

2020年2月21日、横浜の大黒埠頭客船ターミナルにてダイヤモンド・プリンセス号からの下船後に検温に向かう乗客

「バイ菌」扱い

前編から続く)

済生会横浜市東部病院の山崎元靖は、本当なら2月20日に神戸市で開幕した日本災害医学会の総会に行くはずだった。災害医療に携わる医療関係者が、全国から集う学術集会である。

いつもの通り、参加するつもりで申し込んでいたが、あとになってキャンセルを余儀なくされた。学会側が、ダイヤモンド・プリンセスに乗船した会員に、総会には参加しないよう求めたのである。

「学会に参加しようとして現地に行ったら受付で拉致されて、追い返されたやつもいた」と話す会員医師もいる。同時期、別の学術集会でも、関係者に対する不参加の要請が相次ぐことになった。

「ダイヤモンド・プリンセスのオペレーションにかかわった人間は、身内の医師集団からもバイ菌扱いか──」

山崎にとっても、かなりこたえた。

テレビのワイドショーで流れるコメンテーターの言葉にも、「しょせん、事情をよくわかっていない素人が言っていることだから」と考えて自分自身をなだめ、なんとか割りきることができた。けれど、同じ医療界に身を置き、日ごろから信頼している友人、親しい知人、先輩や後輩といった人まで、ワイドショーと同じ反応を示すのか。

以降、予定していた友人との会合は見合わせた。後輩の結婚披露宴にも、仲間うちで自分だけが、欠席せざるをえなかった。

大切な人びとと分断され、人間関係を引き裂かれ、孤立感が深まっていく──。それが、新型ウイルスの脅威以上に山崎を苦しめた「社会的、心理的な闘い」であった。

2月22日土曜日、「差別する者、される者」

ダイヤモンド・プリンセスのオペレーションに加わった関係者に総会への不参加を要請した学会内にも、「バイ菌扱い」を問題視する声が高まっていた。それは抗議声明という形で発表されることになる。

神戸市で開かれた学会総会に行くことなく、神奈川県庁の対策本部で指揮を執り続けていた藤沢市民病院副院長の阿南英明のところに、学会幹部から抗議文作成の依頼があった。

ダイヤモンド・プリンセスの支援活動に参加した隊員から、DMAT事務局に寄せられた悲痛なメールが、声明を出すことになる直接のきっかけとなった。

当方、かわらず平熱ですし、食欲旺盛・快眠ですこぶる元気にしております。ただ……こちらの問題ですが、(中略)出動したことを院長に謝罪に行かねばならぬ事態に陥っています。(中略)この雰囲気はなんとかなりませんでしょうか。DMATで出動した人間は院内では、悪者なのでしょうか?

先日横浜から帰還した際に(中略)「あなたは感染源なんだから」「バイ菌」と罵られ非常に傷つきました。国のミッションに病院から感染リスクを背負いながら前線に立って活動したにもかかわらず、上記のように罵られるのは異常事態かと存じます。

このほかにも、支援活動から戻った隊員のなかには、病院から締め出しのような扱いを受けたり、子どもを保育園に預けられなくなったりした例があったという。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「乗っていただけなのに解雇…」ダイヤモンド・プリンセス号の乗客が下船後に見た"地獄" 「差別する者、される者」極限の体験の先に待っていたもの - PRESIDENT Online )
https://ift.tt/BK9ldtJ
待っています

【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 平日に牧師と会うには? 山下智子 - キリスト新聞

tunggusama.blogspot.com

Q.日曜日は牧師が忙しそうなので、平日に相談(面会)したいと思っているのですが、教会が開いていません。(30代・女性)

 「すべて重荷を負って苦労している者は、私のもとに来なさい。あなたがたを休ませてあげよう」(マタイによる福音書11章28節)。

 これは教会前の案内板によく記されている聖句です。それなのに悩みを抱えて訪れた教会で、日曜日は牧師と話せる雰囲気ではなく、平日は教会のドアが固く閉ざされていたのでは本当にがっくりですよね。疲れも一気に増したことでしょう。

 「開かれた教会」。これも教会でよく耳にする言葉ですが、残念ながらいつも教会が開いているとは限らないようです。確かにイエス様はいつでもオープン、すべての私たちを救おうとどんな時も待っていてくださいますが、そんなイエス様をお手本にがんばってはいても、牧師が1人で平日の会堂を管理していれば、鍵をかけ出かけなくてはならないこともあるでしょう。

 でも、がっかりしないでください。日曜に手渡される週報や、教会の案内板には必ず教会の連絡先が載っています。さらに親切に牧師の携帯番号やメアド、面会日が記されていることもあります。面会日には基本的に牧師が相談のある人のために教会で備えていますが、すでに他の方と面会の約束があったり、葬儀があったりするとどうしても対応できないこともあります。

 まずは遠慮せず、牧師に連絡してみてください。きっと会う約束をすることができることでしょう。差し迫った状況だったり、教会に行くことが難しいのならば、電話やメールでも相談に乗ってくださいますよ。

 とはいえ牧師と連絡がつかない、あるいは連絡がついてもなかなか牧師と相談できないままというのならば、まさに看板に偽りありです。そんな教会には行かずに、さっさと隣の教会に行ってみることをお勧めします。

 (ドキッとした牧師の皆さん。教会を常時開け対応することが難しいのならば、せめていつでも連絡がつきやすいよう、さらなる工夫を重ねて、至急この問題に対応するようお願いします)

*本稿は既刊シリーズには未収録のQ&Aです。

 やました・ともこ 福島県生まれ。同志社大学大学院神学研究科博士課程(前期)修了、サンフランシスコ神学校留学。日本基督教団弓町本郷教会伝道師、日本基督教団会津若松教会を経て、2008~17年、新島学園短期大学宗教主任・准教授。2018年より同志社女子大学宗教主任・准教授。著書に『こひつじたちのあいうえお』(日本キリスト教団出版局)、『新島八重ものがたり』(日本キリスト教団出版局)、編著書に『群馬のキリスト者たち』(聖公会出版)など。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】 平日に牧師と会うには? 山下智子 - キリスト新聞 )
https://ift.tt/Mb1D6LR
待っています

Monday, May 30, 2022

「KAZU1」行方不明者集中捜索3日目 漁船や観光船も協力|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp

tunggusama.blogspot.com

知床半島沖で観光船が沈没した事故で、海上保安庁などは31日まで3日間の日程で態勢を強化して集中的な捜索を行っています。最終日の31日も広い範囲で、地元の漁船などが協力して行方がわかっていない12人の発見を急いでいます。

先月23日、知床半島の沖合で観光船「KAZU 1」(19トン)が沈没し、乗客14人が死亡、12人の行方がわかっていない事故で、海上保安庁は29日から3日間の日程でこれまでより態勢を強化して集中的に捜索を行っています。
最終日の31日も海上保安庁や自衛隊、それに警察など関係機関の船あわせて10隻あまりと航空機で知床半島の周辺から北方領土の国後島周辺にかけての広い範囲で捜索を行っています。
31日は民間の漁船や観光船も協力しているほか、警察が知床半島の南側の沿岸で陸上の捜索にあたっています。
午前11時の時点で行方不明者の発見につながる手がかりは見つかっていません。
海上保安庁は、今後の態勢については31日までの集中的な捜索をふまえて判断するとしています。
一方、海底から引き揚げられ、作業船に載せられている船体は6月1日に網走港に陸揚げされ、国土交通省が献花などのため家族に公開する予定です。

【漁船や観光船も協力】
集中的な捜索の最終日となる31日、斜里町ウトロの港では地元の漁船と小型観光船あわせて10隻あまりが捜索に協力するため出港しました。
港では午前6時半すぎにウトロ漁協に所属する漁船10隻が消防署員や斜里町役場の職員を乗せて捜索に向かいました。
ウトロ漁協によりますと、漁船は、事故現場付近の「カシュニの滝」の沖合を知床岬に向かって横一列になって進み、海上を捜索するということです。
また、沈没した船と同業の小型観光船2隻も捜索に向かいました。
ウトロ漁協の深山和彦組合長は「待っている家族がいるので漁業者が一丸となって一生懸命捜索にあたっています。きょうの捜索で手がかりが見つかってほしいです」と話していました。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「KAZU1」行方不明者集中捜索3日目 漁船や観光船も協力|NHK 北海道のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/48xiQFB
待っています

洗濯に出かけよう。日常を心地よくするランドリーバッグシリーズ登場!ランドリーブランドBaluko Laundry Place×トートバッグ専門ブランドROOTOTE :時事ドットコム - 時事通信ニュース

tunggusama.blogspot.com

[株式会社スーパープランニング]

株式会社 ROOTOTE (代表取締役 神谷 富⼠雄/東京都渋谷区、以下「ROOTOTE」)が展開するトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート)は、ランドリーサービスを通じて新しいライフスタイルを提案する株式会社OKULAB(代表取締役Co-Founder 永松 修平、久保田 淳/東京都渋谷区、以下「OKULAB」)が運営するランドリーブランドBaluko Laundry Placeとランドリーバッグでコラボレーション。Baluko Laundry PlaceやROOTOTEのWEB SHOPなどで2022年6月27日(月)より発売予定です。
URL: https://rootote.jp/news/collaboration/baluko2022/

季節や風を感じながら向かうのは居心地の良いランドリー。そこでのひとときは⾐類も気持ちもまっさらにしてくれる。そして清々しい気持ちで家路をたどる。「ライフスタイルを楽しむこと」を大切にした2つのブランドが作り上げた、日常を心地よくするランドリーバッグシリーズです。

「新しいランドリースタイル」を提案するバルコ ランドリー プレイスと「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」を届けるトートバッグ専門ブランドROOTOTE。この2つのブランドのコラボレーションによって生まれたランドリーバッグは、洗濯を待っている時間はもちろん、ランドリーへ向かう時間も、その帰り道も、心地よく楽しいひとときに。開発した全3種のバッグは、ランドリーシーンをより快適にするだけでなく、買い物やアウトドアなど日常のあらゆるシーンでご利用いただけるよう、2つのブランドのノウハウを活かしたデザインと機能性を備え設計しています。



製品のより詳しい情報はウェブサイトをご覧ください。
https://shop.baluko.jp/ (2022.6.27 OPEN)

製品情報

CONTAINER:コンテナ
〈コンテナ〉は大容量の自立型トートバッグ。洗濯乾燥機Mサイズ(約70リットル)の適量が入ります。ハリのある生地と四角の支柱により安定した形状を保ち、しっかりと自立します。ご家庭ではランドリーボックスとして使用し、いっぱいになったらそのままランドリーに持ち運ぶことができます。

外側に折ってハーフサイズでも使える仕様。湿ったものをいれることが多いランドリーならではのシチュエーションにも配慮し、バッグの下部への通気穴の配置。ルートートのアイデンティティであるルーポケットもメッシュ素材となっています。内側に70リットルサイズのポリ袋を取り付けることができるので、直接バッグに触れさせたくないものや水気を多く含んだものでも気にせず入れることができます。
色はBaluko Laundry Placeの店内をイメージしたライトグレーを採用。明るすぎず暗すぎずシックでスタイリッシュなカラーとなっています。

コンテナ ¥6,050(税込)
品番:965501
サイズ:W47×H55×D28cm、2つ折りH35cm
素材:ポリエステル
ポケット:外側1箇所(メッシュ)
容量:最大約70L
その他:自立型トートバッグ、通気穴6箇所、手持ちから肩掛けまで長さ調節可能なハンドル付き

フルサイズ
ハーフサイズ
容量は最大約70L

70リットルサイズのポリ袋が取り付け可能
ルーポケット

TOTE:トート
〈トート〉はエコバッグベースのトートバッグ。こちらも最大で洗濯乾燥機Mサイズ(約70リットル)の量が入ります。巾着型のふたがついているので、洗濯物をさっと入れても中身が見えず安心。本体素材も厚みがあるので、中身が透けません。

手持ちでも肩掛けでも使えるダブルハンドル仕様の2Wayなので、ランドリーバッグとしてだけでなく、日常のあらゆるシーンで活躍します。持ち歩きしながら出し入れしやすい位置に、スマホなどの収納に便利なルーポケットが付いています。色はBaluko Laundry Placeのキーカラーであるホワイトを採用しています。

トート ¥4,950(税込)
品番:965601
サイズ:W43×H40×D25cm
素材:ポリエステル
ポケット:外側1箇所、内側1箇所
容量:最大約70L
その他:巾着型のふた付き、手持ち・肩掛けの2箇所のハンドル付き

肩掛け
手持ち
ルーポケット

   
FUROSHIKI:フロシキ
〈フロシキ〉は、風呂敷ベースのトートバッグ。広げるとBaluko Laundry Placeの店内にある標準の畳台(サイズ100cm×150cm)で使うのにちょうどいい大きさです。洗濯が終わった後に〈フロシキ〉を畳台に広げ、その上で洗濯物をたたんでそのまま持ち帰ることができます。

底面はたたんだTシャツが2枚並ぶサイズで、約35リットルの洗濯物もしっかり入ります。外側にはスマホやカード類の定位置になるルーポケット付き。コンパクトにして持ち運べる便利な仕様です。色はBaluko Laundry Placeのキーカラーのブラックを採用。季節をとわずどんなファッションにも似合います。

フロシキ ¥4,290(税込)
品番:965701
サイズ:W45×H50×D28cm、広げた状態:W100×H100cm
素材:ポリエステル
ポケット:外側1箇所
容量:最大約35L
その他:折りたためるトートバッグ

底面はたたんだTシャツが2枚並ぶサイズ
たたんだ洗濯物をそのまま持ち帰れます
ルーポケット

オンラインショップ:2022627日発売予定

・Baluko Laundry Place :https://shop.baluko.jp/
・ルートート公式オンラインストア " ROOTOTE GALLERY_EDITION " :https://rtg-w-edition.com/

イベント出展情報:インテリア ライフスタイル2022

2022年6月1日(水)~3日(金)、東京ビッグサイトで開催される「インテリア ライフスタイル 2022」に出展いたします。これからのライフスタイルマーケットを提案するインテリア・デザインのための国際見本市にてBaluko Laundry Place×ROOTOTEで新しいランドリーバッグをご案内いたします。
https://interiorlifestyle-tokyo.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html

Baluko Laundry Place

バルコランドリープレイスは、セルフランドリー・クリーニング・洗濯代行・カフェを併設した「新しいランドリーカルチャー」を提案するランドリーです。洗濯物をそれぞれ最適な方法で洗濯&ケアできるよう、オリジナル洗剤やメニューを開発しています。 バルコが目指す「洗濯」は、きれいに洗うだけではなく、前向きな心の動きを生み出すもの。洗い上がりへの満足感 はもちろん、待っている時間も心地のいいものに。
〈洗濯を、しなければならないものから、したくなるものへ〉
https://baluko.jp/

ROOTOTE

ルートートは2001年の誕生以来、「Fun Outing!~楽しいお出かけ!~」をお届けしているトートバッグ専門ブランド。目印はRマークのブランドタグ。カンガルーのおなかの袋からヒントを得た「ルーポケット」がアイデンティティです。ひとりひとりの個性や価値観を大切にしながら、お気に入りが見つかる豊富なデザインバリエーションを提案。
トートバッグを通じて世界に感動を広げ、社会をより良くするメディアであることをミッションに、さまざまな分野でコラボレーションやプロジェクトを展開しています。
https://ROOTOTE.jp

※株式会社ルートートは、株式会社スーパープランニングのグループ会社です。

企業プレスリリース詳細へ (2022/05/31-12:17)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 洗濯に出かけよう。日常を心地よくするランドリーバッグシリーズ登場!ランドリーブランドBaluko Laundry Place×トートバッグ専門ブランドROOTOTE :時事ドットコム - 時事通信ニュース )
https://ift.tt/3wKClnm
待っています

BtoBマーケティングの課題を解決するメディア「BeMARKE(ビーマーケ)」がオープン。6/16(木)にコンテンツマーケティング活用についてのウェビナーを開催! - PR TIMES

tunggusama.blogspot.com
  • BeMARKEローンチの背景
BtoBマーケティングにおけるあらゆる課題は、それぞれの組織や人が部分最適的に動いており、分断が発生していることが根本原因です。

例えばマーケティングサービスを例にしても、買い手である「マーケター・営業」が最適なサービスを選定しづらく気力が削がれる現状と、売り手である「サービスを提供する企業」では、顧客との接点は高まるものの受注が増えない悪循環、というような分断があります。


またBtoBマーケティングの実行のために共に協力すべき企業内であっても、
・インサイドセールスと営業現場の連携がうまく取れない
・Webマーケティングによって得られたデータが活かされていない

というような分断が発生しているでしょう。


私たちBeMARKEは、メディアとナビゲーターの力でこれらの分断を解消していきます。

 
  • BeMARKEの2つの特長
BeMARKE(ビーマーケ)は知りたい情報に応えるだけでなく、「読者の皆さんが今知っておくべき情報は何か」「本当に取り組むべきところは何か」を見つけられる仕組みを用意しています。
BeMARKEの機能は、大きく分けて2つ。

伴走してほしい方には、BeMARKEナビゲーターによるマンツーマンサポートがおすすめです。
課題の特定から今目指すべき目標の設定、それに必要な手段の絞り込みまで個別サポートします。

自分のペースでヒントを得たい方向けには、たくさんのコンテンツが待っています。
豊富な切り口と独自の提案で、どんなマーケターにとっても新たな気づきが得られるメディアを目指します。
 
  • 無料の課題診断サービス「BeMARKEナビゲーター」
BeMARKEナビゲーターとは、「営業活動のオンライン化を進めたい」「Webを活用して引き合いを増やしたい」などのお悩みをヒアリングし、整理とアドバイスを実施する、無料の課題診断サービスです。

「BtoBマーケティングの案内人」として、あなたの会社にぴったりのマーケティングツールやコンサルタントサービスもご紹介いたします。

・BtoBマーケティングのお悩みに幅広く対応します​
「営業活動のオンライン化を進めたいが手順がわからない」「Webで資料をダウンロードしてくれた見込み顧客と商談にならない」「Webサイトからの問い合わせに伸び悩んでいる」といったBtoBマーケティングに関するお悩みを相談できます。
社内に相談できる人がいない方、なるべく早く決断したい方など、どんな方でもまずはお気軽にご相談ください。

・専門家が対応します
BeMARKEの運営会社である株式会社アジタスは、10年以上にわたってBtoBマーケティングのご支援を続けてきました。BeMARKEナビゲーターサービスでは実際にクライアント様のご支援を担当しているBtoBマーケティングの専門家が、皆様のご相談に合わせて必要な情報を提供し、お悩みを解決します。

・完全無料です。売りつけも行いません
BeMARKEナビゲーターサービスはBeMARKEのメディア自体を知ってもらうことや、マーケティングに関わる方のお悩みやニーズを把握してコンテンツの企画に活かすことが目的のため、無料で提供いたします。
ご相談内容によっては貴社に合ったツールやサービスをご紹介させていただく場合もありますが、無理やりおつなぎすることは一切ございません。もちろんご紹介したツールやサービスはお断りいただいても構いません。
 

  • 6/16「BtoB企業向け はじめてのコンテンツマーケにおける継続運用のポイント」ウェビナー開催
​2022年6月16日(木)に「BtoB企業向け はじめてのコンテンツマーケにおける継続運用のポイント」というテーマにて、ウェビナーを開催いたします。

これからBtoBマーケティングに取り組みたい企業のマーケティング担当者や営業責任者、コンテンツマーケティングの運用に課題を感じているマーケティング担当者に向け、
・はじめてのコンテンツマーケティングを戦略的に取り組むには?
・どのように目標を設定すると良い?
・色々あるコンテンツマーケティングの施策、どのように選ぶべき?

といった現場担当者ならではの課題解決のヒントになるノウハウをお伝えいたします。当日は質疑応答の時間も。

【開催概要】
日時:2022年6月16日(木)15:00~16:00
テーマ:BtoB企業向け はじめてのコンテンツマーケにおける継続運用のポイント
登壇者:BeMARKEナビゲーター 前田直也
開催形式:オンライン(動画配信ツールZoomを使用いたします)
お申込みページ:https://be-marke.jp/events/1?utm_source=prtimes&utm_medium=pr&utm_campaign=events01

※オンライン会場のURLはお申し込み後メールにてお伝えいたします。
<登壇者プロフィール>
前田 直也

ウェビナーの企画運営やWebメディアを活用したリード獲得・案件創出支援を経験。SaaS企業やHRTechならではの課題や、分業型営業体制で生じやすいチームの分断にまつわる課題に詳しい。

【サービス概要】
BeMARKE(ビーマーケ)
https://be-marke.jp
今後もBeMARKEは、豊富な切り口と独自の提案で、どんなマーケターにとっても新たな気づきが得られるメディアを目指します。
さらに、2022年の秋にはもっと多くのマーケティング課題を簡単に解決できる機能がリリース予定。ぜひご期待ください。

—-------------------------
株式会社アジタスについて
株式会社アジタスは2009年に宮城県仙台市で発足しました。以来マーケティングの戦略立案と、オウンドメディアの構築・運用をはじめコンテンツマーケティングの支援でクライアントの課題を解決に導いてきました。
会社名:株式会社アジタス
所在地:仙台市青葉区一番町1-1-30 南町通有楽館ビルディング6F
代表者:小原 琢麿
設 立:2009年4月
ウェブサイト:https://azitas.co.jp/

【お客様からのお問い合わせ先】
e-mail:service@be-marke.jp
お問い合わせフォーム:https://be-marke.jp/contact

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社アジタス 広報部
e-mail:editor@be-marke.jp

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( BtoBマーケティングの課題を解決するメディア「BeMARKE(ビーマーケ)」がオープン。6/16(木)にコンテンツマーケティング活用についてのウェビナーを開催! - PR TIMES )
https://ift.tt/1nvUXPm
待っています

Sunday, May 29, 2022

football life:「ちょっと待って」 中山雄太が見せた優しさ サッカー日本代表 - 毎日新聞 - 毎日新聞

tunggusama.blogspot.com
小学生時代の中山雄太(中央)=父貴博さん提供
小学生時代の中山雄太(中央)=父貴博さん提供

 どこか控えめで、自分のペースは崩さない。サッカー日本代表で存在感を増してきたDF中山雄太(25)=ズウォレ。そのルーツを探るべく、出身地の茨城県龍ケ崎市を訪ねた。「ちょっと、待って」――。中学時代、幼い子に見せた優しさは、世界で戦う今の姿にも通じていた。

愛犬と“練習”

 「年の離れた兄と姉が少年団でサッカーをやっていました。保護者が練習に付き添うので、雄太をおぶって学校の校庭に行っていました。気がついたら、という感じだったんでしょう」

 サッカーを始めたきっかけを母ゆたかさんに尋ねると、そう振り返る。目の前でボールが飛び交い、楽しげな声が耳に入ってきた。物心が付いた頃からグラウンドが遊び場で、始めるのは自然の成り行きだった。ボールを蹴り始めると、自宅のガレージなどで飼い犬のラブラドルレトリバーの「ゴン太」を相手にボールを取り合うなど、練習を繰り返した。「とにかくマイペースだった」。ともに教員のゆたかさん、父貴博さんは懐かしむ。

 同市を拠点とする北文間(きたもんま)サッカースポーツ少年団で小学1年から中山を指導した飯田俊明さん(64)は「最初は他の子よりも体が少し大きく、まあ上手かな、ぐらいだった」と話す。だが、非凡な戦術眼を感じた時があったという。

 小学4年の頃。試合に出場していない時も仲間のプレーから目を離さない中山から、そっと声を掛けられた。「コーチ、今のボールは左に出した方が良かったよね? 僕だったら、そうするな」。どう攻撃を組み立てるか。自分なりの考えを持ち合わせていた。

幼い子に見せた優しさ

 その才能は、中学時代に見いだされた。市立愛宕中のサッカー部顧問だった根本清史さん(61)は、ピッチ外の指導にも力を注いだ。宿題を忘れた生徒は練習に参加させず、課題を提出するためグラウンドのベンチを机代わりにすることもあった。試合が近づくと食事や就寝時間を記入するよう体調管理の習慣を求め、サッカーの技術に加えて自立を促した。

 根本さんが忘れられない光景がある。県内で開かれた小学校低学年までを対象としたサッカーイベントに、県サッカー協会のスタッフを務めていた根本さんが、中山ら運営ボランティアの部員とともに臨んだ時だった。

 「ちょっと、待って」。目の前を歩いてきた幼い女の子に、中山が声を掛けた。しゃがみ込み…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( football life:「ちょっと待って」 中山雄太が見せた優しさ サッカー日本代表 - 毎日新聞 - 毎日新聞 )
https://ift.tt/2KOlRi3
待っています

Friday, May 27, 2022

児童など20人殺傷事件から3年 川崎市の現場や小学校で追悼|NHK 首都圏のニュース - nhk.or.jp

tunggusama.blogspot.com

川崎市でスクールバスを待っていた児童ら20人が殺傷された事件から28日で3年です。
現場では、花を手向けて亡くなった2人を悼む人の姿が見られました。

3年前の5月28日、川崎市多摩区の路上でスクールバスを待っていた小学校の児童と保護者が次々と包丁で刺されるなどし、小学6年生だった栗林華子さん(当時11)と、外務省職員の小山智史さん(当時39)が死亡して、18人が重軽傷を負いました。
事件から3年となった28日、現場では花を手向けたり手を合わせたりして、亡くなった2人を悼む人の姿が見られました。
39歳の会社員の男性は「最近もアメリカの小学校で事件が起きていて、この事件が思い出されました。忘れないという思いで手を合わせました」と話していました。
56歳の教員の男性は「ショッキングな事件でした。このようなことが2度と起こらないよう願っています」と話していました。
一方、児童が通っていた私立カリタス小学校では、亡くなった2人を追悼するミサが行われ、遺族のほか、児童や保護者およそ250人が参列したということです。
倭文覚教頭は「安全な登校や、児童の心のケアに力を注いできました。安全と安心を保障できるよう、引き続き取り組んでいきます」と話していました。
事件を起こした51歳の男はその場で自殺し、殺人などの疑いで書類送検され不起訴となっています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 児童など20人殺傷事件から3年 川崎市の現場や小学校で追悼|NHK 首都圏のニュース - nhk.or.jp )
https://ift.tt/3A56TF7
待っています

身近な電車がなくなったら…岐路に立つ地方赤字路線|地方潮流 - nhk.or.jp

tunggusama.blogspot.com

「問題を必死に乗り越えた先に必ず次のステージが待っている」(きゃりーぱみゅぱみゅさん)

いま、鉄道各社が赤字から抜け出せず、コロナ禍で経営環境はいっそう厳しさを増しています。
利用者数が長期にわたって低迷する赤字路線を維持すべきか、廃線やバスなどへの転換を図るべきか…
全国のJRの経営状況と、広島県と岡山県を結ぶ芸備線、千葉県の銚子電鉄、徳島県の牟岐線、兵庫県と岡山県を結ぶ姫新線の生き残りをかけた取り組みを見てみます。
あなたの身近にある電車が無くなったら、困りますか?

乗客1日11人 カープ号も日常利用増えず

広島駅から岡山県新見市の備中神代駅を結ぶJR芸備線。
山間部を走る広島県庄原市の東城駅と備後落合駅の25キロ余りの区間は、1キロあたり1日に平均何人を運んだかを示す「輸送密度(2019年度)」の実績はわずか11人です。
100円の収入を得るためにかかる費用はなんと2万5416円。非常に厳しい収支が続いています。

JR芸備線
地域住民から「廃線になるのではないか」という懸念の声が聞こえる中、少しでも利用を増やすことができないかと地元の有志が動き出しました。
カープのラッピング列車

取り組みの1つがカープのラッピング列車です。
“たる募金”による寄付で300万円以上を集め実現しました。

去年11月の初めての運行の日、駅や車内は多くの人であふれ、地元でも芸備線のことが話題になることが増えたといいます。

しかし半年たって、カープ号を目当てにした観光客は増えたものの、通勤や通学で日常的に利用する人はほとんど増えていないのが現状です。

自宅の目の前にある畑の間を芸備線が走り、ラッピング列車にも尽力した住田則雄さんは、芸備線が維持されるのか、危機感を強めています。

住田則雄さん

(住田則雄さん)
「カープ号を見ると元気が出るとか、走っているのを見たよと声をかけてくれる人はいます。ただ見るだけじゃだめよと言っているんです。乗らないと意味はないんだよと」

JR6社中5社が最終赤字 従来ビジネスモデルに限界

このように、長引くコロナ禍で各地で鉄道を使う人が減っています。
JR6社の昨年度決算が出そろい、厳しい現状が浮き彫りになりました。

JR6社の昨年度決算

最終的な損益は、◆国の支援を受けるJR北海道が10億円の赤字、◆JR東日本が949億円の赤字、◆JR東海が519億円の赤字、◆JR西日本が1131億円の赤字、◆国の支援を受けるJR四国が52億円の赤字、◆JR九州が唯一の黒字となる132億円で、不動産事業の収益の拡大などで業績の改善につなげました。2年ぶりの黒字ですが、鉄道事業は営業赤字が続いています。

これまで鉄道会社は、都市部や新幹線で得た収益で、地方路線の赤字を補うというビジネスモデルを守ってきました。
ところが新型コロナウイルスの影響で、都市部の路線や新幹線でも利用客激減に拍車がかかり、赤字に陥っているのです。
これまでのビジネスモデルが限界を迎え、赤字路線の維持が難しくなっています。

各社は、利用が低迷している列車の本数を減らして費用の削減をしたり、「みどりの窓口」の統廃合で人員を削減したりして改善を図っていて、すでに利用する私たちにも影響が出始めています。

JR四国の西牧世博社長は、厳しい状況に、来年春にも四国管内すべての路線で値上げする方針を明らかにしました。

JR四国の西牧世博社長

(JR四国 西牧世博社長)
「このままでは鉄道ネットワークの維持は困難になることが想定される。公共交通機関の役割を果たすためには大変心苦しいが、お客様に負担をお願いせざるを得ない。四国は全国に先駆けて人口減少が進んでいるという構造的な課題があるうえ、オンライン会議など、新しい生活様式の定着による不可逆的な利用の減少が加わる厳しい状況を想定せざるを得ない」

抜本的な見直しも視野に国も議論

こうした状況に国土交通省は、鉄道事業者の幹部や専門家らによる検討会を立ち上げました。抜本的な見直しも視野に、存続が危ぶまれる全国の地方鉄道のあり方を議論しています。

国土交通省の鉄道事業者の幹部や専門家らによる検討会

地方の赤字路線を維持することがますます難しくなってきている状況の中、国としては、そうした路線が相次いで廃線してしまう前に、地方の公共交通を維持する方策を講じなければならないと考えているのです。

しかし、廃線に反対の声も根強くあり、簡単に結論が出る問題ではありません。

広島県の湯崎知事

3月3日の検討会に出席した広島県の湯崎知事は「一部のローカル線の収支のみを問題視することは地方の切り捨てに直結する。新幹線や特急で訪れる観光客を中山間地に呼び込むためにはすべての鉄路を維持すること重要だ」と主張し、地方路線の廃線に反対する姿勢を示しました。

きゃりーぱみゅぱみゅさん「問題だらけ」

「副業」として、地元特産のしょうゆを使った「ぬれせんべい」が大人気となり、こうした売り上げが鉄道収入を上回っている銚子電鉄。
大正12年に開業し来年100年を迎える銚子電鉄は、千葉県銚子市内の10の駅、6.4キロを結ぶローカル線です。

しかし、東日本大震災や新型コロナの影響もあって厳しい経営が続き、去年3月の決算はおよそ4000万円の赤字となりました。

こうした中、銚子電鉄は人気有名人とコラボして収益アップを目指しています。

「問題だらけ」をキーワードに、厳しい経営「問題」がある銚子電鉄と、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんのヒット曲「もんだいガール」とをかけてコラボしたのです。

「銚子電鉄はもんだいガール!!」のポスター

きゃりーさんのコンサートで銚子電鉄の切符やグッズを販売した収益で、老朽化「問題」を抱えていた観音駅を修理し、待合室やトイレもカラフルに塗り替えました。

きゃりーぱみゅぱみゅさん

(きゃりーぱみゅぱみゅさん)
「問題があってそれを乗り越えようと必死にエネルギーを使って乗り越えた先に必ず次のステージが待っていると思います。銚子電鉄さんも楽しいことばかりではないと思いますが私も全力で応援していきたいです」

銚子電鉄の竹本勝紀社長は「多くの観光のお客さまが電車に乗っていただいて大変ありがたいと思っている。諸問題を1つ1つ解決して最後には本当に問題のない会社になりたい」と話していました。

鉄道とバスがタッグ 乗り換えは割安に

地域交通を維持するため、鉄道とバスが連携する動きも出ています。

JR四国の車両と徳島バス

JR四国と徳島県最大のバス会社「徳島バス」は、ことし4月から四国の徳島県南部の一部区間で共同経営を始めました。
利用者の少ない地域で鉄道会社とバス会社がタッグを組む全国でも初めての取り組みです
利便性を高めて乗客を増やし、地域の公共交通を維持していくのが狙いです。

そもそも交通機関どうしの運賃やダイヤの調整は独占禁止法に触れるおそれがありましたが、バス会社どうしの共同経営を認めるという、独占禁止法の特例法の適用をJRにも拡大して、国土交通省の認可にこぎ着けました。

JR牟岐線の阿南駅と浅川駅の区間が対象区間

具体的には、徳島県南部のJR牟岐線の阿南駅と浅川駅の区間が対象でJRの切符や定期があれば、並行する道路を走る徳島バスに乗り換えができるというものです。
運賃を一体的に運用することでバスに乗り換える際の初乗り運賃がなくなるため従来より割安に利用できます。

また、運行間隔は鉄道だけでは平均およそ90分でしたが、同じ運賃体系となった鉄道とバスを組み合わせて考えると、60分ほどに短縮されることになります。

利便性が悪化し、利用者が離れるという「負のスパイラル」に歯止めをかけられるのか。
共同経営を始めた4月のこの区間のバスの利用者は124人と去年の同じ月の3.4倍となり、両社は「順調なスタートだ」と口をそろえています。

民間の社屋が駅舎に!?

兵庫県姫路市と岡山県新見市を結ぶ全長およそ160キロのJR姫新線も、人口減少に加え、コロナ禍による利用者数の落ち込みが深刻です。

このまま利用者が減り続けると存続そのものが危ぶまれる事態になりかねないとして、沿線にある姫路市と地域の自治会、それに地元の企業、JR西日本の4者が連携協定を結び動き始めました。

リニューアルされた太市駅

駅を使いやすくすることで鉄道の利用者を増やそうと、ことし3月にリニューアルされた太市駅では、自家用車の利用者に電車に乗り換えてもらうパークアンドライドで鉄道が使いやすくなるよう駐車場を整備したほか、駅前ロータリーを整備しました。

実はこの駅舎、地元企業が本社ビルとして線路脇に建設した社屋を駅舎として使えるようにしたのです。
カフェや直売所も設けられ、集客効果を高めることで姫新線の利用促進につなげる狙いもあります。

「まちづくり協議会」会長の梅元義昭さん

地元の「まちづくり協議会」会長の梅元義昭さんは「昔からある駅舎がなくなると聞いたときはどうなるかと思ったが、今後も企業と行政と住民とが協力して活気ある街作りをしていかないといけないし、この取り組みが第一歩だと思っている」と話していました。

あの手この手で収支の改善を目指す全国の鉄道各社。
乗客数の改善に抜本的な対策が見いだせない中、どのように私たちの交通手段を維持していくのか。
各社の取り組みと、国の議論の行方に注目が集まっています。

特設サイトでも各地の鉄道ニュースをまとめています
↓ ↓

リンク 鉄道ニュースの特設サイトへ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 身近な電車がなくなったら…岐路に立つ地方赤字路線|地方潮流 - nhk.or.jp )
https://ift.tt/7Ajs5ld
待っています

Thursday, May 26, 2022

加藤シゲアキ著『チュベローズで待ってる AGE22・AGE32』(新潮文庫7月新刊)が今年の「新潮文庫の100冊」フェアの目玉書名に決定! - PR TIMES

tunggusama.blogspot.com

加藤シゲアキ著『チュベローズで待ってる AGE22』(左)、『チュベローズで待ってる AGE32』新潮文庫加藤シゲアキ著『チュベローズで待ってる AGE22』(左)、『チュベローズで待ってる AGE32』新潮文庫

 2022年で46年目を迎え、書店店頭の夏の風物詩となっている「新潮文庫の100冊」。夏目漱石『こころ』や太宰治『人間失格』といった古典から、人気作家によるベストセラー作品まで、古今東西の名作100書名を選りすぐった年間で最も大規模な文庫フェアです。今年も7月1日より全国書店にてスタートする本フェアの目玉新刊として、伊坂幸太郎著『クジラアタマの王様』、辻村深月著『ツナグ 想い人の心得』とともに、加藤シゲアキ著『チュベローズで待ってる AGE22・AGE32』が選ばれました! 昨年、『オルタネート』が直木賞候補となり、吉川英治文学新人賞を受賞した作家・加藤シゲアキの飛躍が続いています。


 本作『チュベローズで待ってる』は、就職活動に挫折し歌舞伎町のホストクラブ「チュベローズ」で働くことになった22歳の光太を主人公にした「AGE22」、ゲームクリエーターとなった光太が会社にまつわる意外な真実を突き止める「AGE32」の前後編。数多の書籍を読んできた書評家・翻訳家の大森望氏をして「小説を読んでこんなにびっくりしたのはひさしぶり」と言わしめた、驚愕のジェットコースター・ミステリです。

 カバー装画を担当するのは、Z世代に絶大な人気を誇るイラストレーターのNico-Tine氏。ネオンカラーが映えるポップでミステリアスなカバーに仕上がりました。
単行本から大幅改稿を加えてさらに完成度を増した、著者渾身のエンタテインメントをどうぞお楽しみください。
 

(C)新潮社(C)新潮社

【加藤シゲアキさん・コメント】
チュベローズで待ってる』の文庫化を待っていた方々。五年の時を経て、ついにその時が来ました。
このタイミングで改めて読み直しましたが、我ながら「なにこの展開!!とんでもない!!!!」とつい何度も声を出してしまいました。本作はそれほど自著のなかで最も突飛でアクロバティックな、行き先の分からない小説です。
この度、読者の方々にさらに楽しんでいただけるよう多くの点を改稿しました。初めての方はもとより、一度読んだ方でも喜んでもらえるように調えましたので、これを機にぜひ手に取って頂ければ幸いです。

【あらすじ】

『チュベローズで待ってる AGE22』
就職活動に挫折した22歳の光太は、カリスマホストの雫にスカウトされ、歌舞伎町のホストクラブ「チュベローズ」で働きはじめた。夜の世界の苛烈な洗礼を浴び戸惑う光太だが、客としてやってきた女性、美津子が憧れのゲーム会社に勤めていることを知り、彼女を誘惑して自らの夢に近づくために利用しようとする――。野心と策略が渦を巻く、最も危険なノワール・エンタテインメント、開幕編。

 

『チュベローズで待ってる AGE 32』
気鋭のゲームクリエーターになった32歳の光太。自社のゲームが不祥事に見舞われるが、チュベローズ時代の仲間たちの助けを借りて、会社を罠に嵌めようと暗躍する組織の存在を突き止める。上司の八千草と事態の収拾のため奔走する一方、光太は美津子の甥であるユースケとともに、彼女をめぐる真相に向き合うことになる――。衝撃とカタルシスに溺れるジェットコースター・ミステリ、完結編。

【著者プロフィール】
加藤シゲアキ(かとう・しげあき) 
1987(昭和62)年、大阪府出身。青山学院大学法学部卒。NEWS のメンバーとして活動しながら、2012(平成24)年1月に『ピンクとグレー』で作家デビュー。その後もアイドルと作家活動を両立させ、2021(令和3)年『オルタネート』で吉川英治文学新人賞、高校生直木賞を受賞。本作は直木賞候補、本屋大賞候補にもなり話題を呼んだ。他の小説作品に『閃光スクランブル』『Burn. −バーン−』『傘をもたない蟻たちは』『チュベローズで待ってる AGE22・AGE32』、エッセイ集に『できることならスティードで』がある。

【タイトル】『チュベローズで待ってる AGE22』『チュベローズで待ってる AGE32』
【著者名】加藤シゲアキ
【発売日】2022年6月27日(地域により異なります)
【本体定価】
『チュベローズで待ってる AGE22』605円
『チュベローズで待ってる AGE32』737円

【ISBN】
『チュベローズで待ってる AGE22』978-4-10-104021-9
『チュベローズで待ってる AGE32』978-4-10-104022-6

『オルタネート&チュベローズで待ってる』公式ツイッターアカウント:@alt_shinchosha

『チュベローズで待ってる AGE22』
https://www.shinchosha.co.jp/book/104021/
『チュベローズで待ってる AGE32』
https://www.shinchosha.co.jp/book/104022/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 加藤シゲアキ著『チュベローズで待ってる AGE22・AGE32』(新潮文庫7月新刊)が今年の「新潮文庫の100冊」フェアの目玉書名に決定! - PR TIMES )
https://ift.tt/yPWqdun
待っています